2008年3月9日

創世記 23章 1〜9節

                          < わたしの所有
 
わたしはあなたがたのうちの旅の者で寄留者ですが、
 わたしの死人を出して葬るため、あなたがたのうちに
 わたしの所有として一つの墓地をください。
 創世記 23章 4節



1.私事ですが、昨日は私と妻の結婚記念日でして、11年たったという事になります。もしいつか死ぬ時は、二人同時に死にたいなあと願って祈ってきましたが、まあ、なかなかそういう訳にも行かないでしょう。やはり、どちらかが先に天に召されるという事になるでしょう。この時のアブラハム、長年連れ添った最愛の妻サラを失った寂しさはどれほど大きかったでしょうか。はじめてカナンの地に来た時から数えても60年間、結婚はもっとその前からしていたでしょうから、それ以上、何十年もずーっと一緒に生きてきた。その最愛の妻サラが先に死んだ、天国に行ってしまった。勿論ケンカもいっぱいしたでしょうし、心を傷つけあう事もあった。助け合うどころか、信仰的にお互いの足を引っ張り合うような事もありました。それでも、故郷を離れて、神様に従ってカナンの地にも付いて来てくれた。これまでずーっと、一緒に従って来てくれた最愛の妻でした。
  「サラはアブラハムに仕えて、彼を主と呼んだ。」(Tペテロ3章6節)


2.1〜2節、アブラハムはサラをお墓に葬らなければなりませんでしたが、そのお墓を作るための自分の土地を持っていませんでした。というのは、カナンの地に長く住んでいましたが、立場的にはよそ者というか、お客さんというか、旅人というか、自分の所有、自分のものになった土地というのは持っていなかった。あくまでも仮住まい。

  けれどもアブラハムは、死んだ妻サラを葬るために、そのお墓のための土地は買おう、自分で買って、自分のものとなった土地を持とうと思ったんですね。(3、4節)

  ところが、その土地の持ち主、ヘテ人はアブラハムさんの事をとても尊敬していまして、「いえいえ、お金なんて結構ですので、どうぞ最も良い所に奥様を葬りなさって下さい」と言ってくれました。それは善意で言ってくれた訳です。(5、6節)

  ところがアブラハムは、「お気持ちはとてもありがたいです、でも、どうぞ十分な代金を払わせて下さい」というふうに答えたんですね。そんなやりとりを三回もしました。(7〜16節)


3.普通なら、最初は遠慮していても、ここまで言われたら「…そうですか、そこまで言って下さるなら、じゃあお言葉に甘えて、頂戴いたします…」と言いそうなもんですが、アブラハムは代価を払うという事を決してゆずらなかった。なぜでしょうか?

  私も最初、分かりませんでした。たかがお墓ではないか、もう魂は天国に行っているんだから、遺体を埋めるお墓が誰の土地だろうが、何だろうが、どっちだっていいじゃないか、と思ったんです。けれども、アブラハムの気持ちの中では、「たかがお墓」という事ではなかったんですね。

  確かに一般の人にとったら、お墓というのは「死人を葬る場所」という、それだけの意味しか無いかも知れません。けれども、真の神様を信じる者にとっては、またクリスチャンにとっては、墓は「死」を意味するだけのものではなく、「復活の希望」を意味するものであり、「永遠の命」につながるものなんですね!

  真の神様を信じる者、イエス様を信じる者、天国を信じる者にとっては、肉体の「死」は、むしろ天国の入り口、天国の扉なんですね!お墓は「死」の記念碑じゃない、今、天国で生きてる人を覚えるための記念碑なんですね!


4.再来週がちょうどイースターですが、イエス様は十字架の上で死んで下さって、お墓に葬られました。けれども、それで終わりじゃなかった。「死」に打ち勝って復活されました!み使いが言いました、「もうここにはおられない。よみがえられたのだ」と。

  クリスチャンにとっては、「墓」は「復活」に直結してるのです! 「死」は「永遠の命」につながっているのです!

  「妻であるサラの魂は、今、天国にある、主なる神様の元にある!サラの魂はこの世のものではない。私たちの国籍は天である!」 そう思った時、「サラの墓のための土地を買い取らなければならない、私たちの魂はこの世のものではないのだ、私の所有、いや神の所有なのだ」そう思って、どうしてもその土地を代価を払って、完全に自分のものとしようとしたのです!(17〜20節)


5.9節でも「じゅうぶんな代価」を支払う事が書いてあります。16節で、それは銀400シケルとありますが、これは相当高い金額だそうです。イエス様も同じです。

  アブラハムにとってサラは最愛の妻でしたが、イエス様は私たちを愛して下さって、この愛する私たちの命を、この世の所有にしてなるものかっ、もっと言うなら、私たちの魂を地獄と言う悪魔の所有地に置いてなるものかっ、それだけは絶対にゆずれない、ご自分の花嫁である、私たちの魂を、イエス様の所有にするために、神の国という所有地に入れるために、ご自分の命という高い代価、そしてじゅうぶんな代価を払って、私たちの魂を買い取って下さったのです!

  「このように畑とその中にあるほら穴とはヘテの人々によってアブラハムの所有の墓地と定められた。」(20節)


  (祈り)父なる神様、イエス様の尊い代価によって私たちの命を買い取って下さった事を感謝します。どうか、私たちの愛する家族も、この世ではなく、あなたの所有地に入れられますように。主イエスの御名によって祈ります。アーメン。



       このペ−ジのTOPへ     前週へ     翌週へ     一覧表へ戻る

礼拝メッセ−ジ