礼拝メッセ−ジ
2015年6月14日

マタイによる福音書 12章1〜8節

                     < 安息日の主T >


 イエス様は弟子たちと魂を救うために安息日も出かけました。途中、弟子たちはお腹が空いたので、穂を摘んで食べました。それを見ていたパリサイ人が安息日にやってはいけないことをしたと批判しました。イエス様は認めているのに、パリサイ人はやってはいけないと言いました。イエス様とパリサイ人との間に安息日を巡って大きな衝突がありました。この衝突で、パリサイ人たちはイエス様を殺そうとしました(14節)。イエス様も一歩も譲れません。なぜなら、安息日こそ福音の中心であり、イエス様の働きの中心だからです(15節)。それでは、安息日は何か、その始まりから見ましょう。


1.神が安息日を命じられた理由
出20章11節:創造が理由
申命記5章15節:救いが理由

 創造は神の命です。神から頂いた命が溢れ、生き生きとする日が安息日です。自由も神の命です。神から頂いた自由に人は生き生きとします。神の命が溢れる状態を神の平和、神の平安、「シャローム」と言います。神が下さる創造の恵みと救いの恵みを思う存分楽しむ日が安息日です。


2.安息日を守らない理由
(1)明日への不安
 イスラエルの民が荒野で毎日食べたものがマナです。しかし、ある人は明日が不安になって、明日を備えて少し残しておきました。

「明日、もしかして、マナが降らなかったらどうしよう」。明日への不安があると安息日に休めません。人々が抱いている深刻な問題、それは未来への不安です。

(2)神への不信仰
 明日、神がマナを降らして下さらなければという不信仰があったので、マナを次の日まで残しておきました。荒野で神を信じないとどうなりますか。荒野には食べ物もなければ、飲み物もありません。食べ物と飲み物を与えて下さるのは神です。それなのに神を信じなければ死ぬしかありません。不信仰は死を意味します。不安、不信仰があると神の救いや創造の恵みを味わうことが出来ません。


3.変質された安息日
 時間の流れと共に安息日の精神はなくなって、形式だけ残りました。なぜ、休むのか理由も知らず、強制的な休みました。神の平和を楽しむ日ではなくて、人を苦しめる日に変わりました。人々は安息日が早く終わって欲しい一日になりました。イエス様と弟子たちは安息日だからこそ、死んでいる魂に神の命を与えようとしました。しかし、パリサイ人には神の命がない形式だけの安息になりました。


4.イエス様による新たな安息日
 イエス様はパリサイ人たちの抗議に反論するために旧約の例を二つあげました。
 一人はダビデです。この内容はサムエル上21章の引用です。ダビデが身の危険を感じて、サウルから逃げるときです。 ダビデと家来たちは逃げていたので、食べ物もありません。普段の時は、祭司以外の人間は食べてはいけないパンを食べました。しかし、神はこれに関して責めていませんでした。なぜなら、神はダビデを憐れんで下さったからです。神の仕事をしているダビデに特別な食べ物、緊急の食べ物を与えて下さいました。逃げることで必死のダビデに神が特別なパンを通して生きる力を与えて下さいました。

 もう一つのグループは祭司たちです。祭司たちは安息日に神殿で、神のために、民のために仕事をします。神に仕える働きは毎日しなければならない仕事です。

 イエス様は福音を通して新しい安息を与えて下さいました。仕事をして生きる方法ではなく、神の恵みの安息によって生きる方法です。十字架による安息を与えて下さいます。十字架による安息は再創造であり、罪からの自由です。ですからイエス様が下さる安息は旧約の安息を完成するものです。イエス様は私たちに安息を与えて下さるので、神です。神だけが真の安息を与えて下さいます。
6節「宮よりも大いなる者がここにいる。」
8節「人の子は安息日の主である」。
これはイエス様、ご自身が神であることの宣言です。


  主日礼拝は神から新しく生きる力を頂く日です。体も心も主の力で満たされる日です。心が安らかになると体の疲れも取れます。その礼拝をささげなければなりません。そのために私たちは皆で努力しなければなりません。



        このペ−ジのTOPへ     前週へ     翌週へ     一覧表へ戻る