礼拝メッセ−ジ
2013年12月15日

イザヤ書 55章1〜3節

                   < 魂を生かす命の食べ物 >

わたしによく聞き従え。そうすれば、良い物を食べることができ、
 
最も豊かな食物で、自分を楽しませることがきる。
                            (イザヤ書 55章2節)


1.今日のテーマは<命の食物>という事なんですが、当たり前ながら「食べ物」っていうのは人間にとって大事なものですね。今、NHKの朝の連続ドラマが「ごちそうさん」というドラマなんですけども、おいしそうな色んなご飯が毎回出てきて、また主人公の人が非常によく美味しそうに食べるんですね。また別のNHKのドラマで「真夜中のパン屋さん」というのもやっていて、あれを見るとおいしそうなパンが出てきます。

  とにかく、別にぜいたくな料理でなくても、普通においしい食べ物を味わいながら食べるという事は、人間にとって毎日の非常に幸せなことですし、食べるという事は命が生かされる訳です。全ての生き物にとって、食べる事は最も基本的な幸せでしょう。


2.まーしかし人間の場合、それだけでは生きられない。なぜなら人間は他の動物と違って、「魂」、「霊」があるからです。これが神様に似せて作られた「人間」というものの高尚なところです。

  ですから全ての人間には、今日の題に付けたように<魂を生かす命の食物>が必要なのです! そして父なる神様は、全ての人にその魂の食物を与えてあげよう、だからわたしの所に来なさい、と招いておられます!

  1節、まず飲み物に例えています、
“さあ、かわいている者は みなに来たれ。金のない者もきたれ。来て買い求めて食べよ。あなたがたは来て、金を出さずに、ただでぶどう酒とを買い求めよ。”

  日本っていうのは飲めるきれいな水が水道から幾らでも出てくる訳ですけども、外国ではそうは行かないようです。飲み水をそれなりのお金で買う訳ですね。まして、荒野や砂漠のような地域では非常に貴重でしょう。命に関わる。植物なんか、すぐショボンーとなる。

  人間の魂にも水が必要です! 人間の魂は、渇くんですよね、やっぱり! 魂を潤す水が必要。イエス様はヨハネ7:37〜39でこういわれました、
“「誰でもかわく者は、わたしのところにきて飲むがよい。」・・・これは、イエスを信じる人々が受けようとしている御霊をさして言われたのである。”

  イエス様が聖霊様を与えて下さる。結局ですね、聖霊なる神様は、人を生かすんですね! 聖霊は人の魂を生かすお方なんですね! 命を与える、また生きる力を与える神様なんです! 聖霊を水に例えたり、風に例えたり、火に例えたりしますが、いずれもエネルギーですね。力です。いわば、聖霊による水力、風力、火力です。

  とにかく、救い主イエス様を信じる者は魂がうるおされる! それは聖霊によってうるおされる! だから聖霊という水を飲みなさい、受けなさい!求めなさい! ただで与えられるんだから! なぜなら、イエス様がもう十字架の上で高価な代価を支払ったから!

  更に「ぶどう酒と乳」という例え方もしています。ぶどう酒は本来、とても体にいい訳ですよね。ポリフェノールがあるし。 そして牛乳は言うまでもなく物凄く体にいいし、脳にもいい訳です。そのような栄養たっぷりの飲み物にも例えている。魂に必要な栄養たっぷりの聖霊の飲み物を飲みなさい、と。


3.2節、“なぜ、あなたがたは、糧にもならぬもののために金を費し、飽きることも出来ぬもののために労するのか。”

  確かに私たち人間は、お金をかけて、また時間をかけて、また労力を費やして、何かを追い求めているかも知れませんが、それはもしかして「糧にもならぬもの」かも知れない。

  「糧にもならない」というのも重い言葉だと思いますが、どうでしょう、何か私たちがエネルギーを必死に費やしている事で、それは魂の糧、魂の栄養、魂のご飯、魂を生かすものなのだろうか? 何かそれは、人生の糧になっているのだろうか?

