2009年10月25日

ヨハネの黙示録 19章 6〜9節

                         子羊の婚宴
       
書きしるせ。子羊の婚宴に招かれた者は、さいわいである。                                                      (ヨハネの黙示録 19章 9節


1.先週から、この新しい会堂で礼拝をささげさせて頂いています。玄関にはキレイな花が植えられ、2階にはお魚が復活しました。教会に来る人が少しでもホッと出来るように願っています。
  そして、表の掲示板には集会案内と御言を貼りました。早速、訪ねて来る方がありましたので、早く新しいトラクトを作らなければと思っています。

  重荷を負うて苦労している方々が、教会に来て、イエス様の元に来て、魂の安息・救いを得られるようにと心から祈り願います。


2.さて、黙示録も大分最後の方になってまいりました。前回、18章から<バビロンの滅び>という題でお話しました。「バビロン」というのは「バベル」と同じ意味で、神様に逆らうこの世の国、全体のことでした。そのこの世の国が、どんなに豊かに繁栄していると思っても、世の終わりの時には、一瞬にして滅んでしまうという事でした。

  少し前の18:21から読んでみましょう、〜24。バビロンと呼ばれるこの世というのは、ある意味24時間、騒がしい。特に街中。「眠らない街」と言われるように、様々な音楽の音、ゲラゲラと笑う声、あるいは仕事の音(ひきうすの音)。 明かりもビカビカついている。24時間、止まること無く、神様を無視して絶えず動いている。

  けれども、それらの騒がしい音が、まるで神様が「黙れ、静まれ!」と一喝されるように、この世の都は一瞬にして、シーンと何の音もしなくなる。もはや明かりも消える、この世のバビロンが滅ぼされる時、そのようになります。


3.逆に、天国は賑やかになります。 ハレルヤ・コーラスの大合唱がはじまります! 「ハレルヤ!(主を賛美せよ)」という言葉が何度も出てきます。19:1〜5.地上には何の音もしなくなる。しかし、天上では大きな声で主を賛美する、ハレルヤの礼拝!大きな声で遠慮なく主を賛美するっていいですね。私も感謝でいっぱいです!


4.さて、でもなぜ、そんなに「ハレルヤ!」なのか、一つの大きな理由は、間もなく、天国で結婚式のお祝いが始まるからです! 6〜8節。

  今年はまた色んな出来事のあった年ですが、4月には結婚式が前の会堂でありました。続いてこの新会堂でも、主の前に結婚式が挙げられる事を期待したいと思います。

  とにかく結婚式というのは、ある意味、人生最大の喜び、お祝い事であると言えるかも知れません。なんと言っても、最も愛する人と一つになれる、一緒になれるという、これ以上の幸せはないでしょう!結婚に限らず、愛する人、大好きな人と一緒にいられる、これは一番幸せなことではないでしょうか。

  イエス様にとって、最も苦しかったのが十字架の苦しみだったとすれば、逆にイエス様にとって、一番嬉しい、一番楽しみなことが、この私たち、イエス様の花嫁と呼ばれる私たち、神の子ども達との結婚の時なんですね!!!そう言うと、「エー、イエス様はそんなに私たちとの結婚を楽しみにして下さっているのか?!」と思うかも知れません。

  でも、イエス様にとっての最大の喜び、そして天国においての最大のお祝いのイベントが、このイエス様と私たちの結婚式である事は間違いありません!

  “わたしたちは喜び楽しみ、神をあがめまつろう。小羊(イエス様)の婚姻の時がきて、花嫁はその用意をしたからである。・・・”

  そして、8節。「汚れのない麻布の衣」。ウエディングドレスを着るに相応しい人とは、地上にいる間、キリストの花嫁として歩んできた人ですね。 「聖徒たちの正しい行い」。

  ある人が女性というものは天使のようにもなれるし、魔女のようにもなれると。この19章の対比がスゴイじゃないですか。私たち人間を女性に喩えるなら、私たち人間は、真っ白な衣を着た「キリストの花嫁」にもなれるし、真っ赤な服を着た「大淫婦」にもなれるという。私たちの地上での歩みはどちらに向かっているでしょうか?


5.そしてこう記されています、
  “書きしるせ。小羊の婚宴に招かれた者は、さいわいである。またわたしに言った、「これらは、神の真実の言葉である」。

  この天国で行われる、最大のイベント、イエス様と花嫁たちとの結婚式に招かれた者は、本当に、真実に「さいわいである」!人間にとって「さいわい」とは何か、「幸せ」とは何か、それは私たちを最も愛して下さっているイエス様の愛に包まれ、夫婦のように一つと結ばれる事です!


6.さて、「小羊の婚宴に招かれた者は、さいわい」なのですが、では逆にそこに招かれなかった者の災い、悲惨さもやはり知っておかねばなりません。イエス様は私たちにとっては麗しい花婿ですが、イエス様に敵対してきた者達にとっては、恐ろしい審判者なのです。19:11〜21。
  簡単に言いますと、こちらは悪魔(獣)と一緒に火の池に投げ込まれるか、鳥に食われるか、という事です。 正に、天国か地獄か。

  まあ、スゴイですね。聖書というのは、本当に二つの両極端の道を示し、私たちに二者択一、どちらを選ぶかという究極の決断を迫るのです。 一方は、天国においてイエス様と結ばれる幸い、もう一方は地獄において悪魔と共に滅びる道。どちらでもない、とか、選ばない、という事は出来ないのです!


7.最後にエペソ5:22〜31を読みましょう。この箇所は結婚式によく開かれる所ですが、ここは夫婦への勧めを語っているようでありながら、実は、イエス様と私たちの結婚について語られているのです。イエス様がどれだけ教会の私たちを愛しておられるのか、その結婚を待ち望んでいるかが分かるでしょうか。主はそのために十字架にかかって下さったのです。

  “キリストがそうなさったのは、水で洗うことにより、言葉によって、教会をきよめて聖なるものとするためであり、また、しみも、しわも、そのたぐいのものがいっさいなく、清くて傷のない栄光の姿の教会を、ご自分に迎えるためである。”




        このペ−ジのTOPへ     前週へ     翌週へ     一覧表へ戻る
礼拝メッセ−ジ