2009年12月13日

ルカによる福音書 1章 26〜38節

                           信じて従う

『神には、なんでもできないことはありません』。                                                  (ルカによる福音書 1章37節


1.アドベント第三週に入りました。先週はファミリー礼拝の中で、ザカリヤさんの元に天使ガブリエルが現われて、「あなたの妻エリサベツは男の子を産むであろう。その子をヨハネと名づけなさい」と告げたという場面でした。


2.今日はその続きですが、その出来事のちょうど半年後、今度は同じ天使ガブリエルが、おとめマリヤの元に現われました。(26〜27節) この時、マリヤさんは15,6歳ぐらいだったと言われています。ザカリヤさんとエリサベツさんが高齢だったのと対照的な感じがします。

  子どもとか10代の頃というのは、人生経験が短いですから、まだまだこの世の事は何も知らない。だからこそ、その分、純粋であり、素直であり、新鮮な驚きがあり、またこれからに対する期待とか、夢とか希望があります。

  ところが人間、長く生きてきますと人生経験の長さから返って「人生なんて所詮こんなものだ。もう分かってる」と、自分の経験や常識が染みついて、新しい希望とか期待より、悟ってるというか、諦めてるというか、そういうふうになりやすい訳です。 でも、それはあくまでこの世での経験や常識を知っているというだけで、じゃあどれだけ天国での常識を知っているのか? この世の常識を超えた事が出来る、何でも出来るという神様をどれくらい知っているか? 真の神様には出来ない事は何もない、これが神様にとっての当たり前の常識なんですね! なまじこの世での事をよく知っているだけに、それが邪魔して神様の力を信じられないという事がよくあります。


3.さて、28〜30節、“恵まれた女よ、おめでとう、主があなたと共におられます。”
  突然、み使いが現われて、そりゃあマリヤさんは驚いたでしょうし、そして一体何事かとパニック状態になったでしょうけれども、でもみ使いは何を言う前に「恵まれた女よ」と言った。マリヤさんは、まずこの言葉を信じたと思います。突然の出来事で一体何が起きるのか分からないけど、でも悪い知らせではない、良い知らせなんだ、私は恵まれているんだ、とその最初の言葉を信じたと思います。

  クリスチャンはまず、いつもこの事を信じていないといけないと思います。ともすれば何事か起きると、すぐ悪い事が起きるんじゃないかと恐れてしまう。勿論、色んな試練や困難が起きてくるでしょう。でも、その度に神様を疑っていたら神様は悲しむでしょう。イエス様を信じている者は、イエス様の十字架によって、もはや全ての呪いは恵みに変えられているんですね! ですから私たちはいつも、「私は恵まれているんだ。私には絶えず神様の恵みが注がれているんだ」という事を信じていなければなりません!


4.続いて、具体的な知らせ、31〜33節、あなたは男の子を産みます。その名はイエス。「主は救い」という意味。 あなたのお腹を借りて生まれる子は、救い主であり、神の子であり、真の王様ですよ。

  マリヤさんも旧約聖書をよく知っているユダヤ人ですから、やがて救い主がイスラエルに来られる事は信じていた。けれども、まさか自分がその事のために大事な役割を担う事になるとは思ってもいなかった。 そりゃあ大役です。とてつもない大役です。

  ここで一つお聞きしましょう。皆さんは、とてつもない大役、大きな仕事、役割が自分に課せられるとしたら、どうしますか?

  「絶対に断わる」という人もいるでしょう。断固として断ると。勿論、それが必要な場合もあるでしょう。 けれども、どうやら明らかに神様が「あなたがそれをやりなさい」と言われていると感じる場合、確かに、自分の能力、力量を考えるとでも、絶対、無理だ、出来ないと思う。けれども、自分の力では出来ないけれども、主が力を与えて下さるなら、神様が具体的な助けを与えて下さるなら、それを考えれば出来る!と信じて、その大役を引き受ける、という道もある訳ですね!


5.さて、ここでマリヤさんがみ使いに聞きました、34節、「どうして、そんな事があり得ましょうか。わたしにはまだ夫がありませんのに」。
  前回、ザカリヤさんも同じ様な事を聞きました、18節「どうしてそんな事が、わたしに分かるでしょうか。わたしは老人ですし、妻も年をとっています」。

  一見、同じように思いますが、マリヤさんの「どうして」は質問の「どうして」です。理由を聞いている。まだ夫もいないのに男の子を身ごもるなんて、どういう訳でしょう?と。ところが、ザカリヤさんの「どうして」は疑問の「どうして」なんですね。疑っている「どうして」。「どうして私に分かるでしょう?どうして私に信じられるでしょう?」と。私たちも神様に色々聞いたらいいし、分からない事は「どうしてですか?」とぶつけたらいい。けれども、疑ってはいけない!分からないけれども、信頼する! これが大事です!


6.み使いはマリヤさんの質問に答えて、こう言いました、35節。「・・・いと高き者の力があなたをおおうでしょう。」 確かに人間の体の能力や常識では無理だが、聖霊なる神様の力によって男の子を宿すのです、と。

  36〜37節、“神には、なんでもできないことはありません。” 先週も言いました様に、この言葉を日々の日常生活の中でどれくらい本当に信じるか、です!

  ともすれば、あれもこれも難しい、出来ない、不可能だ、というのが、私たちの常識、人生経験となっているかも知れない。ザカリヤさんのように。 ザカリヤさんだって神様の前に生きる人だったんですけども。ただ長い人生の中で、神様に期待する事、神様の力を信じる事、新しい御業がなされるという希望を持てなくなっていたのかも知れません。 けれども、神には何でも出来ない事はない、というのが、天国の常識、天使たちの間では当たり前の常識!


7.マリヤも言いました、38節「わたしは主のはしためです。お言葉どおりこの身になりますように」

  マリヤさんは別に、おとめなのに赤ちゃんが産めるのかしらって、その事だけを心配した訳ではないでしょう。色んな事を考え出せば色んな心配があったでしょう。 でも、神様には何でも出来ない事はない、というのは、おとめから赤ちゃんが産まれるようにする奇跡・力だけでなく、その他あらゆる心配事や、今後起きてくるであろうあらゆる問題、課題をも解決できる、私に乗り越えさせて下さる事が出来る、と信じた訳ですね!!!

  どうか、人生経験やこの世の常識に捕われて信じられない者ではなく、父なる神様の力を信じて、従う者として頂きましょう!!!




        このペ−ジのTOPへ     前週へ     翌週へ     一覧表へ戻る
礼拝メッセ−ジ