2022年11月13日
ピリピ人への手紙 2章17〜30節
< キリスト習った三人の模範者 >
イエス様は教会のためにご自分を低くし、ご自身を犠牲にする模範を見せてくださいました。キリスト者はイエス様の模範を見て、同じく実践する人です。今日の箇所にはイエス様の模範を実践した三人の名前があります。彼らは主の教会のためなら、何でも喜んで犠牲を払う人たちでした。
1.パウロ(17−18節)
パウロは1章で教会のためなら、どちらの選択でも良いと告白しました。彼自身の願いは早く地上の働きを終えて、天国に帰りたい気持ちでした。しかし、教会の有益になるのであるなら、もう少しこの地上で愛する教会員と共に働いても良いと願いました。
17節でパウロはピリピ教会員のためなら、「いけにえに添えられる、注ぎのささげ物となっても喜ぶ」と言っています。いけにえとか、注ぎのささげ物とか、これらのことばは神殿用語です。彼自身の体が教会のためなら、ささげものになっても良いと言っています。旧約から、人を主にささげることは異邦人がやっていたことで、神さまは認めません。ですから、パウロがここで言っている、体をいけにえとしてささげることは比喩です。
パウロが言っていることはイメージことば(絵言葉)です。イエス様の十字架の死を神の小羊としてのささげ物と言えますので、パウロは似ている比喩を使っています。注ぎのささげ物の意味はいけにえをささげる時、最後に注ぐ赤いぶどう酒のことです。赤いぶどう酒は動物の血を連想させます。1章を見るとパウロはすでに死を覚悟しています。赤い血を流して殉教する覚悟の故にこのように言っています。ピリピ教会のために彼の殉教が役立つのであるなら、彼は惜しみなく、喜んで、命をささげようとしています。
パウロは教会のためなら、殉教しても、殉教しなくても、殉教の覚悟で働きを続けるつもりです。どちらにせよ、彼は本気で喜んでいます。彼は死を乗り越えた復活の信仰で生きています。キリスト者が教会のために払う犠牲は霊的なささげものです。私たちが教会のためにご自身を低くし、謙遜になることは霊的なささげものです。私たちが主の教会のために払う犠牲は霊的ないけにえです。私たちの毎週の奉仕も霊的なささげ物です。私たちが主の教会のために一生懸命奉仕するとしたら、何年間出来るでしょうか? 時間がそんなには残っていません。
主のために一番良い物をささげたい、主のために一番貴重なものをささげたい思いが与えられた方は祝福された方です。私も皆様も、主の教会のためなら一番良い物をささげられるキリスト者になりたいです。主のために、教会のために私の一番良い物をささげたいと思っている人はこれからも祝福されます。使い残りの時間をささげる、使い残しのお金をささげるのではなくて、最初の時間、最初のお金を主にささげる訓練をして頂きたいです。
2.テモテ(19−24節)
ピリピ教会はパウロが心配で、教会員の一人であるエパフロディトを派遣しました。パウロは監禁されていて、裁判の結果によっては殉教するかも知れないので、その様子をうかがうためにエパフロディトを派遣したわけです。パウロはエパフロディトを通してピリピ教会の様子を知りました。教会がパウロのことで心配していることを聞きました。教会がパウロのことを心配していることを聞くとパウロも逆にピリピ教会が心配になって、教会を安心させるためにテモテを派遣しようとしているところです。
テモテはパウロの弟子です。そして、パウロを霊的なお父さんとして仕えていました。20節でパウロは「テモテのようにパウロと同じ心になって、真実にピリピ教会のことを心配している者は、だれもいない」と言っています。
