2009年6月7日
マタイによる福音書 6章 28節
                       私たちは花束

野の花がどうして育っているのか、考えて見るがよい。
                             (マタイによる福音書 6章28節



1.今日は「花の日」と言って、色んな人に花を届けて感謝を表わしたり、励ましたりする日なんですね。

  ところで、花っていうのはキレイでいいですよね。 花も神様が造られた素晴らしいものですね。 花っていうのは、こうやってキレイに咲くことによって、「私は神様によって造られたのよ。 神様が私をこんなにキレイに咲かせてくれてるのよ!」って、口ではしゃべらないけど、そういう事を表わしてると思うんですね。 この小さな花一つも神様のことを教えてくれる役に立ってるんですね。


2.ある時、イエス様が大勢の人たちに、神様のお話をしていました。そこに集まった人たちはいつも明日のことを心配してる人たちでした。「明日は何か食べるものがあるかなー。明日は着るものがあるかなー」と、食べ物の心配や着る事の心配ばかりしていた。

  そこでイエス様は、その辺の道端に咲いている花を指さして、「野の花を見て御覧なさい」というふうに言われました。

  “なぜ、着物のことで思いわずらうのか(心配するのか。)野の花がどうして育ってるか、考えて見るがよい。・・・ 今日は生えていても、明日は炉に投げ入れられる(捨てられてしまう)の野の草でさえ、神様はこのように(キレイに)飾って下さるのなら、あなたがたにそれ以上よくしてくださらないはずがあるだろうか。”と言われました。

  つまり、神様がこの小さな花をこんなにキレイにして下さるんだから、神様にとって花よりももっと大切なあなたがた人間に、もっと良いことをして下さるに決まってるでしょ、と教えられたんですね。


3.実はイエス様は「この花を見て御覧なさい」と言われたように、私達の事も用いられるんですね。「ホラ、この○○ちゃんを見なさい。この子はわたしの事を信じて、神様のこどもになりました。見なさい。それから毎週教会に行って、神様を礼拝しているでしょ。ニコニコして、とっても優しい子です。」 「ホラ、この□□くんを見なさい。この子は時々イタズラして怒られる事もあるけど、でも聖書のお話を聞くのが大好きなんですよ。この子もわたしを信じているクリスチャンですよ。」

  そんなふうにね、イエス様はイエス様を信じている私たちを、「この花を見なさい」っていうみたいに、「この神の子どもを見なさい」「このクリスチャンを見なさい」ていうふうに用いられるんですね! それは、特にイエス様の事を知らない人、教会に行った事もない人、本当の神様を知らない人に、神様のこと、イエス様のことを知らせるために用いられるんですね。


4.この前ね、先生のお婆ちゃんが急に死んで、天国に行ったんです。おばあちゃんはイエス様を信じてから、確実に天国に行ってるから、それは安心。ただ先生が心配したというか、頑張らなきゃ、と思ったのは、お葬式にたくさん親戚のおじさんとかおばさんとか、いとことか、まだイエス様のことを信じてない人がいっぱい来るんですね。 せっかく集まるその人たちに、なんとかイエス様のことを知って欲しいと思って、先生は一人で「よし、ボクが頑張らなきゃっ」と思ってました。全員にトラクトを渡そうかな、とか、もし何か一言挨拶する機会があったら、「皆さん、イエス様を信じて下さい」って言おうかな、とか色々考えてました。とにかく、まるで小さい花が、一人で「ボクが頑張って、神様の事を皆に伝えるぞっ」て頑張ってるみたいに。

  でも、実際にはそんな必要は無かったんですね。先生が一人で頑張る必要は無かったんです。 なぜなら、イエス様を信じてる人が他にもいっぱいいて、その一人一人が花のようにイエス様の事を伝えていたんですね。

  まず、その私のお婆ちゃんがイエス様を信じてるお婆ちゃんでした。特別、熱心だった訳じゃないけど、でも、どんなに歳をとっても、歩ける限り、教会の礼拝に通い続けていました。しかも、神様が死んで天国に行くための準備を全部準備させて下さっていたんですね。そして、殆ど苦しむことも無く、寝ている間に天国に行きました。 それを聞いただけでも、「やっぱり神様っているんだ」って、信じてない人でも分かるんですね。クリスチャンじゃない伯母さんが、「やっぱりキリスト様のお陰だね」って言ってました。

  そして先生のお父さんもイエス様を信じてるから、ご挨拶の時に聖書の御言を読んでいました。その他にも、お婆ちゃんのお友だちのクリスチャンの人たち、教会の神の家族の人達がいっぱいきてくれて、そういう人たちが皆、花のように、自然にイエス様のことを表してたんですね。

  まるでイエス様が、「この人を見なさい。この人もわたしを信じている。」「あの人を見なさい。 あの人も天国を信じている。だからお婆ちゃんが死んだのは寂しいけれど、天国でまた会える喜びを持っているだよ」と、イエス様が言っておられるように思いました。
  だから、先生が一人で頑張らなくてもよかったんですね。一りんの花だけで頑張らなくても、イエス様を信じてる人たちっていうのは、花束みたいなものですね!


5.“野の花がどうして育っているか、考えて見るがよい。”イエス様は私たちを、まだイエス様を信じてない人たちにイエス様のことを知らせる「花」として用いて下さるんですね!子どもでも、大人でも、そんなに立派な大きな花じゃなくても、小さな花でもいい、とにかく、ずーっとイエス様を信じ続けること、ずーっと教会に行き続けること、歳をとって、お爺ちゃんお婆ちゃんになっても、死んで天国に行くまで、ずっとイエス様につながり続けること! 枯れた花では役に立たないけど、小さくても咲き続けていれば、イエス様の知らせる花になれるんです!




      このペ−ジのTOPへ     前週へ     翌週へ     一覧表へ戻る
礼拝メッセ−ジ