礼拝メッセ−ジ
2013年12月29日
【年末感謝礼拝】

詩篇 103篇1〜5節

                  < 全ての恵みを心にとめる >

わが魂よ、主をほめよ。そのすべての恵みを心にとめよ。
                              (詩篇 103篇1節)


1.こうして今年2013年も最後の日曜礼拝を迎えました。【年末感謝礼拝】ですから今年一年の色んな事を感謝したい訳ですけれども、まずとにかく一年の最後まで来れた。色んな事があったけれども、今年も一年間、支えられた。無事、守られたのか、無事とは言えない、結構、ボロボロになりながらギリギリ守られたのか、人それぞれでしょうけれども、とにかく一年、最後まで来れた、その事を感謝したいと思います。


2.さて、この詩篇103篇は年末に開く箇所です。
1〜2節。“わが魂よ、主をほめよ。そのすべての恵みを心にとめよ。
新改訳では、「主の良くしてくださったことを何一つ忘れるな。」

  どうでしょうか、私たちが過去を振り返る時、良い事、嬉しかった事、感謝だった事をよく思い出すのか、それとも悪い事、辛かった事、怒りや不満ばかりを思い出すのでしょうか。人によるのかも知れませんし、その時の心理状態にもよるのかも知れません。ついつい悪い事ばかりを思い出してしまう場合もあるでしょう。

  ある人が言いました、「人間、色んな事を忘れるのはいい事だ。全部覚えていたら大変だ。」
確かに、辛かった事、嫌だった事、誰かへの恨みつらみなんてものは、忘れられた方が幸せでしょう。

  けれども、御言は言います、「恵みは覚えて置きなさい」。 辛かった事、悲しかった事は忘れてもいいけれども、神様があなたに与えて下さった恵み、良くして下さった事は心にとめて置きなさい!

  勿論、毎日の細かい恵みは忘れてしまうかも知れません。「神様、朝ごはんを感謝します。あれ、昨日の朝ごはんは何だったっけ?」 それは覚えてられないでしょうけれど、結構神様は、一年の中でもたくさんの特別な恵みも下さったと思うんですね!


3.さっきも賛美したように「♪数えてみよ、主の恵み」。ぜひ皆さんも後で10個ぐらいは思い出して、主の特別な恵みを数えてみてはいかがでしょう? 5個でもいいです。「そうだ、そういえば、神様は今年こんな事もして下さった、あんな祈りも答えて下さった・・・」そうやって、恵みを思い出しますと、やっぱり神様がいかに私を愛して下さっているか、心にかけていて下さるか、そして具体的に色んな恵みを下さっているかが、分かると思います!

  恵みを思い出さないで、悪い事ばっかり思い出すと、「15、16、17と私の人生、暗かった〜」って思って、自分は世界中で一番不幸な人間みたいに思って、「神様は何もしてくれない〜、神様に見捨てられてるんだ〜」なんて思い込んじゃうんですけども、神様が「そうじゃないだろう。ちゃんと思い出しておくれ。わたしは今年もたっくさんあなたに恵みを与えただろう。忘れちゃ悲しいよ」と言われるでしょう。

  そういう恵みの多くは、誰か人を通して与えられる事も多いと思います。私たちの周りにいる色んな人を通して、時には予想もしてなかった思いがけない人、珍しい人を通して、神様からの愛や恵みがサプライズで与えられた事もあったかも知れません。そういう事も全て、神様からあなたへの恵みです。
“わが魂よ、主をほめよ。そのすべての恵みを心にとめよ。
(新改訳)「主の良くしてくださったことを何一つ忘れるな。」


4.そして、どうやら神様は、もはや赦した私たちの罪は思い出されないようです。
3節、“主はあなたのすべての不義をゆるし、”
また9〜10節、12節でも、
“主は常に責めることをせず、また、とこしえに怒りを抱かれない。主はわれらの罪に従って我らをあしらわず、われらの不義に従って報いられない。”
“東が西から遠いように、主はわれらのとがを我らから遠ざけられる。”

  ありがたいですね。「お前はあの時こうだった、何年前、こんな罪を犯した」と、思い出してグチグチ言わない。過去の罪を引っ張り出さない。嫌ですよね、ずっと言われ続けたら。でも神様は赦した罪は忘れてくれる。「お前は本当に悪い子だ、いつもいつも全く・・・」なんていうふうには、神様は私たちを見ておられない。

  おじいちゃん、おばあちゃんが孫を愛するように、目に入れても痛くない、という思いで愛して下さっているのでしょう。


5.3節後半、“あなたのすべての病を癒し”
私は、神様は基本的に私たちを癒してくださる方だと思うんです。勿論、急にパパッと癒してくれるような事はたまにしか無いかも知れませんが、しかし、一日一日基本的には癒しの方向に進めてくださっていると思います。そうでしょう。傷が出来ても、やがてちゃんと塞がるように造られてる訳ですから。心身ともに健康的な毎日の生活を送る事は勿論、大事です。 不健康な日々を送ってたらマズイですが。

  勿論、一生抱えるような弱さを与えられる場合もあるでしょう。それでも、耐えられない事はないように、ちゃんと支えてくださったり、周りの環境を整えてくださる。

  今年、病が癒されたり、あるいは癒しの途中にある人も、主は癒して下さる方ですから感謝しましょう。

  さあしかし、勿論やがては人間は死にます。どんなに癒されても、いつかは死ぬ。けれども、4節、
“あなたの命を墓からあがないいだし、慈しみと、あわれみとをあなたにこうむらせ”

  最後、体が死んでも、その先は天国! 私たちのゴールはお墓ではない、冷たい石の下ではない、まぶしくて温かい天国です! だから本当はお墓なんて要らないんですよね。

  救い主イエス様を信じているなら、神の子ども、帰るべき天国の実家で、天のお父様が待っている! 最高じゃないですか! それが何よりの感謝です! 今年だけの感謝じゃない、永遠の感謝です!


6.でも、急いで天国に行かなくてもいいですよ、なぜなら、5節、
“あなたの生きながらえる限り、良き物をもってあなたを飽き足らせられる。”

  キャンドルサービスの時には「人生には試練がたくさんある」と言いましたが、それも事実。しかし、また同時に「良い事もたくさんある」、これも事実!

  神様は何もわが子を苦しめたいんじゃない。「天国はパラダイスだけど、地上は地獄だ」そういう訳ではない。苦しい試練だって、必ず益と変えられる! 試練も含めて、神様は、あなたの生きながらえる限り、良き物をもってあなたを飽き足らせられる。”」

  5節後半、“こうしてあなたは若返って、わしのように新たになる。”

  不思議なもんで、多くの場合、クリスチャンの人っていうのは、歳をとればとる程、心は元気な気がします! 勿論、体はあちこち故障してくるでしょうけども、やっぱり試練も含めて、神様の恵みをたくさん味わって来ている訳ですから、心と魂は元気というか、信仰は元気というか、新しくされている気がします!
“主を待ち望む者は新たなる力を得、わしのように翼をはって、のぼる事ができる。”


7.11節、13節、17節。 主の愛は大きいのです! 今年も皆さん一人一人は、間違いなく、主から大きな愛と恵みを注がれてきたのです! そのことを心一杯感謝しつつ、一年に終わりを過ごしましょう!
“わが魂よ、主をほめよ。そのすべての恵みを心にとめよ。
(新改訳)「主の良くしてくださったことを何一つ忘れるな。」



        このペ−ジのTOPへ     前週へ     翌週へ     一覧表へ戻る