礼拝メッセ−ジ
2017年3月5日

列王記上 18章41〜46節

                    < 人の手ほどの小さな雲 >


 今日の箇所には「上っていく」という単語が特に多いです。日本語は違いますが、ヘブル語は全部同じ動詞を使っています。「上っていく」が今日のすべてのことを言っていると思うので、この単語を中心にメッセージさせて頂きます。

41 : エリヤはアハブに言った、「大雨の音がするから、上って行って、食い飲みしなさい」。
42 : アハブは食い飲みするために上っていった
    しかしエリヤはカルメルの頂に登り、地に伏して顔をひざの間に入れていた
43 : 彼はしもべに言った、「上っていって海の方を見なさい」。
   彼は上っていって、見て、「何もありません」と言ったので、
44 : 七度目にしもべは言った、「海から人の手ほどの小さな雲が起っています」。
   エリヤは言った、「上っていって、『雨にとどめられないように車を整えて下れ』とアハブに言いなさい」。


1.山に上っていくアハブとエリヤ
 42節、アハブ王は大雨が降るのをお祝いして食い飲みするため上っていきました。しかし、同じ42節にエリヤはアハブが食い飲みする間に、祈るためにカルメル山の頂きに上りました。アハブは今まで、雨が降らなくても王様なので、食事をしました。雨が降らなく、苦労はしましたが、そこまでは苦労していません。その反面、エリヤは今まで雨が降らなくて、カラスが運んでくるパンと肉を食べました。川の水を飲みました。最近まではやもめの家族にお世話になっていました。やっと生きていました。雨が降らなくて一番苦労したのはエリヤです。

 それなのに、そろそろ雨が降ろうとしているこの時点においても食い飲みするのはアハブです。しかし、一番苦労したエリヤは雨の瞬間でさえ、最後まで祈らなければなりません。エリヤは最後まで重荷を背負わなければなりません。エリヤが最後まで重荷を背負うからこそ、雨が降ります。エリヤが悔しいと思ったら神の御業は行われません。イエス様の十字架の働きもこれと同じです。エリヤの姿勢は私たちにも求められます。

 エリヤは今まで以上に真剣な姿勢で祈りました。42節、「地に伏して顔をひざの間に入れて」祈りました。雨が降るように真剣に祈ったので自然にひざの間に顔を入れるポーズになりました。祈りは真剣な気持ちと比例します。真剣な祈りに父なる神様は聞いてくださいます。私たちの願いを神様に真剣に祈りましょう。


2.上っていく三人の信仰の表現
42 : アハブは食い飲みするために上っていった。しかしエリヤはカルメルの頂に登り
43 : 彼(しもべ)は上っていって
44 : 44 七度目にしもべは言った、「海から人の手ほどの小さな雲が起っています」。
   エリヤは言った、「上っていって

 アハブ王は食い飲みするために上っていきました。エリヤは祈るためにカルメルの山の頂に登りました。しもべは雲が起きるのかどうかを確認するために山に上っていきました。これらの共通点は全部、まだ雨が降ってないのに、雨が降ることを信じて予め行動していることです。

 アハブ王は雨が降る前に予め、食事の祝いをしました。エリヤは雨が降る前に雨を求める祈りをささげました。しもべは雨を降らす雲が起きたのか確認するため、七回も行ったり来たりしました。信仰というものはこのように実際、雨が降る前からすでに雨が降ることを期待して、楽しみにしながら、準備する、行動することです。


3.一人の真の信仰者
 三人の中で、真の信仰を持っているのはエリヤただ一人だけです。信仰に基づいて「上ってきなさい」と指示をしたのはエリヤです。アハブ王としもべはそれに従っただけです。神の御業が起きるためにはエリヤのように一人の信仰者が必要です。その一人の信仰から、神様の素晴しい御業は始まります。

  私はこの箇所から神様に祈っています。「神様、私たちの教会にもこの人の手ほどの小さな雲が必要です。」しかし、私たちに足りないところがあります。それはまだ、信仰が足りないこと、祈りが足りないことです。これからエリヤのように私たちも信仰者となるように祈りましょう。私たちを通して神様の御業が行われますように祈りましょう。



        このペ−ジのTOPへ     前週へ     翌週へ     一覧表へ戻る