テモテはパウロと同じく、教会員全体の有益のために彼自身を犠牲にしています。主のしもべと言いながら「みな自分自身のことを求めていましたが、テモテはイエス・キリストのことを求めて、教会全体の有益を第一に優先しました。パウロの周辺にはテモテ以外にも幾人かの福音伝道者がいました。表面的には神の福音を伝え、主の教会のために奉仕していました。しかし、内面では個人の利益を求めている部分もありました。個人的な目的と教会全体の有益が混ざっていました。主の僕も人間なので、弱さはあります。個人的な理由や目的もあるでしょう。しかし、パウロが言っているのは主の教会のための100%の犠牲です。テモテはパウロと同じく100%、主の教会のために自己犠牲をしていました。
奉仕の目的に個人の有益のためにやっていることって何でしょうか? 私たちの教会はまだ、小さいし、皆様一人一人とのつながりが弱いので、このような問題がありません。私たちの教会は逆に各自のつながりが弱いのが問題です。あるところは、個人の有益のために、教会奉仕をする人たちもいなくはないです。
パウロの時代も同じでした。教会から定期的にサポートをもらうこともありました。パウロもテモテもピリピ教会から一時的にサポートをもらったことはありますが、何回限りです。パウロとテモテは出来る限り、教会に負担をかけないように努めました。イエス・キリストのことを求めて、教会全体の有益を求めました。パウロがテモテを早く、派遣しようとしている理由は教会を安心させるためです。パウロ自身も解放されて、自由になったらピリピ教会に行こうとしている理由は教会を安心させるためでした。パウロ自身とテモテの個人的な有益のために無理して、ピリピ教会に行こうとしているのではありません。
パウロがテモテの自己犠牲を強調している理由は一つです。ピリピ教会員もテモテと同じく、主の教会のためなら、自己を犠牲が出来る信者となってもらいたいからです。
3.エパフロディト(25−30節)
イエス様の模範を実践している三人目の人はエパフロディトです。彼はもともとピリピ教会の信徒ですが、ピリピ教会がパウロのことを心配して、パウロを世話するために送られた働き人です。パウロはエパフロディトのことを一心同体であるかのように、家族であるかのように紹介しています。「私の兄弟、同労者、戦友、あなたがたの使者、私の必要に仕えてくれた人」。パウロはエパフロディトをピリピ教会に送り帰そうとしています。送り帰そうと思っている理由はエパフロディトが死ぬほどの病気になったからです。エパフロディトが病気で、死ぬかもと言うお知らせがピリピ教会に伝わりました。ピリピ教会は心配です。パウロのことも心配、エパフロディトのことも心配、悲しみの上にまた、悲しみが積み重なることになったので、パウロはエパフロディトを送り帰そうと決めました。この箇所にはとても美しいことがいくつも書いてあります。
エパフロディトはパウロのために命さえ惜しまない献身的な自己犠牲があります。パウロに仕えるために、いのちの危険を冒しました。それをご覧くださいました神様のあわれみにより、奇跡的な癒しがありました。パウロもエパフロディトの命を彼自身のように大事にしています。また、ピリピ教会がエパフロディトを大きな喜びをもって、主にあってお迎えするように、尊敬するように指導しています。教会がこのように信徒たち同士の愛と配慮、慰めが溢れて、神さまも助けと奇跡をくだされば理想的なことです。
イエス様がご自分を犠牲にして、教会を愛してくださいました。パウロとテモテ、エパフロディトはイエス様の模範を見て、彼らの人生そのものが変わりました。人間の本来の欲は自己中心です。しかし、イエス様の衝撃的な十字架の愛を受けた人は変わります。これ以上、自己中心的な生き方が出来なくなります。パウロも、テモテも、エパフロディトも以前は自己中心的な人たちでした。しかし、イエス様の愛を頂いてから、人生の価値観が変わりました。自己中心的な価値観から教会員全体の有益のために目標が変わりました。教会員全体の有益のためなら、いのちでさえ惜しまない愛の人に変わりました。
聖霊なる神は私たちもこれから変えられます。自己中心から自己犠牲のキリスト者に変えられます。
このペ−ジのTOPへ 前週へ 翌週へ 一覧表へ戻る