2016年4月3日
ヨブ記 1章1~22節
< 人生を支える四つの柱(1):財産 >
私達の人生を支えているものが四つくらいあると思います。財産、家族、健康、友達がそれです。4月はこの順番に、一つずつ見たいと思います。今日は最初の時間で、財産です。聖書には信仰も素晴らしいのに、おまけに沢山の財産を持っていた人がいました。ヨブがその一人です。
ヨブの財産は1章3節に書いてあります。
「その家畜は羊七千頭、らくだ三千頭、牛五百くびき、雌ろば五百頭で、しもべも非常に多く、この人は東の人々のうちで最も大いなる者であった。」
1.突然始まったヨブの試練
ところが、ある日突然、何の理由も知らずにヨブは全財産を失うことになりました。6節からその背景が書いてあります。サタンがヨブを告訴して、彼の全財産を没収するように神様に提案しました。(11節)、神様がそれを承認されました。(12節)
2.全財産を失ったヨブ
ヨブの財産は一つずつ無くなりました。牛とろば、しもべを失いました。(14-15節)、羊としもべを失いました。(16節)、らくだとしもべを失いました。(17節)、ヨブは今まで貯めて来たすべての財産を一瞬にして失いました。
3.全財産を失ったヨブの反応
私達だったらきっとパニックになってもおかしくないはずなのに、ヨブは意外と落ち着いています。牛とラクダが周辺の民族に奪われたのにも関わらず彼は悔しくないようです。不思議です。なぜでしょうか? その理由は信仰です。お金に関する彼の価値観が21節に書いてあります。
「わたしは裸で母の胎を出た。また裸でかしこに帰ろう。主が与え、主が取られたのだ。主のみ名はほむべきかな」
人間は生まれた時、ゼロでしたが、天国に帰る時もゼロです。私たちに与えられているすべてのものは神が下さったものです。しばらく、私達の手の中にありますが、いつかは神に返さなければなりません。ヨブはこれを普段から信じていたので、21節のような信仰告白が出来ました。
4.人生を支えるもの
私達の人生を支えている物の中で一つが財産です。人々は人生を支えているものの一つが財産だと思っているので、出来る限りにお金を儲けようとします。しかし、ヨブのケースを見ると全財産が無くなったからと言って、彼の人生が駄目になったわけではありませんでした。お金が全部だと言う教えは結局、サタンの偽りでした。
お金が全部無くなっても神と私達の関係は切れることはありません。ヨブにとって財産はあっても、なくても神だけを信じて生きることには変わりありませんでした。ですから、神は再び彼を祝福して下さいました。
ヨブ記42:12
「主はヨブの終りを初めよりも多く恵まれた。彼は羊一万四千頭、らくだ六千頭、牛一千くびき、雌ろば一千頭をもった。」
私たちもヨブのように「主が与え、主が取られたのだ。主のみ名はほむべきかな」と告白できる人になりたいです。
このペ-ジのTOPへ 前週へ 翌週へ 一覧表へ戻る