2009年3月29日

ヨハネの黙示録 4章9〜11節

                      天上での礼拝 @

われらの主なる神よ、あなたこそは、栄光とほまれと力とを受けるに
 ふさわしいかた。あなたは万物を造られました。み旨によって、
 万物は存在し、また造られたのであります。

                             (ヨハネの黙示録 4章11節


1.今日も黙示録を開いて参りますが、まーしかし、この「聖書」という本は物凄い本だと改めて思います。なぜって、天国の様子まで具体的に書いてあるんですから!この4章と5章には天国での礼拝の様子が書いてあるんですね。

  一般の人は「天国」って言っても、あるのか無いのか、なんとなくしか思い浮かばないでしょうけれども、聖書には天国の様子まで具体的に書いてある訳ですね。勿論、それはヨハネが幻で見せられた様子ですから、実際は勿論これ以上でしょう。絵にも描けない美しさ、言葉にも言い表せない素晴らしさを、ヨハネが精一杯、表現してる訳です。それにしても、これだけハッキリと書かれているものを、「こんなのデタラメだ。天国なんて、ある筈ない」なんて、誰も言えないんじゃないでしょうか。


2.という訳で、今日は<天上での礼拝@>という題です。 前回、この地上の7つの教会あてのメッセージの最後の部分を読みました。(3章20〜21節)「…勝利を得る者には、わたしと共に わたしの座に つかせよう。それはちょうど、わたしが勝利を得てわたしの父と共に その御座に ついたのと同様である。」

  これが地上の7つの教会へのイエス様の最後の約束。最後まで信仰を守り通した者には、イエス様と一緒に「座」につかせる、と。つまり、天国にはその人の「座る席」が用意されている、という事です。父なる神様の席、その隣りにイエス様の席、そして、その周りにイエス様を信じた者の席があるという事です!


3.では早速、4章1節から読んでいきましょう。「開いた門が天にあった」。天国の門は、まだ開いているのです。救い主イエス様を信じるなら、「門」であるイエス様を通るなら、誰でも天国に入れてもらえるのです。

  2節。「…御座にいます方…」。ヨハネが門から入って天国の幻を見せられた時、まず最初に見たのは、言うなれば王様のイスのような尊い立派な座があって、そこにおられる方があったと。これは勿論、父なる神様でしょう。

  3節、見た幻を精一杯、例えて表現するなら、エメラルドやルビーのような宝石が光り輝くように見え、また周りには虹のような光があった。 虹っていうのは、契約の印です。

  そのような色んな美しい色に光り輝く神様の周りには、24の座席があって24人の人が座っていた。(4節) 「あれ、たった24席しか座席が無いのか?」と思うかも知れませんが、24席というのは象徴です。24というのは、12+12です。12というのは聖書の中で「選ばれた者、神の民」を表わす数字です。旧約時代のイスラエルの12部族、そして新約時代のイエス様の12弟子(ユダの代わりにパウロ)。つまり、旧約時代に真の神様を信じた者たち、新約時代にイエス様を信じた人たちが、皆、天国の神様の周りにいるという事です。彼らは白い衣を身につけ、信仰を守り通した栄冠の金の冠をかぶっている。

  5節、今でも時々天気が荒れた時、大きないなずまが「ピカーッ」と光って、「ドカーンッ、ズシーンッ」と大きな音がして地響きがしたりすると非常に恐ろしいですよね。まるでそれは「神様の声」のような感じがします。そのような、父なる神様の威厳と存在を感じるような、そういう声が御座から聞こえていた。 そして聖霊様の炎が燃えていた。


4.そして、御座の前には水晶のような海があり、その近くに四つの不思議な生き物がいたという。これはエゼキエル書にも出てきますが、ケルビムという天使の一種であろうと言われます。(6〜7節)

  この四つのケルビムが父なる神様を賛美していたというのです。(8節)
  “聖なるかな、聖なるかな、聖なるかな、全能者にして主なる神。昔いまし、今いまし、やがてきたるべき者。”

  この四つのケルビムは何のためにいるのか、私、最初もう一つピンと来なかったのですが、イメージが与えられました。それは賛美リーダーの役割だという事です! 聖歌隊で言うなら、ソプラノ、アルト、テナー、ベースと4パートあるように、この四つのケルビムがそれぞれのパートのリーダーを務めるように、天国での私たちの礼拝の賛美をリードしてくれているではないか、という事です!

  9節以降を読みますと、まるでケルビムの賛美に続くようにして、24人の聖徒たちが造り主なる神様を賛美しています!(9〜11節)。
  “われらの主なる神よ、あなたこそは、栄光とほまれと力とを受けるにふさわしいかた。あなたは万物を造られました。み旨によって、万物は存在し、また造られたのであります。”

  創造者である偉大な神様、あらゆる生命の生みの親、天地宇宙、自然と生き物を造られ、そして人間を造られた。それだけでなく、今またそれらのものを全く新しい姿に生まれ変わらせられた主なる神様を、頂いた冠をも投げ出して、ひれ伏し、礼拝しているのです!


5.これが天国での礼拝の姿!そして、この後5章では、御子イエス様を礼拝する姿が描かれています!造り主である、父なる神様を礼拝し、救い主である御子イエス様を礼拝する。しかも、本当にまぢかにその輝く姿を直接に見て、とどろく御声を直接に聞きながら、ケルビムの賛美リードに導かれながら、賛美し、礼拝する、それが天国での礼拝です!!!勿論、実際は私たちの想像をもっと超えているでしょう!

  私たちはその天国を目指しながら、また待ち望みながら、今この地上で礼拝をしている訳です!今は目に見えない神様を、心に思いながら、そして今は耳に聞こえない神様の声を、御言の中に聞きながら、天国に憧れながら礼拝しているのです!ですから、地上の教会で礼拝する事が、天国での礼拝につながっている訳ですね!(ヨハネ4章23節)

  “まことの礼拝をする者たちが、霊とまこととをもって父を礼拝する時が来る。そうだ、今きている。父は、このような礼拝をする者たちを求めておられるからである。”

  天国の門は、まだ開いています! 救い主イエス様を信じるなら、天国の礼拝堂に座席が用意されるのです。どうぞ、この天国の礼拝を待ち望みながら、この地上にあって、共に心から主を礼拝して、歩んで生きましょう!!!




     このペ−ジのTOPへ     前週へ     翌週へ     一覧表へ戻る
礼拝メッセ−ジ