2015年5月24日
エペソ人への手紙 1章13〜14節
< 三位一体V:聖霊なる神 >
今日は聖霊降臨日、ペンテコステです。聖霊降臨日を迎えて、聖霊に関してもう一度、聖書を通して考えましょう。
1.聖霊なる神とは
御子なる神は聖霊によって処女マリヤの胎内に宿りました。そして、バプテスマのヨハネから洗礼を受けるとき、聖霊がイエス様にくだりました。イエス様が昇天されてから10日目にこの地に来られたお方が聖霊です。イエス様が聖霊を送られました。
参考)ヨハネ15:26、16:7
聖霊はイエス様が復活して、昇天されたので、来られたお方です。イエス様が昇天されないと父の約束である聖霊は来られません。救いの順序がそうです。
「十字架、復活、昇天、父なる神の右に座る、聖霊派遣」
十字架と復活による救いの御業を完成されたイエス様は、天に昇られ、父なる神の右にお座りになりました。右に座る意味は父なる神の全権が与えられたことを意味します。イエス様が父なる神の全権を持っている証拠が聖霊をこの地に送られたことです。
聖霊はイエス様の霊として、私たちの助け主として、現在私たちの心の中におられます。父なる神がイエス様を送られ、父なる神と御子なる神が聖霊を送られました。
2.聖霊の御働き
(1)福音宣教を引き続き行われる
13節「あなたがたの救の福音を聞き」。
イエス様がなさっていた救いの福音を伝える働きを続けられます。ユダヤ人だけではなくて、エペソに住んでいる人も、世界中の異邦人にも聖霊が救いの福音を伝えています。体を持っておられたイエス様の働きは制限がありました。イエス様は自ら制限されました。働きの範囲をユダヤ人、イスラエル地域に制限されました。異邦人に福音を伝えることは聖霊の働きです。
イエス様が地上でなさった十字架と復活の福音を伝えるのは聖霊の主な働きです。
聖霊の御働きの中心はイエス様の十字架と復活です。
ところが、聖霊の賜物を強調し過ぎるとイエス様の十字架と復活が焦点から外れやすくなります。能力だけが焦点になります。聖霊の力だけを強調すると間違った信仰になります。聖霊の力だけ強調すると十字架の愛と赦しは比較的に強調しなくなります。十字架と復活を強調すると信徒同士の間に赦しと愛が強調されるようになります。
しかし、聖霊の能力だけ強調すると互いに競争し合って、信徒同士の裁きと妬みの問題が起こります。聖霊の能力ばかり考えるとイエス様の十字架と謙遜さを忘れてしまいます。
(2)信仰を下さる
聖霊の重要な働きは人々の心にイエス様を信じる信仰を与えて下さることです。人間が自分で信じるのではなくて、イエス様を心に受け入れられる信仰を下さいます。
(3)聖霊の証印をおされる
13節「約束された聖霊の証印をおされた」。
信じている人々の心に来られ、イエス様に属している人である印をおされます。聖霊の証印というものは何でしょうか。色々考えられると思いますが、神を「父」と呼べることも聖霊の証印の一つではないかと思います。
参考)ローマ8:14−15
(4)神の国をつぐことの保証
14節「この聖霊は、わたしたちが神の国をつぐことの保証であって」。
私たちは神の子どもです。神のこどもは父なる神から御国をつぐことになります。
参考)ローマ8:16−17
3.三位一体の神が合同で私たちを救われる理由
聖書が私たちに三位一体の教理を教えて下さる理由は私たちの救いがどれほど不思議な神のご計画によるものなのかを見せるためです。神の素晴らしい救いのご計画を知っている人は神のご栄光をたたえるようになります。エペソ1章に書いてある三位一体の神が私たちを救って下さる理由が同じです。三位一体の神の栄光です。
参考)1:6,12,14節
このペ−ジのTOPへ 前週へ 翌週へ 一覧表へ戻る