2022年9月25日
ピリピ人への手紙 1章12〜20節
< 個人よりは福音宣教を優先するパウロ >
「私の身に起こったことが、かえって福音の前進に役立つ」
12
さて、兄弟たち。私の身に起こったことが、かえって福音の前進に役立ったことを知ってほしいのです。
パウロの身に起こった具体的なことは監禁されたことです。パウロが監禁されて異邦人に伝道できなくなったのに、どうして福音の前進に役立つのでしょうか? ピリピ教会はパウロが監禁されたことで、色々心配していました。まず、パウロの安否が心配です。健康なのか? 無事に解放されるのか? 信徒の皆様も牧師の健康を心配してくださいます。牧師の健康に問題がありますと教会全体の悩みとなります。牧師の健康は個人の問題ではなく、教会全体の課題であることは信徒の皆様が私よりもよく知っておられるので、感謝です。
もう一つの心配はパウロが監禁されて、宣教活動は中止となるだろうという心配でした。パウロが伝道できないことだけではなくて、パウロが監禁されるとピリピ教会の信徒たちにも直接悪影響がありました。特に信仰を始めたばかりの弱いキリスト者にとっては悪影響です。当時はローマ皇帝が主です。主はギリシャ語ではキュリオスと呼びます。
ところが、キリスト者たちはイエス様こそ、真の主、キュリオスだと宣教しました。イエス様も主であり、キュリオス、ローマ皇帝も主であり、キュリオス。福音を聞いた人たちはすぐ、質問します。ローマ皇帝とイエス様、どちらが本当のキュリオス、主ですか? ローマ皇帝をキュリオスだと信じているローマ兵士がキリストをキュリオスだと伝道しているパウロを監禁しました。主なるイエス様がローマの主なる皇帝に服従しているような形になりました。ですから、パウロが監禁されたことは初心者が躓きやすい状況になったことです。表面的には伝道に大打撃を受けるかもしれない状況です。けれども、パウルはいくつかの理由で、彼自身の監禁が福音の前進に役立っていると報告しました。
「新たな伝道の場が広がったので」
13
私がキリストのゆえに投獄されていることが、親衛隊の全員と、ほかのすべての人たちに明らかになり、
パウロは投獄されてから、今まではなかなか伝道できなかった親衛隊の人たちに、兵士たちに福音を伝えることが出来ました。近い未来に、パウロはローマ皇帝の前に立ちます。囚人でなければ絶対、ローマ皇帝に福音を伝えることが出来なかったはずです。それなのに、パウロは囚人として皇帝から直接、裁判を受けながら、福音を伝えました。
キリスト教は変な宗教ではなく、人々の魂を愛し、彼らをどん底から救い出すものであることを弁明、弁証することが出来ました。ローマ皇帝に反逆するものでもなく、純粋に神と人を愛するものであることを、パウロを通して伝えることが出来ました。パウロの監禁が福音の前進に役立っています。神さまはパウロが投獄される状況の中でも、神の御業を続けられます。これを参考にすると私たちにも色々のことがあって最初は落胆しますが、直ぐ落ち着いて、神さまがなさる新しい展開を楽しみにしましょう。
「大多数の信者が大胆に伝道できるようになったので」
14
兄弟たちの大多数は、私が投獄されたことで、主にあって確信を与えられ、恐れることなく、ますます大胆にみことばを語るようになりました。
パウロが監禁されたので、ピリピ教会の信徒たちが萎縮されると思ったら、逆に大胆になりました。パウロ先生が投獄されたので、これからは私たちが頑張ろうと決心したからでしょう。信徒たちはパウロに代わって、伝道に励むようになりました。主が信徒たちに確信をくださいました。「主にあって確信を与えられ、恐れることなく、ますます大胆にみことばを語るようになりました」。 不思議なことですが、教会に迫害があると教会員を萎縮させるのではなくて、逆に信徒たちが情熱に熱く燃えます。
「伝道のやり方が二つに分かれても」
15
人々の中には、ねたみや争いからキリストを宣べ伝える者もいますが、善意からする者もいます。
同じキリスト者でも皆がパウロのことが好きだったわけではありません。パウロの宣教の実をねたむ人もいれば、争う人もいました。パウロが監禁された後も二つのグループはそれぞれ別の理由で伝道しました。一つのグループはパウロへのねたみや争いからキリストを伝える者がいました。もう一つのグループはパウロへの善意からキリストを伝える者もいました。ローマ帝国の地域においてパウロの伝道のやり方は穏やかなやり方でした。当時、ローマはキリスト教を厳しい視線で見ていました。ローマはキリスト教を法的に認めていませんでした。各地域に騒ぎを起こしている変な宗教だと認識していました。また、ローマの神々を崇拝することを拒むし、イエスをキュリオスと呼んでいるので、ローマ皇帝に反抗しているように見えました。ですから、パウロはキリスト教が政治的な反乱とか、社会に騒動を起こしているのではなく、すべての人に神の祝福をもたらすものであることを弁証しようとしました。
