礼拝メッセ−ジ
2014年4月20日

ヨハネによる福音書 20章11〜18節

                 < 復活の証人、マグダラのマリヤ >

 四つの福音書の各書には、代表的な復活の証人がいます。ヨハネの福音書にはマグダラのマリヤと弟子トマスです。マグダラのマリヤはイエス様の復活を一番最初に目撃した人です。そして、彼女はイエス様の復活の喜びを誰よりも体で表した人です。イエス様は多くの人々の中で、彼女を復活の第一証人として選ばれました。なぜ、11人の弟子もいるのに、彼女を第一の証人にされたのでしょうか。


1.過去の体験がある人
 マリヤの過去は悲惨な状態でした。彼女がイエス様に最初出会った時、悪霊が彼女の心を支配していました。マグダラのマリヤと言えば七つの悪霊を追い出してもらった人として有名です(ルカ8:2)。その状態にあるとき、イエス様が来られ、悪霊を追い出して下さいました。彼女はイエス様によって救われました。今までの暗闇の心に光が差しました。以前は魂が死んでいましたが、生きている人になりました。暗い顔が明るい笑顔に変わりました。生きる力が与えられ、生きる理由が与えられました。イエス様の証人となるためには、生まれ変わった確信が必要ですが、マリヤはイエス様との出会いで人生が変わりました。ですから彼女は証言しやすいです。明確に変わったことを彼女自身も知っていて、人々も明確にしているからです。ですから、彼女は良き証人でした。


2.情熱のある人
 福音書にはマリヤがイエス様にどれほど感謝していたのか、どれほど純粋な意味で愛していたのかが書いてあります。彼女はイエス様の恵みをとても感謝していましたので、奉仕に熱心でした。イエス様が十字架にかかっていた時もそばにいました。イエス様が復活なさったその朝も、何人かの女性と共に一番早く、墓に行きました。彼女がイエス様に熱心だった分、それを失ったときの孤独と虚しさが11節にも書いてあります。「マリヤは墓の外に立って泣いていた。そして泣きながら、身をかがめて墓の中をのぞ」いていました。次々と涙が流れてきました。イエス様の墓を離れることが出来なかったでしょう。イエス様の遺体すらなくなってしまったので、なおさらその場を立ち去ることは出来なかったでしょう。十字架から復活の朝までずっと悲しみと寂しさ、人生の虚しさが彼女の心を覆いました。そのマリヤにイエス様の親しい声が聞こえてきました。「マリヤよ」。あまりにも驚いて、喜びで、彼女は我を忘れて、イエス様のみ足をいだいて拝しました(マタイ28:9)。復活の証人たちの中で、マリヤほど復活の喜びを体で表した人はいません。彼女はイエス様の復活を一番喜んだ情熱の人でした。


3.聞いたことを伝える人
17節「わたしの兄弟たちの所に行って・・彼らに伝えなさい」
18節「マグダラのマリヤは弟子たちのところに行って、自分が主に会ったこと、またイエスがこれこれのことを自分に仰せになったことを報告し」ました。

 イエス様は彼女を証人として選ばれ、そして伝えるべき内容を教えられました。彼女はその通りに伝えました。素晴らしい証人でした。ここで二つのことを考えたいです。

(1)イエス様はまもなく、自ら弟子たちの前に直接現れるはずなのに、なぜ、わざとマリヤのところに現れ、マリヤを先に遣わされたのでしょうか。それは神の仕事をマリヤと一緒にしたいからでしょう。主は私たちと一緒に神の仕事をするのを喜んでおられます。

(2)もう一つの疑問は、彼女の証言を弟子たちでさえ信じてくれないのに、当時の人々が信頼してくれるはずがありません。それなのになぜ彼女を第一の復活の証人にされたのでしょうか。彼女は復活の第一の証人になるのに当時の価値観からすれば、一番相応しくないです。神はみわざを行われるとき、人間の力を借りることはなさいません。人間の助けなしには出来ない神のみわざはございません。逆に神のみわざを行うために一番、資格の無い者を用いて下さいます。これは私たちにも言えることです。イエス様は私たちを証者として選んで下さいました。私たちのありのままで良いです。 これからもありのままの姿で主を証しして生きましょう。



        このペ−ジのTOPへ     前週へ     翌週へ     一覧表へ戻る