2018年6月24日
ローマ人への手紙 8章18〜25節
< 被造物すべてが私たちの救いを >
18節から25節まで繰り返し、強調される単語が二つあります。被造物と望むです。被造物は4回、望むは9回です。
1.被造物
パウロがローマ8章でこんなに5回も連続して「被造物」という単語を使っているのをみると大事な何かがありそうです。
(1)被造物は誰のことか
19節、21節を見ると被造物は神の子どもと区分しているように見えます。
19節:「被造物は、実に、切なる思いで神の子たちの出現を待ち望んでいる。
21節:「被造物自身にも、滅びのなわめから解放されて、神の子たちの栄光の自由に入る望みが残されているからである。被造物と神の子どもを二つに区分しているので、被造物はまだイエス様を信じていない人だと思いますが、しかし、22節を見ると「被造物全体が」と書いてあるので、未信者だけではなく、もっと範囲が広いようです。そして、19,21節は被造物と神の子どもを区分しているように見えますが、神の子どもは被造物ではありませんか。もちろん、神の子どもも神によって造られました。ただし、神の子どもは聖霊によって新しく創造されたものです。被造物は何なのかを見るためにローマ8:38−39節がヒントになると思います。38,39節を見ると被造物の意味は神によって造られたすべてのものや概念です。目に見えるもの、見えないもの、全部入ります。ちなみに「被造物」の単語は複数ではなく、単数です。
(2)被造物の特徴
・虚無に服すること(20節)
被造物の特徴は造られたものなので、基本的には造られた方に従う、服従する性質があります。ところが、被造物の代表である人間が創造主を否定し、人間自身が神になって、人間自分のために生き、無益な虚しいものに仕えました。神に仕えないので、他の虚無にも仕えないはずなのに、残念ながら人間は堕落以前も、堕落以後も変わらない本性がありまして、誰かに仕える性質があります。神には仕えないので、他に仕えるものをたくさん作りました。それを偶像と言います。
・滅びること(21節)
造られたものはいつか無くなります。生まれて、元気そうに見えてもいつかは死にます。すべての被造物は全部、寿命があります。人間関係も同じです。いつかは切れます。現在、命のように大事にしている人から幸せをもらっていますが、逆に虚しさを感じるときもあるでしょう。大事な人との関係も時間が経つと無くなります。すべての被造物の特徴は死ぬ、滅びる、無くなることです。私たちに最後まで残るのは創造主との関係しかありません。創造主との関係を何よりも大事にして下さい。
・嘆くこと(22節)
「22被造物全体が、今に至るまで、共にうめき、共に産みの苦しみを続けている」
「23御霊の最初の実を持っているわたしたち自身も、心の内でうめきながら」
被造物の最後は嘆きしかありません。ですから、希望はありません。しかし、神はこのまま、虚しさで終わらせるお方ではありません。創造主神はすべての被造物に望みを下さいました。
2.待ち望む
(1)切なる思いで待ち望む(19節)
「被造物は、実に、切なる思いで神の子たちの出現を待ち望んでいる。」
切実なことばを二回(一つは名詞、一つは動詞)も使っています。
(2)自由に入る望み(21節)
「被造物自身にも、滅びのなわめから解放されて、神の子たちの栄光の自由に入る望みが
残されている
(3)被造物が私たちの救いを待っている理由
被造物全体がなぜ、私たちの救いを待ち望んでいるのでしょうか? その理由は、人間はすべての被造物の代表者だからです。(創世記1:26、28) ですから、人間の堕落は被造世界全体の堕落です。私たちが罪から解放されるのを切実に望んでいることと同じく、被造物も代表者である人間の救いを待ち望んでいます。
その時、解放があります。
(4)すでに聖霊の最初の実を持っていながら待ち望む(23節)
「御霊の最初の実を持っているわたしたち自身も、心の内でうめきながら、子たる身分を授けられること、すなわち、からだのあがなわれることを待ち望んでいる。」
私たちはすでに天国の予告編を見たので、その日を切実に待ち望んでいます。
3.広げるべき救いのスケール
すべての被造物が私たちの救いを待ち望んでいるのに、すでに聖霊の最初の実を持っている私たちは自分の小さい世界に閉じ込められているような気がします。救いのスケールは全世界のことなのに、私たちは自分一人の世界に閉じ込められているような気がします。私たちが今まで考えた救いの範囲は家族までが精一杯でした。もう少し頑張って友達、親戚まででした。
私たちの望みの中心も自分自身です。私の家族、私の命、私の健康、私の幸せ、今日の箇所と比べると私たちの夢のサイズがとても小さいです。私たちの望みは家族、幸せ、健康、安定、どうしてもここから離れられません。
私たちの望みは未来よりは現在に傾いています。目に見えない望みよりは目に見えるものに傾いています。現在の関心事に気を奪われているので、未来の望も無くなりました。私たちはすでに救われましたので、これで満足してはいけません。全被造物が私たちの神の子どもとしての役割を待ち望んでいます。天国に行く日を切実に待っていますが、しかし、天国に行く前に私たちがしなければならないことがあります。人々の救いはもちろんのことですが、イエス様の福音によって変えなければならないことがこの世にたくさんあります。
このペ−ジのTOPへ 前週へ 翌週へ 一覧表へ戻る