礼拝メッセ−ジ
2012年12月2日
【ファミリー礼拝】

ルカによる福音書 3章4節

                   < イエス様を迎える備え >

荒野で呼ばわる者の声がする、 「主の道を備えよ、その道筋をまっすぐにせよ」。
                                      (ルカによる福音書 3章4節)


1.今年もあっという間に12月になりました。そして今日からアドベントに入ります。毎年説明しますけど、アドベントというのはクリスマスを待ち望む時期の事です。こうやってローソクを毎週一本ずつ点けて、四本全部、点いたらクリスマス礼拝の日です。

 ところで、クリスマスを待ち望むっていう事は、つまりイエス様を待ち望むっていう事です。いつも言うように、イエス様は2回、この世に来られるんですね。1回目は今から約2000年前に来られました。


2.さあその1回目、大人になったイエス様が来られる少し前、一足先に登場したのがバプテスマのヨハネさん。非常にワイルドな格好をし、ワイルドな生活をしていました。流行のオシャレな服なんか着ません。いっつも、らくだの毛皮を着ている。これ一着しか持ってないんでしょう。でもヨルダン川で洗濯してるから不潔ではないんです。なんで、こんな服を着てるんでしょうね。多分、「贅沢をしてはいけない。欲張りは罪だ。あの服もこの服も次々欲しいなんて、まさに罪だ。だからこれ一つあれば充分だ」って思っていたんでしょう。

 そして食べ物はイナゴと野蜜だけ。ワイルドですね。それもやっぱり「アレも食べたい、コレも食べたいなんて、貪欲は罪だ。たとえ質素でも、食べれる物を神様から与えられている事は感謝だ」と、そういう事なんでしょうね。

 本当に持ち物も殆ど何も持っていなかったかも知れません。そして立派な家に住んでいた訳でも勿論ない。荒野で生活していました。だからワイルドというよりシンプルなんですね。本当に神様と一緒に生きている、それだけだったのでしょう。神様以外の、信仰以外の余計なものを何も持たない生活、人生。 究極の信仰生活、究極のクリスチャンライフです。


3.このバプテスマのヨハネさんは何をしていたかと言うと、「もうすぐイエス様が来られますから、イエス様を迎える準備をしなさい!」と叫んでいた。御言にこうあります、
“荒野で呼ばわる者の声がする、 「主の道を備えよ、その道筋をまっすぐにせよ」。”
 (バプテスマのヨハネの声)  4節

 神の御子である尊いお方が、救い主イエス様が、もうすぐあなたがたに所に来られる! だから、イエス様をお迎えする準備をしなさい!

 でも、どういう準備をすればいいんでしょうね? それは心の準備。イエス様を迎えるっていうのは、心の中に迎える訳ですね! イエス様を心の中に迎えるために、心の道を真っ直ぐにする。

  分かりやすく言うと、「罪を悔い改めなさい」という事です。「悪い心、悪い行い、悪い生活を、神様に『ごめんなさい。ゆるして下さい』と謝って、口で謝るだけでなく、本当にその悪い生き方を止めて、そしてイエス様を心に迎えなさい」という事です。 (悔いるだけでなく、改めるのが「悔い・改め」。方向転換。)

 心の道をまっすぐにする、という事はそういう事です。 実際に、具体的に、曲がっている方向をまっすぐにする

  ヨハネさんは厳しい事を言いました。「ヘビ(悪魔)の子どもよ、言葉だけの悔い改めではなく、悔い改めを実際の行動で示せ。先祖がアブラハムだから、という事はまったく関係ない。神は厳しい裁きをする準備を既にしておられる。」


4.その時、人々はヨハネに聞きました、「それでは、私たち何をすればよいのですか」。
「下着を二枚もっている者は、持たない者に分けてやりなさい。食物を持っている者も同様にしなさい。」 つまり自分だけ良ければいい、という自己中心な生き方を悔い改めて、貧しい人に分け与えなさい、と。取税人には、「決まっているもの以上に取り立ててはいけない。」 取税人の仕事が悪いとは言っていない。 でも不正をするな。仕事の上でズルをするな、ウソをつくな、という事です。どうですか、ズルをしている人、ウソをついてる人はいませんか? 兵卒達には、「人をおどかしたり、だまし取ったりしてはいけない。自分の給与で満足していなさい。」 ローマの兵隊だからと言って、その権力を笠に着て、威張っていないか。弱いものイジメをしていないか。

  このように、人それぞれ、何を具体的に悔い改めればいいか、どういう悪い事を悔い改めればいいかは、人それぞれに違います。


5.もし今、バプテスマのヨハネさんがいたら、あなたには何と言うでしょうか?
 子どもであれ、大人であれ、「二度とウソをついてはいけません。人を騙してはいけません。友達のものや、他人のものを盗んではいけません。小さなオモチャを盗んだり、お金を盗んだり、人の妻や夫を盗んだり、もう止めなさい。 弟や妹をイジメるのを止めなさい。妻や夫を粗末に乱暴に扱ってはいけません。友達の悪口や、人の陰口を言う悪い癖をもう止めなさい。お父さんやお母さんにヒドイ言葉を言ってはいけません。親に感謝して、大切にしなければなりません。そして何より、神様を大切に敬いなさい。心の偶像を捨てなさい。」 全部、十戒に書いてある通りです。

  とにかく、イエス様を心に迎え入れるためには、まず今までの悪い生き方を、具体的に止める、捨てる。その決心、決断、覚悟が必要です。


6.「出来ない」と言うかも知れません。出来ます。神様が助けて下さるから。悔い改める思いがあるなら。今までの罪の生き方ではなく、神様の前に正しい生き方をしたいと願っているなら、神様が悔い改めを助けて下さいます!
“荒野で呼ばわる者の声がする、「主の道を備えよ、その道筋をまっすぐにせよ」。”
“曲がったところはまっすぐに、悪い道はならされ、人はみな神の救いを見るであろう。”


7.もうすぐイエス様が二度目にこの世に来られます。イエス様をいつでも迎えに出られるように、具体的に罪を悔い改めて、備えましょう! そして祈りましょう!
「父なる神様、私はあなたの御心にかなう、あなたに喜ばれる生き方がしたいです。私の罪をゆるして下さい。そして具体的に罪の生活を離れる、捨てる力を私に与えて下さい。救い主イエス様のお名前によって祈ります、アーメン。」



        このペ−ジのTOPへ     前週へ     翌週へ     一覧表へ戻る