礼拝メッセ−ジ
2011年6月26日

ダニエル書 9章 1〜9節

               < ダニエルのとりなしの祈り >


これはわれわれがあなたにむかって罪を犯したからです。
 あわれみと、ゆるしはわれわれの神、主のものです。

                         (
ダニエル書 9章8〜9節)


1.大震災から既に3ヶ月以上が経つ訳ですけども、なかなか事態がよくなっていない感じがしますよね。原発の汚染した水をキレイにしようとするけれども、トラブル続きで上手くいかなかったり。また経済や仕事へのダメージは、東日本だけでなく、西の方も、いや日本全国に影響している。やはり今回の事は簡単には終らないというか、ダメージが長く続く感じがします。

  私たちクリスチャンは、日本のために尚、祈り続けないといけないと思わされますが、単に日本人の生活や経済が元に戻るようにと祈るのでは意味が無い。ある作家の人が言っていましたが、「長い時間が経てば生活は元に戻るだろう。でも、ただ元の生活に、元の日本に戻るのでは何の意味も無い。震災前とはいい意味で変わった、というのでなければ」と。

  神様は何の意味も無く、このような災害を与える訳はないのですから、単なる復興だけでなく、日本人が真の神様に心を向けるチャンスとなるように祈り続けましょう!


2.今日の箇所はまさしくダニエルが自分の祖国のために、神様に祈った場面です。彼の祖国イスラエル、特にエルサレムの都はずーっと荒れ果てた状態でした。私たちは映像で被災した地域の瓦礫の山を見ると、なんと大変な状態だ、と思いますけれども、この当時のエルサレムの都もずーっとそんな状態のままだったと思います。バビロンの国に滅ぼされ、神殿も城壁も家々もみんな崩されたままだった。かつては美しい町だったのに。

  そしてある時、ダニエルは預言者エレミヤの言葉を読みました。それによると、エルサレムが荒れ果てている期間は70年で終わるという事を知った。そしてそろそろその70年が経つという頃でした。9:1〜2。

  そこでダニエルは、断食をして、それこそ「ひたすら」に祈りました。何を祈ったかと言うと、勿論、エルサレムの町の復興のためにも祈りましたが、同族イスラエル人のために、「その罪をゆるして下さい」と祈りました! 3〜11節。

  ただ単に「エルサレムの町が復興しますように」じゃない訳です。なぜ、エルサレムがこんなに荒れ果てたか、それにはちゃんと理由があった訳です。それは彼らが神様から特別な愛と恵みを与えられてきたにも関わらず、罪を犯し、悪を行い、乱れた行動をし、神様に背いて離れたからです。 しかも、これまで何度も何度も、何人もの預言者たちを通して御言葉を語られてきたにも関わらず、聞き従わなかった。悔い改めなかった。今のこの有様は、その罪が原因だという事がハッキリ分かっていた!
“これはわれわれがあなたに向かって罪を犯したからです。 あわれみと、ゆるしはわれわれの神、主のものです。” 8,9節

  だから、どうか町の復興、国の復興だけでなく、その罪をゆるして下さいっ、と祈ったのです!


3.エルサレムに臨んだ災いも、前代未聞、未曾有の災いだったようです。ところが、それでもイスラエルの民は、スグには罪を悔い改めようとしなかった、というのです。12〜14節。“この災いはすべてわれわれに臨みましたが、なおわれわれの神、主の恵みを請い求める事をせず、その不義を離れて、あなたの真理を悟る事をもしませんでした。”

  時に神様は、私たちに大事な何かに気付かせるために、場合によっては物凄く苦しい目や試練にあわせなさる事がありますが、しかしそれでもなかなか人間の心は変わらない。不義を離れて、真理を悟る事もない、主の恵みの元に立ち返る訳でもない。人間、痛い目に会ったぐらいでは、頑なな心は変わりません。 ムチだけでは人は変わらない。だからこそ、とりなしの祈りが必要なのでしょう!

  だからダニエルは仲間の同胞の民のために祈ったのです! 18〜19節。“わが神よ、耳を傾けて聞いてください。目を開いて、われわれの荒れたさまを見、み名をもってとなえられる町をご覧下さい。われわれがあなたの前に祈りをささげるのは、われわれの義によるのではなく、ただあなたの大いなるあわれみによるのです。主よ、聞いてください。主よ、ゆるしてください。・・・”


4.ダニエルがそのように祈っていた時、天から伝言係りが来ました。天使ガブリエル、いつもいい所できます。20〜23節。 “あなたが祈りを始めた時、み言葉が出たので、それをあなたに告げるためにきたのです。あなたは大いに愛せられている者です。”

  ダニエルが祈り始めた時、もう御言の答え、返事が出ていた。私たち、祈ってもなかなか神様の答えが無い、とか、私の祈りなんて聞いてないんじゃないか、なんて思うかも知れないけれども、祈り始めた時、もう返事は出されている。返事が届くのにタイミングがあるかも知れませんが。 愛する私たちが一生懸命、語りかけてるのに、父なる神様が無視する筈はありません。


5.その答えが24節から書いてあります。数字が出てきて説明がややこしいのですが、要はダニエルが祈った事は、私の同胞であるイスラエルの人々の罪をゆるして下さい、と祈った訳です。 それに対して神様は、今から何年後(何百年後)に救い主を送りますよ、という具体的な計画を教えて下さった訳です

  24節、“あなたの民と、あなたの聖なる町については、七十週が定められています。これはとがを終らせ、罪に終りを告げ、不義をあがない、永遠の義をもたらし、幻と預言者を封じ、いと聖なる者に油を注ぐためです。”

  はじめに言った通り、単にエルサレムの町が復興するというだけでは意味が無い訳です。ダニエルも「私たちの罪をゆるして下さい」と祈りました。 神様の計画は、70年経って、バビロンから解放されて、また壊れた町を建て直して・・・という事じゃない。人々の罪を終らせる計画、ゆるし、永遠に正しいものにする、という救いの計画! だから町の復興じゃない、建物の復興でもない、生活の復興でもない、、、人間の復興、神の子どもの回復を計画されているのです!!!


6.そのために救い主を遣わす、という事が語られています。25〜26a節。“メシヤなるひとりの君が来るまで・・・その62週の後にメシヤは断たれるでしょう”7週 + 62週 = 69週 = 483日  一日を一年と数えて483年。つまり、エルサレムの町の再建命令が出てから483年後に、救い主イエス様が十字架に架かる、という事を預言してる訳です。(※ユダヤ式の日数の数え方による。)(そしてこの後は、世の終りの大変な様子が記されています。その説明は今日は省きます。)


7.まとめますが、ダニエルは荒れ果てた祖国イスラエルの単なる復興を祈ったのではなく、イスラエルの民の罪のゆるしと救い、すなわち魂の復興を祈ったのです! そして父なる神様は、そのために救い主を遣わすという計画を具体的に教えて下さったのです!

  私たち日本のクリスチャンである私たちも、ダニエルのように、同胞の民である日本のために祈り続けなければなりません! 建物や、生活や、経済の復興だけでなく、むしろ今回のことが、日本人の悔い改めと救いという、魂の回復につながるように!!! 「主よ、日本人の、私たちの罪をゆるして下さい!」と。 また、愛する方々の中で、罪を犯して神様から離れている兄弟姉妹がいるなら、しかも痛い思いをしながらも、なお悔い改めようとしない人がいるなら、「彼らの罪をゆるして下さい」と、とりなして祈り続けましょう!





        このペ−ジのTOPへ     前週へ     翌週へ     一覧表へ戻る