礼拝メッセ−ジ
2020年8月16日

ルカによる福音書 7章18〜23節

                  < ヨハネの質問とイエス様の答え >


 聖書の中に時代を変えた人がいます。イエス様の評価を見るとバプテスマヨハネが歴史を変えました。しかし、彼自身は歴史を変えた事すら知らず生涯が終わりました。バプテスマヨハネが歴史を変えたと申し上げましたが、正確には彼が歴史を変えたよりは歴史が変わる時期、丁度、彼がそこにいたと言った方が正しいです。弱い一人の人間が世界の歴史を変えられる力はありません。神様が世界の歴史を変えられる時、丁度その人が用いられたということです。彼は旧約の最後の預言者です。そして、新約の最初の預言者です。ルカ7:28「女から生まれた者の中で、ヨハネよりも偉大な者はだれもいません」。しかし、彼自身はそれを全く知りません。彼はそれを知らないまま、生涯が終わりました。

 ヨハネこそ、誰よりもイエス様をよく知っていました。イエス様は聖霊によって洗礼を授けるお方だと彼は知っていました。誰よりも熱く、イエス様をイスラエルに「あのメシアだ」と紹介しました。そのヨハネがどうして、「『きたるべきかた』はあなたなのですか」と尋ねたのでしょうか? 彼が期待していたメシアのイメージと何かが違っていたのでしょうか?


1.『きたるべきかた』はあなたなのですか
 ヨハネの弟子たちは18節を見るとこれらの全ての事をヨハネに報告しました。これらのすべてのことは色々ありますが、たぶん7章の始まりに書いてある二つの奇跡です。一つは百人隊長のしべもを癒されたことです。もう一つはナインの町で死人をよみがえらせたことです。特に死人をよみがえらせることはヨハネにも大きな衝撃でした。死人をよみがえらせる奇跡にまさるものはありません。ですから、ヨハネから見ても間違いなく、イエス様は『きたるべきかた』です。


2.「ほかにだれかを待つべきでしょうか」
 死人をよみがえらせたという報告を聞くとヨハネはますます疑問になりました。イエス様がなさる奇跡の御業だけ注目すると確かに『きたるべきかた』です。22「盲人は見え、足なえは歩き、らい病人はきよまり、耳しいは聞え、死人は生きかえり、貧しい人々は福音を聞かされている」ことを見ると旧約の預言者イザヤが預言していたその内容です。

 しかし、ヨハネから見れば一つだけ、どうしても理解できないことがあります。ヨハネ自身がまだ、監禁されていることです。ヨハネが知っている限り、『きたるべきかた』であるメシアが来ると悪人はさばかれ、義人は栄光を受けるはずです。ヨハネは罪もないのに、正当な事を述べただけなのに、現在、監禁されています。彼が認識しているメシアの時代が来れば、彼を監禁させた人たちはさばかれ、彼自身は解放され、神の栄光に与かるはずです。ですから、彼は「ほかにだれかを待つべきでしょうか」と尋ねたわけです。ヨハネの基準でイエス様を見ると50%のメシアです。いかなる奇跡があっても、死んだ人がよみがえっても、悪人へのさばきがない限り、彼が予測していたメシアではありません。

 だからと言ってヨハネが救われていないと言うのではありません。女性が生んだ者の中で、ヨハネより大きい人物はいません。しかし、神の国で最も小さい者も、彼よりは大きいです。なぜなら、彼はイエス様が下さる神の国をまだ見ていないからです。イエス様が下さる神の国を見るために、メシアであるイエス様ご自身が死ななければなりません。メシアが悪人をさばかれるところか、逆にメシアが悪人の手に殺される予想外の事態が起こりました。ヨハネはそれを見る前に殉教しました。

 イエス様を信じることによって与えられる天国をヨハネはまだ、見てないので、神の国では最も小さい者です。その意味で考えると私たちはイエス様の信じることで天国が与えられました。この恵みがどれほど、素晴らしいものなのか、私たちも全部は分かっていません。


3.わたしにつまずかない者は、さいわいである
 イエス様を信じることは簡単な事であり、同時に難しいことです。素直に心にイエス様を受け入れれば良いことだからとても簡単なことです。しかし、素直に受け入れるのがなかなか難しいです。そして、イエス様を信じることにおいて、もう一つ難しいことがあります。イエス様を一度信じることは簡単ですが、最後まで信じ続けるのは難しいです。途中、躓かないで、最後まで信じ続けることが大事です。

 神様に祝福された神の子どもと言われているのに、祝福のところか、なぜ、こんなに大変な試練が多いのかと思ったらつまずきそうです。悪人がさばかれないで、逆に繁栄しているのを見るとつまずきそうです。ヨハネがまさにその状態です。メシアがすでに来ているのに、どうして、彼自身は未だ監禁され、殉教するのか。イエス様の十字架の前だから、彼はきっと理解できなかったと思います。イエス様が十字架を背負われ、聖霊が来られないと本格的な神の国は始まりません。

  信仰生活において大事なことは途中、つまずかないで、最後までイエス様を信じ続けることです。信じている間、私たちをつまずかせるものが多いと思います。最後までつまずかないで、信じ続けることは難しい事です。しかし、本当に救われた人は最後、信仰を回復します。主が助けて下さいます。私たちはそれを信じて、信じ続けましょう。



        このペ−ジのTOPへ    前週へ     翌週へ     一覧表へ戻る