こんな状況なのに、パウロへのねたみ、敵対心を持っている人たちは社会の情勢は気にせず、自分たちのやり方で、騒乱を起こしてでも福音を伝えました。そうなるとキリスト教はもっと迫害を受け、パウロの裁判も不利になります。過激派の宣教のやり方で、パウロは困ることになります。しかし、パウロはそれでも、福音さえ伝えられるのであるなら、それで良いと言っています。福音さえ伝えられるのであるなら、パウロ自身はどうなっても良いという感じです。パウロは本当に個人の利得は計算せず、福音のためなら、何でも良いと言う人でした。
私たちもパウロのようになりたいです。私たちと反対側に立っている人に対しても、同じ信仰者であるなら、受け入れられる心を持ちたいです。パウロを苦しめる人たちを、パウロは受け入れました。パウロには辛いことでしたが、それでもパウロは福音のために彼らを認めました。
「愛による純真な動機と党派心による動機」
16
ある人たちは、私が福音を弁証するために立てられていることを知り、愛をもってキリストを伝えていますが、
17
ほかの人たちは党派心からキリストを宣べ伝えており、純粋な動機からではありません。鎖につながれている私をさらに苦しめるつもりなのです。
愛による純真な動機で伝道する人はパウロのことを配慮しています。パウロの伝道のやり方は福音を弁証するために頑張ってきたので、彼らもパウロみたいに穏やかにイエス様を伝えたいと思っていました。しかし、パウロに敵対している人たちはわざとパウロを苦しめています。鎖につながれているパウロをさらに苦しめるつもりなのです。パウロから見れば動機は悪いですが、福音の内容はパウロと同じです。ですから、福音の内容が同じであるならば、伝えるやり方は相当違っても良いのではありませんか? いくらパウロでも、パウロの伝道のやり方が絶対的なものではありません。パウロのやり方だけが絶対的だと思っていること自体がおかしいです。パウロを愛し、尊敬する信徒たちはパウロを絶対化する危険性があります。日本の教会にも色々、様々な団体があります。福音を伝える方式がたくさんあります。私たちみたいに穏やかなところもあれば、激しいところもあります。福音だけ伝える教会もあれば、社会活動を通して社会と接する教会もあります。やり方は色々ですが、福音の内容は同じです。福音の内容さえ同じであるなら、私たちは色々のやり方については受け入れたいです。
「福音だけを強調するパウロは」
20
私の願いは、どんな場合にも恥じることなく、今もいつものように大胆に語り、生きるにしても死ぬにしても、私の身によってキリストがあがめられることです。
パウロを苦しめるため伝道する人たちでさえ、パウロが受け入れられる理由があります。彼の人格が素晴らしい人に変わっている部分もありますが、それよりは彼が福音の故に生死の執着を超えているからです。彼はずっと福音を伝えても良いし、今日、命が終わっても良いし、どちらでも良いです。彼は逆に今日、天国に行きたいと願いました。彼にとってどちらでも本気で喜んでいます。パウロは個人的に今にでもすぐ、天国に行きたいです。罪の世界から離れて、イエス様のところに行きたいです。しかし、神さまが命を延長してくだされば、命が続く限り、続けて福音を大胆に伝えたいです。どちらも同じく喜んで受け入れる準備ができています。私たちもパウロみたいになりたいです。自分に今まで、何か執着があったのか考えてみました。皆様にも何か執着がありますか? 私たちが抱いているものは欲望でしょうか、責任でしょうか? 責任が終わるまで執着しますが、責任が終わると執着も終わります。最後まで自分が責任を取りたい気持ちは分かります。パウロも、ピリピ教会を通して異邦人宣教の拠点を確立したい願いはあります。しかし、いくら聖なる願いでも、願いが強くなると段々執着になります。いくら正しい責任感でも、強くなると段々執着に変わります。私たちに執着があるその瞬間から、主なる神と何かがおかしくなります。ですから、私たちはすべて主の御手に委ねたいです。自分が執着していることも、自分に与えられている責任さえ、主の御手に委ねたいです。主の御手に委ねられる分、私たちの魂は自由になれます。
このペ−ジのTOPへ 前週へ 翌週へ 一覧表へ戻る