礼拝メッセ−ジ
2011年7月24日

ルカによる福音書 7章 1〜10節

               < イエス様の心が動かされる時 >


イエスはこれを聞いて非常に感心され (ルカによる福音書 7章9節)
主はこの婦人を見て深い同情を寄せられ (ルカによる福音書 7章13節)


1.
今日は伝道礼拝ですので福音書を開きます。福音書にはイエス様が話された言葉や行われた事が書いてあります。伝道っていうのは、要は「イエス様ってどういうお方か」っていう事を伝える事なんですね。

  まーでも私も、イエス様とのお付き合いは子どもの頃からですから30年以上になるんですけども、まだまだイエス様について分かっていない部分があります。勿論、イエス様が本当の神様の子どもである事、そして私を罪から救って下さる救い主である事は分かっています。そして私は子どもの頃に素直に信じましたから、イエス様には何でも出来る、神の子なんだから出来ない事は何もない、と信じているんです。けれども、イエス様の性格っていうのがまだよく分かってない部分があると思うんです。

  友達でも、夫婦でも、だんだん「この人こういう性格か」っていうのが分かってくると思うんです。あるいは逆に「長年一緒にいるのに、まだ俺の性格が分かんないのか」という場合もあるでしょう。

  当然ながらイエス様にも感情がある訳ですね。気持ちがある。人格がある。イエス様はコンピューターじゃないんですから。今日、二つの出来事を読みますが、どちらもイエス様の心が大きく動かされているんですね。それを見るとイエス様の性格が少し分かるかも知れません。


2.7:1〜3。当時イスラエルはローマ帝国に支配されていましたが、大概の兵隊は偉そうな嫌な感じだったでしょうけれども、珍しく、イスラエル人に対して非常に親切にしてくれる、人格的にも立派な、そして真の神様を敬う心をもった、素晴らしい隊長さんがいた。その隊長さんの大事なしもべが病気で死にかかって苦しんでいました。そこで隊長さんは、イエス様の元に人を遣わして、しもべを癒して頂きたいとお願いしました。

  6〜8節。 自分は外国人だし、罪深い者だ。悪い事もしてきた。だから、イエス様に直接お会いするなんて恐れ多い。それにやっぱり我が家に来てもらうなんて申し訳ない。「ただ、お言葉を下さい。」イエス様だったら何でも出来る、しもべの重い病気だって癒す事が出来る、それは信じてる。 だから、約束の言葉だけ欲しい。 「あなたの僕を癒す」あるいは「治れ」という命令の言葉。そうすればしもべは治して頂けると信じていたんですね。 場所は離れてても関係なかったのです。


3.その言葉を聞いて、イエス様は非常に感心されたと言うんですね!
  “イエスはこれを聞いて非常に感心され、ついてきた群衆の方に振り向いて言われた、「あなたがたに言っておくが、これほどの信仰は、イスラエルの中でも見たことがない」。”
「非常に」って言うんだから、よっぽど感心したんでしょうね。新改訳聖書では「驚かれ」。何にそんなに感心したんでしょう? 一つはこの隊長さんの謙遜な態度でしょう。百人の兵隊を率いる隊長なんだから、もっと偉そうでもおかしくないのですが、イエス様の前に非常に自分を低くしてますよね。 「ハハーッ」という、ひれ伏す感じです。「私は罪深い者です。」 これ一つ重要なのでしょうね。イエス様の前に、本当に自分を低くする。しばしば私たちは、イエス様に対して偉そうなんですね。

  そしてイエス様が感心したのは、隊長の信じる心。イエス様が癒す力を持ってる事は信じてる。それは疑ってないんですね。疑ってたら最初から頼まないでしょう。だからイエス様の「OK!」さえあれば大丈夫、と信じていた。疑う事無く、恐れる事無く、信じきっていた。その信仰にイエス様はビックリした。 感動した!「そんなにわたしを信じるのかっ」と。

  私たち人間が、この隊長のように、イエス様の前に本当に心へりくだって、そして純粋に、幼な子のようにイエスイ様を信頼する時に、イエス様は感動される! そして素晴らしい事をして下さるんですね! 10節。


4.次に、イエス様の心が動かされた、また全く違う場合です。11〜12節。「やもめ」って言うんですから、この女性は既にご主人を病気か何かで亡くしていたんですね。頼りは一人の息子だけ。ところがなんとその一人息子も死んでしまった。この女性は本当に悲しんだと思います。それだけでなく、これからどうやって生きていけばいいだろうと、絶望し、途方に暮れた事でしょう。

  その女性の悲しみを見て、イエス様は心を動かされたと言うんですね! “主はこの婦人を見て深い同情を寄せられ、「泣かないでいなさい」と言われた。” 「深い同情」と言うんですから、この女性の大きな悲しみを深く感じて、かわいそうにと思われた。そして心が動かされ、「泣かないでいなさい」と言われた。そして、なんと死んだその息子を生き返らせて下さるという、特別な奇跡をして下さった。14〜17節。

  この女性はさっきの隊長のように、イエス様に求めた訳でも、信じた訳でもありません。ただとても悲しんで泣いていただけ。イエス様は私たちが悲しみ泣いている時にも、心を大きく動かされる訳ですね! そして放っておけない。深く憐れんで、驚くような慰めを与えて下さるんですね!


5.私たちに気持ちがあるように、イエス様にはもっと気持ちが、感情があるんです。そしてイエス様は私たちを気持ちをじっと見つめておられ、私たちの気持ちが大きく動くと、イエス様の気持ちも大きく動かれる! それは私たちを愛しておられて、関心があるからです。 私たちがどういう心か、どういう気持ちか、どういう思いか。

  私たちが喜ぶ時、イエス様も一緒に喜んでおられる。私たちが悲しむ時、イエス様も一緒に悲しまれる。私たちがイエス様を信頼する時、とても嬉しくなられ、疑う時、ガッカリされる。私たちの気持ちっていうのは、イエス様の気持ちにつながっている。


6.W教会の牧師夫人が一昨年前に天に召されました。その時に夫である先生は、「こんな悲しみがこの世にあるのか」と思う程に、物凄く大きな悲しみを味合われたそうです。ところが、間もなくして、先生ご自身もガンに侵されている事が分かったそうです。しかも末期だ、と。その時に先生は、「主よ、この教会から牧師夫人が失われたのに、私まで取り去るのですかっ」と切に祈ったそうです。ところが、そのガンはどんどん癒されていき、今年に入って、末期だと言ったその医者が、ガン細胞は完全に無くなりました、と診断したそうです。私もそれを聞いて、「エーッ」と思ってビックリしました。

  けれども、あの「やもめ」のように、イエス様は先生の深い悲しみに同情され、病いの癒しを通して、励ましを与えて下さったんだと思います。


7.“イエスはこれを聞いて非常に感心され” 9節
  “主はこの婦人を見て深い同情を寄せられ”13節

  イエス様は、私たちの心の動きをとてもよく見ておられるんですね! 愛しておられるからです! そして心を動かされる! イエス様と付き合っていくと、一緒に生きていくと、また私たちもイエス様の気持ちが分かるようになっていくでしょう!

  どうぞ願わくは、皆さん、イエス様と仲良くなって欲しい! 心と心が通じ合うようになるほどに。イエス様はそれを願ってるんですね! ぜひ、イエスさまと一緒に生きていく人生に入って下さい!!!





        このペ−ジのTOPへ     前週へ     翌週へ     一覧表へ戻る