  それとも、何の糧にもならないもののために、人生を費やしてはいないだろうか?と。
“わたしによく聞き従え。そうすれば、良い物を食べることができ、最も豊かな食物で、自分を楽しませることができる。”

  神様によく、よく聞くと、良い物を食べることが出来、しかも最も豊かな食物を食べることが出来る! 勿論、これは魂の栄養、聖霊が与える魂のご飯の事ですが、それにしても表現がすごいですね。

  私もたまにご馳走を食べます。この前はM姉の結婚式の披露宴に呼ばれて食べましたが、一品一品が丁寧に作ってありますから、美味しいですよね。前菜から最後のデザートに至るまで。そのように、イエス様の言葉をよくよく聞いて味わうと、まるで良い食べ物、最も豊かな食物のようだ、と。


4.いかがですか、皆さん。私はね、聖書の御言って「おいしいなあ」って思います。魂においしい訳です。確かになんか忙しくって、まるでお茶漬けをサラサラーって流し込むように、あんまりよく噛まずに、味わいもせずに、聖書の御言を食べちゃう時もあるでしょう。それは勿体ない。味も大事なんですから。ご馳走は1時間以上かけてゆっくり味わうでしょう。本当は、聖書の御言っていうのは、それくらいゆっくり、よく噛んで、味わって食べるのがいいと思うんです。

  まあとにかく、神様のみ言葉は、最も豊かな魂のご馳走なんです! イエス様は言われました、マタイ4:4、
“人はパンだけで生きるものではなく、神の口から出る一つ一つの言で生きるものである”

  体にはパンが必要ですが、魂が生きるためには神の言葉というパンが必要なんですね!
4節、“耳を傾け、わたしにきて聞け。そうすれば、あなたがたは生きることができる。”


5.神様の御言っていうのは、言わば「天国のパン」ですね! 神様が与えてくれる「天のパン」。イスラエルの民が荒野を40年旅した時、天から「マナ」という不思議な食べ物が与えられた。言わば、天から降ってきた、天から与えられたパンです!

  ですから、考えたらスゴイですね。天国の栄養がある訳です! 人間が考え出したり、作り出したりした、思想や哲学や物語とは違う。 私たち人間の考えを越えてる訳です。ですから御言というパンは、この世を超越した味がする、この世を越えた味わいがある。だからじっくり味合わないと勿体ない。

  8〜9節、“わが思いは、あなたがたの思いとは異なり、わが道は、あなたがたの道とは異なっている と主は言われる。天が地よりも高いように、わが道は、あなたがたの道よりも高く、わが思いは、あなたがたの思いよりも高い。”

  私たちはこの地上で生活をしていますから、どうしたって、地上の価値観、低い地上の目線でしか者を考えられない、判断できない、見られない。ところが神様は、高い高い天から、上からの視点をもって、全てを見渡しておられる訳です! ですからその視点が、当たり前ながら、高い、広い。先々週の話の様に、言わば空高く飛ぶワシの視点ですね。私たちは低い視点しか持てない。 目先の事だけしか考えられない。だから天のパン、聖書、神のみ言葉に教えられる事がどうしたって必要なんです!


6.さあ、天から与えられる御言は、それはまるで天から降り注ぐ雨が、大地を潤し、植物やあらゆる生き物を生かして、また天に帰っていくように、神の言葉はその命の役割を果たし、人を生かす役割を果たす、というのです。
10〜11節、“天から雨が降り、雪が落ちてまた帰らず、地を潤して物を生えさせ、芽を出させて、種まく者に種を与え、食べる者にかてを与える。このように、わが口から出る言葉も、むなしくわたしに帰らない。わたしの喜ぶところの事をなし、わたしが命じ送った事を果たす。”


7.まとめますが、御言が命のパンなら、聖霊は命の水、飲み物のような存在。まるで、パンと牛乳みたいですが。御言と聖霊は一緒に働く、とよく言われます。とにかく、神様は私たちの魂を生かし続けるために、天の味のする最も良い食べ物を与えようとしておられるのです! 御言と聖霊によって! 求めて、手を伸ばして、口に運んで、じっくり味わって、魂に元気を与えられてください!



        このペ−ジのTOPへ     前週へ     翌週へ     一覧表へ戻る