礼拝メッセ−ジ
2019年2月10日

マタイによる福音書 5章27〜32節

                     < 絶縁状:男女差別の一例 >


 神の国は平等の国、神の形によって造られた人間は、男性も女性も神の御前で平等です。イエス様の時代の女性は防御できる権利が一つもない弱者でした。
31節:「妻を出す者は離縁状を渡せ」
この短い文章の中に色々の問題があります。

・「妻を出す」ことは妻が嫌いになったことを意味します。
妻が嫌いになったら捨てられるのですか。人間は品物ではなく、神の形を持っている尊い人格です。
・「妻を出す」ことは、夫は妻を捨てられる権利がありますが、妻は夫を捨てられる権利がないことを意味します。
・「離縁状を渡せ」との戒めは神様の許可を意味します。
夫が妻を捨てることをなぜ、神様も認めて下さったのかという疑問があります。


1.離縁状渡しに隠れている罪
 31−32節は当時の離婚問題が書いてあります。離縁状を渡された女性は結婚以前の状態に戻ることになります。男性はそれだけで、女性のために最善を尽くしたと認識しました。離縁状を渡された女性はこれから誰でも再婚できます。しかし、離縁状を渡された女性には選択肢がないと言ってもいいくらい深刻な状況になります。再婚できる道はありますが、事実上、再婚は不可能です。実家に戻ることも出来ません。お金もまったくありません。仕事も出来ません。男性が離縁状を渡したことで、生きるために姦淫せざるを得ない状況です。

 こんなにおかしい制度をモーセは律法で認めざるをえませんでした。夫が妻を捨てられる公式的な制度をモーセは認めました。その理由は何でしょうか? 離婚しない方が何よりも良いですが、しかし、男性の悪のために仕方なく認めました。なぜなら、離婚の可能性をゼロにしてしまうと女性は男性からあらゆる虐待を受けることになります。命でさえ危ないです。命を失うよりは良いという意味で、夫が妻を捨てられる法律を作りました。捨てられた女性のための最小限度の安全装置です。神が下さった男性、女性の性を単なる快楽のための手段にしていること、その背景には女性の人格を軽蔑する罪をイエス様は指摘されました。神が造られた家庭と言う美しい制度は互いに愛し合う関係の中で守られます。男女が互いに神から愛されていますと二人はこれ以上、相手を怒りと軽蔑の対象ではなく、主の愛を分かち合う関係としてみることになります。


2.続ける悲惨な生活
 イエス様の時代、夫に捨てられた女性は生きる道がありませんでした。そのまま死ぬしかありません。しかし、そのまま死ぬこともできないので、生きるために身を売ることもありました。ヨハネ4章のサマリアの女性のように再婚出来たらそれだけでも幸運です。身を売ることになると社会的にも死ぬことになります。社会からも捨てられた人になります。被害者なのに、守られるところか、もっと深刻な被害者になります。その時代の女性はどうすれば良いでしょうか? 彼女たちには選択肢がありません。女性も神の形によって造られた人格です。神によって造られたことは自分の生き方を自分で選択できる自由があることです。しかし、当時の家庭と社会は最初から選択できる自由を奪いました。当時の女性には結婚することも、結婚生活を続けることも、結婚生活を止めることも、自由の身になった後も、一度も自由がありません。離縁状は男性中心の社会が作り出した悪の一面です。彼女たちにとって救いは何でしょうか?


3.天国を下さるイエス様
 家庭から捨てられ、倫理的に駄目になっている女性をイエス様が神の国に迎え入れて下さいました。神の形によって造られた一人の尊い人格として受け入れて下さいました。女性たちが一人の人格として大切にされたのは初めてです。
例えばルカ7:37節の女性
イエス様の周辺にはこのような女性も結構いました。イエス様が彼女たちに神の国を与えて下さいました。イエス様はそれを食卓の交わりを通して見せて下さいました。

  ところが、彼女たちを捨てた夫たちはどうなりますか? 一人の人生を壊した人だから彼らはその報いを受けなければなりませんが、しかし、慈しみ深い神は彼らも憐れんで下さいます。彼らも罪を悔い改め、神の国に入らなければならない人たちです。イエス様は彼らも天国に招いて下さいました。被害者だけの福音は福音ではありません。神の国は被害者にも、加害者にも開かれている国です。加害者も被害者も、もう一度回復して神の幸せを取り戻す、それが完全な福音です。



        このペ−ジのTOPへ     前週へ     翌週へ     一覧表へ戻る