礼拝メッセ−ジ
2019年4月7日

マタイによる福音書 26章26〜28節

                      < 神の国と十字架 >


 神の国、神の義と十字架と何の関係があるのでしょうか? イエス様が私たちに神の国を下さいましたので、それで十分なのに、イエス様はなぜ、お願いもしてない十字架まで背負われたのでしょうか? さて、イエス様が最初に伝えた福音のメッセージは神の国です。

 マルコ1:15 「時は満ちた、神の国は近づいた。悔い改めて福音を信ぜよ」。
ところが、弟子たちが最初から伝えた福音のメッセージは十字架と復活です。
 Iコリント15:3−5
3キリストが、聖書に書いてあるとおり、わたしたちの罪のために死んだこと、4そして葬られたこと、聖書に書いてあるとおり、三日目によみがえったこと、5ケパに現れ、次に、十二人に現れたことである。」

 先生であるイエス様は神の国を伝えたのに、その弟子たちは死と復活を伝えました。なぜ、単語が違うのでしょうか? 結論から申し上げますとイエス様の弟子たちが勝手に福音を変えたのではなく、実は神の国とイエス様の死と復活は深い関連があるからです。


1.誰でも神の国に招いて下さったイエス様
 イエス様はいかなる罪人も招いてくださいました。税金取りのマタイを弟子といて招いて下さいました。マタイ9:9−11 イエス様は遊女も神の国に招いて下さいました。イエス様は税金取り、遊女、当時の第一の罪人達の友達となりました。イエス様は当時の人たちから税金取りと遊女の友達だと非難されたこともあります。税金取りと遊女は人々からも罪人でしたし、神様からももちろん、罪人です。彼らが罪人であることは間違いありません。イエス様も彼らが罪人だと認めています。
 マタイ9:13下 「わたしがきたのは、義人を招くためではなく、罪人を招くためである」
それでは彼らの罪はどうなりますか? 神の国は誰でも入れますが、誰でも入るわけにはいきません。神の国は神がおられる聖なる国だから罪ある人は決して入れません。


2.悔い改める人が入れる神の国
 今までの罪を悔い改める人が神の国に入ります。今までと同じ生き方では神の国に入れません。税金取りは仕事を止めました。マタイはイエス様の弟子になり、ザアカイは他の仕事をしたと思います。遊女たちも今までの罪を止めて新しい生活をしました。今までいかなる罪を犯したとしても悔い改める人は誰でも天国に入れます。しかし、悔い改めない人は誰一人、天国に入れません。悔い改めることは今までの生き方を変えることです。今までは自分自身を信じる生き方でしたが、イエス様を信じる意味はイエス様を頼りにして生きることです。


3.イエス様が代わりに罪を背負わたので、罪が赦される。
 ところが、悔い改めたら罪が無くなりますか? 罪は悔い改めの言葉だけで簡単に無くなるものではありません。罪は必ず、代価を払わなければなりません。何の代価もないのに、罪が赦されてはいけません。神様もそんなことをなさいません。ですから、イエス様が私たちの代わりに代価を払われました。愛の神なのに、なぜ、血を流すのか? なぜなら、神は正義のお方でもあるからです。誰でも神の国に迎え入れて下さる愛の神でありながら、罪人はさばかれる正義の神です。税金取りと遊女たちの罪が赦されたとイエス様が宣言されましたが、イエス様は彼らの代わりに十字架を背負われ、彼らの代わりに罪の代価を払いました。ですから、彼らの罪が実際に赦されました。イエス様の最初のメッセージは「神の国は近づいた。悔い改めて福音を信ぜよ」でした。その神の国には罪を悔い改める人は入れますが、彼らの罪が実際に赦されるためにはイエス様が彼らの代わりに十字架の上で死ななければなりません。ですから、イエス様は前半の働きは神の国と神の義を強調されましたが、後半の働きからは三回も続けて死なれることを教えられました。最後の晩餐はクライマックスです。マタイ26:26−28
 今の時代の私たちもいかなる罪を犯したとしても悔い改めるのであるなら、イエス様がすでに十字架で死なれましたので、私たちの罪は赦され、神の国に入ります。


4.イエス様のメッセージが真実である証拠が復活。
 悔い改め、イエス様が死なれたことで罪が赦され、神の国に入れることをどうして信じることが出来ますか。根拠は何ですか。その根拠が復活です。イエス様のメッセージが嘘であるなら、復活は不可能です。なぜなら、嘘つきは復活できないからです。父なる神がイエス様を復活させました。そして、そのメッセージが全部真実であることを証明されました。



        このペ−ジのTOPへ     前週へ     翌週へ     一覧表へ戻る