2009年11月22日

ヨハネの黙示録 20章 11〜15節

                         最後の審判

これはいのちの書であった。死人はそのしわざに応じ、
  この書物に書かれていることにしたがって、さばかれた。
                                             (ヨハネの黙示録 20章12節


1.さて、前回は20章前半から<千年王国のさいわい>という題でお話しました。この世の終わりに「新天新地」つまり「新しい天と地」が造られる訳ですが、そうなる前に、「千年王国」と呼ばれる、平和で幸せな時代を、この地上で過ごすという事でした。

  “彼らは生きかえって、キリストと共に千年の間、支配した。”(4節)
  そして千年の後、悪魔であるサタンは、火の池、すなわち地獄に落とされるのです。


2.さてその後、「最後の審判」が行われます。「最後の審判」というのは、一番最初のアダムさんから始まって、これまでこの世に生まれ、そして死んでいった文字通りの全ての人間の魂が(何百億人? 何千億人?)、イエス様の前に集められ、一人一人、裁判長であるイエス様によって審判されるのです。

  ミケランジェロをはじめ多くの画家達がこの場面を想像して描きました。 前も言いましたが、以前にこの絵の実物大の大きな複写を見た事がありますが、非常に厳粛な思いになりました。イエス様を中心に、ある人々は上の方の天国側に振り分けられ、またある人々は下の方の地獄側に振り分けられていました。 小さな絵だったら、そんなに思わなかったかも知れませんが、見上げるような大きな壁画でしたから、「現実にこういう風になるのか」というリアルなものを感じました。


3.11節、古い今のこの天地は、跡形も無く消え去ってしまった。12節、
  “死んでいた者が、大いなる者も小さき者も共に、御座の前に立っているのが見えた。”

  全ての人間は、最後の最後、一人残らず、裁判長であり、王様であるイエス様の前に、出なければならない、立たなければ、起立しなければならないのです!

  ローマ14:10〜12、“わたしたちはみな、神のさばきの座の前に立つのである。・・・わたしたち一人一人は、神に対して自分の言いひらきをすべきである。”

  一般の裁判でも、被告人の事を色々と調べた調書が開かれると思いますが、この最後の審判の時に開かれるのが「いのちの書」。 何百億人か何千億人か、一人残らず全ての人が、地上に生きている間、どのように生きてきたか、その全てのデータが(映像も?)、その「いのちの書」に記されているのでしょう。 どのような事を心に考え、どのような言葉を口から発し、どのような行動、選択をしてきたか、全てが記録されている。

  “これはいのちの書であった。 死人はそのしわざに応じ、この書物に書かれていることにしたがって、さばかれた。海はその中にいる死人を出し、死も黄泉もその中にいる死人を出し、そしておのおのそのしわざに応じて、さばきを受けた。”(12〜13節)


4.私たちクリスチャンも主の前に立って、一通り調べられるのです。人間ドッグや定期健診にちょっと似ています。私も1年おきぐらいに行きますが、レントゲンや心電図とかで体の隅々まで調べられる。最後にお医者さんの前に出る時が審判の時です。どのように言われるかドキドキします。「どこにも異常ありません。健康です」と言ってもらえれば安心ですが、「ちょっとこの写真を見て下さい・・・」とか言われたら大変です。

  イエス様はマタイ7:21〜23で、非常に厳粛な事を言っておられます。
  “わたしにむかって『主よ、主よ』と言う者が、みな天国にはいるのではなく、ただ、天にいますわが父の御旨を行う者だけが、はいるのである。”

  先週も言いましたように、イエス様の名前は救いの御名ですけども、だからと言って、口先だで「主よ、主よ」と言っても、もしその心が、生活が、およそイエス様の御言や父なる神様の御心に背いた、罪の生き方をしているならば、そして悔い改める事もしないならば、それは最後の審判の時、裁かれるのです!


5.自動車の運転免許も数年に一度、更新をします。つまり、かつて免許を取った、というだけでなく、ドライバーとして今なお相応しいか、一応確認する訳です。 でもあれも充分とは言えませんよね。だって、その人が今も実際に運転できるかどうかはチェックしない訳ですから。
  (ご高齢の方にはするかも知れません。) その人がペーパードライバーかも知れない、ドライバーとしての実質は失ってるかも知れないのです。

  ですから私たちクリスチャンも、信仰生活という車を日々ちゃんと運転しているのか、クリスチャンとしての実質がその人なりに伴っているのか、心がイエス様の方を向いているのか。それとも名前だけクリスチャンなのか。最後の審判に備え、身を慎んで、人生の生き方、歩き方に気をつけて、毎日を主の前に生きなければなりません!毎日、主の前に生きる。そうすれば、最後の審判の時、改めて主の前に出ても、何も心配する事はありません。


6.マタイ12:36〜37も開きましょう、“あなたがたに言うが、審判の日には、人はその語る無益な言葉に対して、言い開きをしなければならないであろう。”

  マタイ25:31〜46にも、最後の審判の事について記されています。少し長いですが読みましょう。
  “「・・・あなたがたによく言っておく。わたしの兄弟であるこれらの最も小さい者のひとりにしたのは、すなわちわたしにしたのである。・・・」”

  正に最後の審判の時、名前や肩書きではなく、その生き方の実質、主の前にどう生きてきたかが問われるのです!


7.黙示録に戻りますが、20:14〜15、
  “・・・このいのちの書に名が記されていない者はみな、火の池に投げ込まれた。”

  逆に言えば、「いのちの書」に名前を記されている者は、天国に入れるのです!
  次の21:27にこうあります、
  “(天の都に)はいれる者は、小羊のいのちの書に名をしるされている者だけである。”

  あなたが、心から救い主イエス様を信じたなら、天のいのちの書に名を刻まれています!そして日々イエス様と一緒に歩いているなら、決してその名前を消される事はありません。どうぞ、最後の審判の日に備え、目を覚まし、身を慎んで、主の前に日々歩いて行きましょう!!!



        このペ−ジのTOPへ     前週へ     翌週へ     一覧表へ戻る
礼拝メッセ−ジ