2017年2月12日
列王記上 17章1〜7節
< エリヤの祈りと大飢饉 >
今日の箇所には雨が降らない大飢饉の自然災害が書いてあります。その災害はなんと神の人、預言者エリヤの祈りから始まりました。自然災害は神様による罰でしょうか? ただの自然現象に過ぎないことでしょうか? 今日の箇所だけ考えると自然災害は神様の罰のようにも見えます。しかし、来週の見る予定の次の箇所をみるとすべての自然災害が神様による罰だとは言えないこともあります。
1.エリヤの祈り
エリヤは神様の命令に従って数年間、雨も露もないように祈りました。いくら預言者エリヤでも自分勝手に雨を禁ずることはできません。エリヤはただ神様に従う、しもべに過ぎません。神様がエリヤの祈りを通して雨を禁止した理由は北イスラエルが神様を捨て、離れたからです。北イスラエルは偶像のバアルを拝んでいました。彼らがバアルを拝んだので、神様は大飢饉という災害を通してどちらが真の神なのかを見せてくださいました。バアルは豊かな収穫をもたらす神、豊かな収穫のために雨を降らす神だと人々は信じていました。ですから、天の神様はどちらが真の神なのかを悟らせるため雨を数年間禁止されました。雨はバアルではなく、エリヤが信じている神様がなさることであるのを教えるため、数年間雨を与えませんでした。
2.エリヤの苦労
エリヤが王様のアハブの前で雨が降らないように祈りました。そして、実際雨は降りませんでした。雨が降らなければ、すべての生活に支障があります。農作物は駄目になり、食べ物がなくなります。雨が降らないとすべての生き物が大変です。それでは、その中で一番苦労するのは誰でしょうか? それは他ではなく、エリヤ自身です。神様の命令に従って雨が降らないように祈ったエリヤが一番苦労しました。まず、自分の国で暮らすことができません。彼は雨が降る日まで色々のところをさまよいました。その時のエリヤの外見はまるで、物乞いと同様です。食べ物は「からすが朝ごとに、夕ごとに彼の所に運んでくるパンと肉です。」エリヤはカラスが運んでくる肉やパンを食べ、命を保ちました。
しかし、ここで大事なのは、大飢饉の中でも神様はしもべエリヤを養われたことです。雨が降らないので、すべての人が苦労しますが、その中で一番苦労しているのはエリヤです。しかし、神さまは彼のしもべを養われるお方なので、いかなる状況に置かれても食べ物と飲み物を与えました。
3.エリヤの従順
エリヤにおかれている周辺環境は厳しいものばかりです。国の王は偶像崇拝の先頭に立っていました。すべての民は神さまから離れていました。聖書の神さまを信じません。しかし、エリヤだけは神さまに従いました。雨が降らないように命じなさいという言葉に従いました。この国では暮らせないので、ヨルダンの東に身を隠しなさいと言われたので従いました。川の水を飲みなさい、カラスが運んでくる肉とパンを食べなさいと言われたので従いました。8節からは別のところに移りなさいと言われたのでそれも従います。神様は従うしもべを餓え死させることはなさいません。
父なる神様は子どもである私たちをも養われるお方です。天の神様は今日も、これからも私たちを養って下さいます。
このペ−ジのTOPへ 前週へ 翌週へ 一覧表へ戻る