礼拝メッセ−ジ
2019年1月6日

マタイによる福音書 4章17節〜25節

                   < イエス様が下さった神の国 >


 2019年東京教会の聖句はマタイ6章33節の「まず、神の国と義をもとめなさい」です。ですから、神の国と神の義の意味は何かを知りたいです。神の国と神の義の意味すら分からないのに、それをまず求めることは出来ません。


1.神の国を宣べ伝えられたイエス様:悔い改めよ、神の国が近づいた(17節)
 マタイは「悔い改めよ、天国は近づいた」という表現を使いました。マルコは「悔い改めよ、神の国が近づいた」という表現を使いました。天国と神の国は表現が違うだけで、意味は同じです。マタイはユダヤ人に向けて福音書を書いたので、天国と表現しています。マルコは異邦人に向けて福音書を書いたので、神の国と表現しました。現代の人にも二つの単語はイメージが違います。しかし、私たちにとっては同じ意味です。

(1)神の国はイエス様が持って来られた国
 神の国はイエス様の中にある国です。同時にイエス様ご自身が神の国です。ですから「神の国が近づいた」と言われました。イエス様を心に受け入れることは神の国も受け入れることになります。イエス様を受け入れる意味はこれから神の導きに従う生活をしようと決心することと同じです。神が支配される国、そこが神の国です。

(2)神が支配される領域は私たちの心の中です。
 イエス様が私の心の中に来られ、聖霊が心を導いてくださるとき、そこが神の国です。心の中に望まれる国なので、目には見えません。

(3)神の国は現在の国であり、同時に未来の国です。
 イエス様と共に現在、私たちの心に入ってくるので、神の国は現在の国です。そして、天国は未来の国でもあります。ですから、神の国は現在であり、同時に未来の国です。すでに、現在、神の御国に住んでいますが、未来この地を離れる時、神の国に入ります。

(4)悔い改めの意味:今までの生き方を変えること
 これから生き方を変え、神の御心に従い、神の導きに従う生き方に変わるのが悔い改めです。今までと全く違う生き方に変わります。ですから、生まれ変わることになります。

(5)神の国は私たちが心に受け入れる時だけ、入って来る。
 神の国は私たちが心に覚悟し、人格的に受け入れるとき、入って来ます。神の国はイエス様を心に受け入れた人に限ってです。覚悟して、決心して受け入れる時だけ神の国が来ます。


2.神の国の最初の弟子:12弟子たち(18−22節)
 神の国はイエス様から始まりました。イエス様はまず、12弟子に神の国を伝え、彼らが神の国のために働く人になりました。12弟子が全世界に福音を伝えました。現在は私たちもイエス様の弟子になっています。12弟子たちはイエス様に出会う前まではこの世の人と同じ暮らしをしていました。ガリラヤで小さい時から魚を取って、家族を養い、家族のために生きていました。しかし、イエス様に出会ってから生きる理由が変わりました。家族のために生きるのが唯一の目的でしたが、弟子になってからは多くの人の救いのために生きる人になりました。神様が私たちをこの地に送られた理由はやっと食べて生きることだけではありません。家族と幸せに暮らすことだけが私たちの夢であるなら、人生はすでに終わっています。なぜなら、すでに幸せになっているからです。或いはその日はいつまでも来ないからです。

 神の国が私の心の中に入ってくると今まで保っていた絶対基準と衝突を起こします。今までの絶対基準はペテロを始め12弟子たちと同じく家族と仕事でした。彼らはイエス様に出会うまで家族と仕事、船と魚のことしか知らない凡人でした。しかし、神の国が来た時、今までの絶対基準だった家族と仕事と衝突しました。どちらを選ぶかの迷いです。皆様の心の中に衝突がないのであるなら、神の国が心に来られたとは言えません。


3.神の国(イエス様のところ)に集まる人々(23−25節)
  イエス様が神の国を教え、伝え、病気を癒されたので、大勢の人が集まりました。彼らは何かを切実に慕い求めた人々です。彼らには何もなかったので、イエス様と神の国は唯一の希望でした。マタイ5章3節のように「こころの貧しい人たち」でした。そして、今の私たちでもあります。神に、イエス様に、切実に求める人には与えられます。私たちは2019年、この年、切実に神の御国を求めてみましょう。そうすれば私たちの生活、人生はどのように変わるのか確かめてみましょう。



        このペ−ジのTOPへ     前週へ     翌週へ     一覧表へ戻る