礼拝メッセ−ジ
2016年2月14日

出エジプト記 18章13〜27節

                     < 荒野の裁判官 >


 荒野に何百万人の人がいます。そこには人々との間に色々のトラブルがあります。モーセは一人で朝から晩まで、彼らのトラブルを解決しなければなりません。民は朝から晩まで、モーセの判決を待たなければなりません。この状況ではモーセも民もいつかは疲れ果ててしまいます。行き詰まっているこの状況を見て、モーセの義理の父が一つの提案をしました。それが今日の内容です。


1.問題の原因
(1)組織がない
 イスラエルには元々12部族があります。各部族別に、各家族別に、長老がいます。その長老たちがエジプトの時から今まで群れをまとめてきました。しかし、これらの組織はあくまでも生まれた順です。能力とか、信仰とか、人格よりは年の順で秩序が保たれていました。人が少ない時は機能しますが、大勢の人が限られた場所に密集していると機能しません。

(2)一人しかいない裁判官
 13節を見るとモーセは朝から晩まで一人で、裁判をやっていました。これは一週間ずっと裁判ばかりやっていたことではありません。きっと一週間のうち、ある一日を決めてその日は裁判だけやっていたと思います。

 その理由で民は裁判が行われる日まで待たなければなりません。しかし、裁判を待っている間に、イスラエル民は疲れます。小さいトラブルなのに、早めに処理すれば互いにわずかな調整で済むはずなのに、余計な時間がかかるとトラブルが深刻になります。人が多いとトラブルの数も多いです。しかし、さばいてくれる裁判官は一人だけです。

(3)神の律法を知らない民
 イスラエル民が今まで知っている法律はエジプトで経験したものしかありません。彼らは神の法律は分かりません。ですから、トラブルがあるとモーセのところに行きました。そして、自分たちの実例を通して神の律法を学びました。具体的な問題が起きる前に教えておけばトラブルの数も少なくなるはずです。


2.モーセの義理の父よる解決案
(1)モーセが仲保者になる
 19−20節を見ますとモーセが神の前にいて、民から聞いた事件を神に述べます。そして、モーセが神から聞いた定めと判決を教え、彼らの歩むべき道と、なすべき事を彼らに知らせます。モーセが裁判官の働きをするより、仲保者の働きをすることです。

(2)細かい組織を作る
 モーセ一人で重荷を背負わないで、イスラエル民から責任者を選ぶことにしました。組織を細かく構成することにしました。十人に一人、五十人に一人、百人に一人、千人に一人を立てました。基準は有能な人、神を恐れる人、誠実で不義の利を憎む人を選びました。有能な人は人々の間の問題を理解し解決できる人です。神を恐れる人は信仰の人です。神の教えを知っている人、神の教えに従う人です。誠実で不義の利を憎む人はきよい人格の人です。彼らは小さいトラブルを迅速に解決することが出来ます。しかし、大事件はスピードよりは慎重さが必要なので、モーセがしなければなりません。この組織を通してイスラエル社会は安定したものになりました。荒野でパンがないことは怖いです。水がないことも怖いです。しかし、秩序がない群れになることも怖いです。

  モーセは偉大なる指導者でしたが、彼も一人の弱い人間に過ぎません。大勢の協力者がいないと出来ない働きでした。彼を助けるために多くの働き人が選ばれました。



        このペ−ジのTOPへ     前週へ     翌週へ     一覧表へ戻る