2017年4月2日
マルコによる福音書 15章20〜22節
< クレネ人シモンと十字架 >
ヴィア・ドロローサ(Via Dolorosa「苦難の道」の意味)は、イエス・キリストの十字架の歩みのことです。イエス様は十字架を背負って総督ピラトの官邸から刑場のゴルゴダの丘まで歩かれました。共観福音書は途中でクレネ・シモンがイエス様に代わって十字架を背負ったと書かれていますが、ヨハネの福音書にはクレネ・シモンの名前はありません。ヴィア・ドロローサという名称はその道中に味わったイエス様の苦難を思う信者の心から名付けられました。
1.イエスを十字架につけるために引き出した
十字架にかかる囚人はエルサレム場内から出て行かなければなりません。なぜなら、神さまの神殿がある聖なるエルサレムで死刑にすることは神さまを冒涜することなので、ユダヤ人が嫌がるからです。ローは別の理由ですが、十字架の怖さを見せしめるのが目的なので、十字架を囚人に背負わせ、エルサレムから死刑の場所まで歩かせました。ですから、イエス様は十字架を背負って、エルサレムから出て「ゴルゴタ、その意味は、されこうべ、という所」まで行かなければなりませんでした。
2.イエスの十字架を無理に負わせた
ローマ兵士は途中、イエス様の十字架を「クレネ人シモン」に無理に背負わせました。なぜ、ローマ兵士は何の関係もない人に十字架を無理に背負わせたのでしょうか?
(1)イエス様は十字架を背負える体力がなかった。
ひどいむち打ちによる大量の出血や前日から徹夜で体力が無くなっています。最後の晩餐を終えてから真夜中、ゲッセマネの園で渾身の力を注いで祈りました。聖霊の力強い助けによって何とか支えられてはいますが、心身共に疲れ果てています。
(2)イエス様が歩けないので時間が遅くなる。
その当日、イエス様を含めて三人が十字架を背負いました。イエス様が一番後になったのではないかと思います。イエス様は歩ける状態ではないので、相当、時間がかかりました。ローマ兵士は囚人三人の中、一人だけ遅くなると困ります。ユダヤ人も出来る限り早めたいです。日が沈む前にすべての処刑を終わらせたいです。ならなら、日が沈むと安息日と過ぎ越しの祭りが始まるからです。
普段はピラトが安息日の直前、しかも、過ぎ越しの祭りの直前、十字架刑にしようとしても、大祭司は積極に反対したはずなのに、この時だけは不思議に積極に働きかけました。これらの理由でクレネ人シモンにイエス様の十字架を代わりに背負わせました。
「クレネ人シモン」の体格が健康そうに見えたでしょう。彼はたまたま、郊外からきて通りかかっただけなのに、イエス様の十字架の場面に遭遇しただけなのに、訳も分からず、イエス様の十字架を代わりに背負うことになりました。嫌だったと思います。しかし、抵抗することも出来ません。ローマ軍の要求があればいつでも、被支配国の人は労働しなければなりません。
3.アレキサンデルとルポスとの父シモンというクレネ人
彼の一日スケジュールが駄目になりました。彼は抵抗することも出来ず、いきなりイエス様の十字架を背負うことになりました。心の中では色々の不満があったと思います。クレネ人シモンはイエス様の代わりに仕方なく、十字架を背負いまして、その当時は相当悔しかったと思いますが、しかし、将来、彼はこのことがきっかけで救われたのではないかと思います。その証拠が彼の名前の前に「アレキサンデルとルポスとの父」というのがついています。
マルコがわざと誰々の父だと名前を書き記している理由は何でしょうか? 「アレキサンデルとルポス」がマルコの時代、教会で奉仕していて、教会の皆に名前が知りわたっていたからでしょう。
シモンとその家族が信者にならなかったら、マルコがわざと彼の家族の名前まで書き記す必要はありません。お父さんシモンの小さい奉仕によって、その家庭は祝福されました。無理にでも十字架を背負う人に神さまの祝福があります。クレネ人シモンにとって十字架は怖い死刑の道具ではなく、祝福の道具でした。最初は嫌な十字架でしたが、後に祝福の道具に代わりました。お父さんの小さい奉仕が次の世代にまで及ぶ祝福でした。
それでは私たちは自分の十字架をどうしましょうか?
イエス様は私たちに命じられました。「自分の十字架を背負ってついてきなさい」。
イエス様が私たちに呪いの道具を背負いなさいと言われるはずがありません。十字架を背負うのが祝福なので、自分の十字架を背負いなさいと言われました。イエス様の時代、十字架は人を殺す道具でした。しかし、イエス様を信じている私たちには人を生かす道具です。私たちは人を生かすために、現在頑張って生きています。私たちを通して他人が祝福されるため、生きています。
このペ−ジのTOPへ 前週へ 翌週へ 一覧表へ戻る