2007年12月30日

マタイによる福音書 6章 25〜34節

                        < 感謝と信頼

 まず神の国と神の義とを求めなさい。そうすれば、これらのものは、
 すべて添えて与えられるであろう。
   (マタイによる福音書 6章 33節


1.こうして今年も年末感謝礼拝を迎える事が出来ました。一年間、それぞれに色んな事があったと思いますが、こうして一年の最後を無事に迎えられているという事は、一年の間に色んな事があったけれども、結果的にそれを乗り越えてきた、という事ですよね。

  人間というのは色々と心配をする生き物です。何かがある度に心配します。一年の中でもたくさん心配したでしょう。今度のこの仕事はちゃんと乗り越えられるだろうか?今回のこのイベント、この山場、この出来事はちゃんと無事にまっとうできるだろうか?

  私も牧師として毎日曜ごとに、「今日も恵まれた幸いな日曜日となるだろうか?」と心配しますし、また20周年集会やクリスマスや、その他、特別な行事のある時は無事にその時がもてるようにと祈らされます。また、教区や教団の中で自分に与えられた役割、任されている出番があり、責任があります。夏のキャンプでの役割は無事まっとう出来るだろうか、CS教師研修会は祝福されるだろうか、聖書日課の創世記50章分もちゃんと間に合って良いものが書けるだろうか?一つ一つ、やる前はとても大変に思え、本当に出来るんだろうかと心配し、ハラハラし、必至に祈らされますが、けれども振り返ってみれば、「ちゃんと」というか「なんとか」というか、乗り越えさせられている訳ですね。

  皆さんもそうではないでしょうか。あの事もこの事も、勿論その時は必至ですけれども、無事に乗り越えさせて頂き、そして自分が思っていた以上に祝福された、という事が多いんではないでしょうか。案ずるより産むが安し。そうして1年の終わりの日を無事に迎える事が出来た。


2.マタイ6章25〜29節、そのように私たちには様々な思い煩いがあります。何を食べよう、何を飲もう、何を着よう。受験生であれば、どういう学校に進もう。どういう職業を選ぼう。大人でも、次の進路、どういう風に進もう。人間関係どうしょう。病気になったらどうしよう。今、病気があるけれども、どうしよう。命のことで思い煩い、体のことで思い煩い、さっきも言ったとおり、人間には様々な思い煩いがあります。

  しかし、こう言われています。26節、「…それだのに、あなたがたの天の父は彼らを養っていて下さる。あなたがたは彼らよりも、はるかにすぐれた者ではないか。」 詳訳聖書では「あなたたちはそれよりももっと値うちのあるものではないか。」 そして、30節

  「きょうは生えていて、あすは炉に投げ入れられる野の草でさえ、神はこのよう装って下さるのなら、あなたがたに、それ以上よくしてくださらないはずがあろうか。ああ、信仰の薄い者たちよ。」

  神様の目の前に、鳥さえ、花さえ、心に留められている。まして、それらより神様にとってはるかに価値があり、十字架の代価で買い取るほどに値打ちのある私たちに、神様がよくして下さらない事があるでしょうか。

  つくづく思いますが、神様は、私たちに対して、私たちが思う以上に、願っている以上によくして下さる!いつも願っている以上。


3.31〜32節、食べる、飲む、着る、だけでは勿論ありません。私たちに必要なものや必要な事はちゃんと与えて下さる!与えられた務めをまっとうするために、必要な力もちゃんと与えて下さる。必要な体力も、健康も、知恵も、アイデアも、言葉も、道具も、お金も、時間も、気力も、思いも、与えて下さるのです!私たちに何が必要か、主は全部、分かっておられるのです。逆に言えば、いらないものは与えない。出来ない事はさせない。分を超えた仕事は与えないのです。

  私の最近の口癖というか、キーワードは「出来る事を精一杯しよう!」という事です。

  「神にはなんでも出来ない事は無い」のですが、人間は何でもかんでも出来る訳ではないんですね。そのわきまえは大事だと思います。神の力は無限ですが、人間の力には限界がある。体力も気力も時間も。よくばって、何でもかんでもは出来ないの.です。神様は必要な分の力を与えて下さいますが、必要以上は与えなさらない。けれども、自分に与えられた分、なすべき分がある。何も出来ないのではなく、出来る事がある。その出来る事を精一杯しよう。精一杯したら、やるだけやったら、後は主にお任せする!


4.一番大事なことは、「まず神の国と神の義とを求めなさい。そうすれば、これらのものは、すべて添えて与えられるであろう。」33節。神の国、王国っていうのは、神様が王様(イエス様が王子様)である国。神様を自分の王様、人生の王様、毎日の歩みの王様として、最も大事なお方として敬って生きるなら、必要はすべて、全てちゃんと与えられるのです!

  そのように歩むことを心がけて歩むなら、明日の心配はいりません。

  34節、「だから、あすのことを思いわずらうな。あすのことは、あす自身が思いわずらうであろう。一日の苦労は、その日一日だけで十分である。」

  イエス様は、人生に苦労は無い、とは言っておられません。一日一日、苦労はあるのです。毎日毎日、結構大変なのです。でも、ちゃんと一日一日まっとうされて終わるのです。一年一年、無事に守られて終わるのです。振り返ってみれば、色々あったけれども、主に守られ、支えられ、養われ、生かされて一年を締めくくる事が出来るのです!

  一日一日、一年一年、大丈夫なんですね。大変だけれども、大丈夫。苦労はあるけれども、大丈夫。 主がよくして下さるのですから!

  また、こうも言えるでしょう。主が私たちの全ての必要をご存知であるとするならば、どのような苦労が、苦しみ、悩みが必要かも主はご存知だったのです。苦しみさえも、私たちの成長のために必要なものとして与えられたのです。


5.だから、明日の事、来年の事まで心配しなくてもいい、思いわずらわなくてもいい。大事なことは、神様を第一として、その日一日、出来る事を精一杯やる事!そうすれば大丈夫!

  今年の恵みを感謝し、来年の事を「心配」ではなく、「信頼」して、歩んでいきましょう!



       このペ−ジのTOPへ     前週へ     翌週へ     一覧表へ戻る
礼拝メッセ−ジ