礼拝メッセ−ジ
2020年1月5日

ルカによる福音書 6章20〜26節

                    < さいわいの人、わざわいの人 >


 今日の箇所の前半にはさいわい、後半にはわざわいがあります。新年になりましたので、多くの方が幸せを求めます。一年の最初の日から幸せを求めますが、どうすれば幸せになりますか? 幸せは自分が努力して手に入れるものだと多くの方が考えています。その理由で仕事に頑張ります。自分が頑張れば、家族も自分も幸せになると思っています。日本に住んでいる多くの方は宗教心が強いので、頑張ることにプラスして、神頼みもします。「今年はしあわせになるように」、どこでも手を合わせる習慣があります。

 さて、今日の箇所の全体構造を簡略に見ますとルカの福音書は四つのさいわいと四つのわざわいに分けられています。関連聖句であるマタイの福音書5章には八つのさいわいがあります。そして、七つのわざわいが23章にあります。ルカの福音書はさいわいとわざわいがくっついていますが、マタイの福音書は相当離れています。


20節:「貧しい人はさいわい」
 貧しいことがなぜさいわいなのでしょうか? 貧しいこと自体がさいわいなのか、神の国が与えられるからさいわいなのか? この人はなぜ、まずしくなったのか? イエス様の弟子となり、イエス様と試練を一緒に受けたので貧しくなったのか? 詳しくは分かりません。とにかく、彼は現在、何もないのに、イエス様を信じたので、神の国が与えられました。

 この真理を使徒行伝20:35節で理解してみるとこうです。与えることに関心を持っている人は貧しい人です。しかし、多くの方の関心事はどうすればもっと受けるかです。

 ほとんどの方々の元日の願いは「今年こそ、もっと受けるように」です。それは貧しい心ではありません。私達は今年の教会聖句と同じくどうすれば与えるかを工夫してみましょうか? その方に神の国が与えられます。


21節:「いま飢えている人たち、いま泣いている人たち」
 貧しさの代表的なものが飢えることです。貧しさの故に飢えたことがありますか? お腹空いて泣いたことがありますか? なければさいわいなことです。しかし、貧しくて、お腹空いて泣いた経験もさいわいな経験です。何もない時、神様が満たしてくださる奇跡を体験するからです。

 人生の体験として、豊かな生活、貧しい生活、両方できたら良いことです。20節、21節は経済的なことです。全部、失っているので、何の希望もない人にイエス様が神の国を下さいました。

 なぜ、失ったのか理由は大事ではありません。イエス様の招きを信じて、受け入れる人はさいわいな人になります。


22節は人たちとの関係です。
 何かの理由で人たちとの関係が壊れました。人間関係が駄目になってしまって、それがきっかけになってイエス様を信じるようになったら、それも幸いなことです。神の国が迎え入れてくれるからです。


24節−26節
 富んでいること、満腹している事、笑っていること、人から誉められることがどうしてわざわいですか? 私達は現在より豊かになるために頑張っているのに、食べたい時は何でも、いくらでも食べられるために、頑張っているのに、人々にやさしくして、分け与えてほめられることは素晴らしい事なのに、何がわざわいですか? 付け加えの説明がないと誤解しやすいものです。

24-26節の共通点は神様から頂いたものではなくて自分の努力で手に入れた物です。
24節:「富んでいる人たちは、わざわいだ。慰めを受けてしまっているから」
 神様から頂けるものは何もありません。富んでいるので、神様から頂こうともしません。同じお金持ちでもイエス様に愛される人はいくら富を手に入れても、お金を頼りにしないで、神様の慰めを慕い求めます。


25節:「今満腹している人たちは、わざわいだ。飢えるようになるから」
 この人は自分で努力して、富を手に入れたみたいです。汚い手を使ったかも知れません。悪いことです。あるいは、正々堂々と働いて手に入れたかも知れません。とても良いことです。

 自分だけ使うのではなく、人のためにも施している人もいます。とても素晴らしいことです。しかし、それでもこれらのことはわざわいです。

 なぜなら、汚い手を使ったのであるなら、いつか罰せられるからです。正々堂々と働いた結果だとしても、わざわいです。なぜなら、減っていくだけですから。私の手によって貯めておいたものはいくら多くても、いつかは全部無くなります。神の祝福によって与えられたものではなく、自分の手で作り出したものは最後何も残りません。何も残らないので、わざわいです。天国には何も蓄えていないからです。人のために施したとして、それが神のためではなく、自分のためであるなら、天国に何も蓄えていないことです。私達は今まで天国にどのくらい蓄えておいたのでしょうか?

 ルカ12:16−21にはこの地上に蓄えましたが、神の国には何も蓄えていない人がいます。この世の価値観で考えると彼は何も悪いことをしていません。とても健全に、真面目に、賢く、未来を備えました。しかし、今日の箇所のルカ6:24−25に基づいて考えると彼はさいわいな人ではなく、わざわいの人です。なぜでしょうか? 彼の力で生きて、彼の知恵で蓄えました。天国のためには何も蓄えていません。この地上で蓄えておいたので、最後は全部無くなります。

 あれほど多かったお金が全部、消えます。全部消えたらわざわいです。どうすれば貯められるかよりはどう使うかを真剣に考える必要を今日の箇所が教えています。 人生の後半に入っている方は蓄えるよりは使うことを真剣に考える必要があります。



        このペ−ジのTOPへ     前週へ     翌週へ     一覧表へ戻る