2010年3月14日

ローマ人への手紙 5章 1〜11節

                      信仰から希望へ

希望は失望に終ることはない。なぜなら、わたしたちに賜わっている
 聖霊によって、神の愛がわたしたちの心に注がれているからである。

                              (ローマ人への手紙 5章 5節


1.今日もローマ人への手紙を開いてまいります。これまでのところを振り返りますと、3章10節以降で、「義人はいない、ひとりもいない。」と人間の罪についてハッキリ語られていました。 人は誰一人、自分の義しさでは天国に入る事は出来ない。 けれども、神様は、救い主イエス様を信じる事によって「神様の義」が私たちに与えられるようにして下さいました。21節。「それは、イエス・キリストを信じる信仰による神の義であって、すべて信じる人に与えられるものである。」

信じるだけで、義とされ、救われる。一見、簡単なように聞こえますが、しかし、本当に本気で神様を信じる、という事は決して簡単な事ではありません。それは、人間の常識や経験や人間の能力的に考えて絶対に不可能と思われる事でも、神様には出来ると本気で信じること、神様が聖書で語られた言葉や約束を本気で信じるという事ですから、これは聖霊様が信じる心を与えて下さらなければ決して出来ない事です。


  けれども“アブラハムは神を信じた。それによって、彼は義と認められた。” 4:3。
彼はこの神、すなわち、死人を生かし、無から有を呼び出される神を信じたのである。彼は望み得ないのに、なおも望みつつ信じた。”  4:16〜21。

  そして、こうありました、“私たちの主イエスを死人の中から よみがえらせたかたを信じるわたしたちも、義と認められるのである。” 4:22〜25。


2.さて、今日はこの「信仰」が「希望」につながっていく事を見たいと思います。5:1〜3。“このように、わたしたちは、信仰によって義とされたのだから、わたしたちの主イエスにより、神に対して平和を得ている。”

  神様の力を信じ、イエス様の救いを信じたなら、私たちは罪が赦されて「義しい者」として受け入れてもらえる訳ですから、神様との関係は平和になった訳です。例えるなら、お父さんの元を飛び出した親不孝な家出息子が、今まで親子の縁を切られていたけども、赦されて、再び親子の関係を回復してもらったようなものです。 そして、赦された私たちはやがて「神の家」に帰る、栄光の天国に入れてもらえる「希望」を与えられた訳です。


3.私もイエス様をハッキリ信じるまでは、神様が恐かったんです。神様はボクの悪い心を見て、いつも怒っているのではないかと。 だから死んだら地獄に落とされると恐れていました。 けれども、イエス様を信じる事で罪が赦される事を改めて知って、信じて洗礼を受けてから、本当に安心しました。 正に神様との関係が平和になった訳です! そして、もういつ死んでも天国に入れてもらえる、という大きな安心と希望を持ちました。

  “神の栄光にあずかる希望をもって喜んでいる。” 皆さん、天国という所を本当に期待して待ち望んで頂きたいと思います! なんか安っぽい想像をして、天国をあんまり大した事ない所、みたいに思わないで下さい。放蕩息子のお父さんが、最高のものをもって帰ってきた息子を迎えたように、想像をはるかに超えた、輝く神の栄光にあずかる訳です。神の子どもにされる訳ですから! そのような「希望」を私たちはもっています。


4.3〜4節。“それだけではなく、患難をも喜んでいる。” 患難というのは、苦しみ、悩みの事ですけども、しかし私もなかなか苦しみを喜ぶ、とまでは正直言えません。けれども以前より、苦しみを少し感謝して受け止めれるようになったかも知れません。実際、苦しみ悩みによって私たちはクリスチャンとしても確実に成長する訳です。

  ”患難は忍耐を生み出し” 患難が、主を信じて待ち続ける信仰を成長させます。いい時だけ信じるのでなく、苦しみの中でも尚、イエス様だけを頼る信仰を育てます。

  “忍耐は練達を生み出し” 練達というのは「練られた品性。円熟した人格」ということです。例えるなら、太い木みたいなものでしょうか。長年の信仰生活によって、色んな目に会いながらも、その度にイエス様によって支えられたという、揺るがないドッシリした信仰です。信仰年数の長いご年配のクリスチャンの方の信仰はドッシリしていますよね。

  “練達は希望を生み出す” 今も言った通り、苦しみ悩みによって信仰が鍛えられた人は、信仰が揺るぎませんから、何かが起きても、また物事が思う通りに行かなかったとしても、すぐに失望しない。「大丈夫だ。この事も主は必ず益として下さる」と希望をもつ訳です!


5.“そして、希望は失望に終ることはない。なぜなら、わたしたちに賜っている聖霊によって、神の愛がわたしたちの心に注がれているからである。” いかがでしょうか。自分は神様に愛されているんだ、と信じているでしょうか? 確かに、神様に自分が愛されているという事は分かりにくいかも知れないし、実感しにくいかも知れません。 けれども、親の愛でもそうかも知れませんが、ふとした瞬間に分かったり、だんだん分かったりします。特に苦しい思いをした時に感じるかもしれません。

  私も神様の愛の大きさはまだまだ全然分かっていませんが、けれども、いつも愛されている事は分かるんですね! 神様の愛を疑う事はありません。それは、まさしく聖霊様が教えて下さったのです! “なぜなら、わたしたちに賜っている聖霊によって、神の愛がわたしたちの心に注がれているからである。”

  神様によって愛されているという事実は、どんな時も変わらない。たとえ、どんなに雲や雨が太陽を見えなくしたとしても、その上には必ず太陽が輝いている事が変わらないように、自分が神様に愛されている事が絶対に変わらないと信じられるなら、色んな患難が起きても、神様を信じる希望は失望に終る事はないのです!


6.神様の愛は、変わりやすい気まぐれな愛ではないのです。6〜8節。 人間の愛は条件つきです。良い人だから、美しいから、素敵だから、素晴らしいから、立派だから愛する。 今まで大好きだった有名人が、罪を犯した、麻薬をやっていたとニュースになったら、途端に愛せなくなるでしょう。 誰も罪人を心から愛する人はいません。悪い人は嫌いになったり、憎む訳です。

  けれども神様は、私たちが神様を神様とも思わず、感謝もせず、無視して、背いて、好き勝手に生きていたのに、そして心の中を見れば醜い罪人であるのに、ご自分にとって最も大切な御子イエス様を十字架につけるという犠牲を払って下さったのです。8節。

  そういう大変な犠牲を払っている神様の愛ですから、気まぐれで無くなったりするような事は決して無い、という事です。

  出産でもそうだと思います。痛い思いをして産んだからこそ、お母さんの子どもに対する愛はめったな事では無くならないのです!ましてや、愛する御子を十字架につけた程の神様の愛は、絶対に変わらない、無くならないという事です! その事を信じるならば、どんな時でも、希望は失望に終ることはないのです。


7.“希望は失望に終ることはない。なぜなら、わたしたちに賜わっている聖霊によって、神の愛がわたしたちの心に注がれているからである。”どうか、神様の愛を信頼して、信仰と希望をもって、歩んでいきましょう!





        このペ−ジのTOPへ     前週へ     翌週へ     一覧表へ戻る

礼拝メッセ−ジ