2007年12月9日

イザヤ書 43章 1〜7節

                      < われらは主のもの

恐れるな、わたしはあなたをあがなった。
 わたしはあなたの名を呼んだ、
あなたはわたしのものだ。
 
                              (イザヤ書 43章 1節



1.「聖書は神様からのラブレターだ」とよく言いますが、この43章にもまさしく神様の愛が記されております。1節。この言葉は直接には、当時のイスラエル民族に向けて語られた訳ですが、イスラエル民族っていうのは神様と契約を結んだ訳です。神様のものとなった。最初のアブラハムの時からずっと契約を結んできました。ヤコブも言いました「あなたを私の神とします」と。私たちもクリスチャンになるという事は、神様と、またイエス様と契約を結ぶという事です。言い換えれば、神様のものになる、イエス様のものになるという事です。

  で、これがスゴイところだと思うんですが、いったん神様と契約を結ぶと、神様はその契約をずうっと覚えておられて、決して契約を結んだ者を見捨てないんですね。私たち人間っていうのは、ともすれば結構、契約を軽んじたり、「そんな契約したっけ」なんて忘れたり、あるいはその契約を簡単に破ったり、違反したりという事があります。結婚というのも一つの契約ですけども、ともすればその契約もわりと間単に無しにしてしまう。誓いとか約束を人間は軽く考えているかも知れません。

  ところが、神様はいったん結んだ契約を忘れない。どんなにこちら側の出来が悪くても、その契約を捨てられない。このイスラエルの人たちは、本来、特別に神様から選ばれ、育てられた民族なのに、全然、神の民らしくなかった訳です。一応、形式的に礼拝はしているけれども、同時に多くの偶像を拝んでいたり、その心の思いや行いにおいても、どこが神の民なのかという罪深さ。この時は特にそうでした。ところが、いったん契約を結んだので、どんなにイスラエルの性質が悪くなっても、決して見捨てられない!勿論、罪を懲らしめるために、様々な苦しみに会わせる事はありますが、「もうお前なんか見捨てる、お前との契約はこっちからもう破棄する」とは決して言われない。

  それが「贖われた」という事です! もう買い取られた。あなたはわたしのものだ。


2.私は小学5年の時にイエス様を信じて洗礼を受けました。その時は必至にイエス様の救いにすがった訳です。ところが洗礼を受けて、その後、クリスチャンらしい良い子になって行ったかというと、どっちかっちゅうと、ちょっと悪い子になっていきました。

  学校の先生にもよく逆らっていました。私はもう罪がゆるされた、救われた、という気持ちの油断か、ちょっと悪い子でした。学校の先生からも、「土屋くんは洗礼受けたんでしょ?それでもクリスチャンなの?」みたいな事を言われました。

  もし、そんな状態の時に、神様から「お前は全然クリスチャンらしくないから、お前との契約は無しにする。わたしの名前に傷がつく。もうお前はクリスチャン失格じゃ」とか言われたら大変でしたけれども、神様は私を見捨てない。未だに見捨てない。一度、贖ったら、決して捨てない。

  皆さんもそういう事ありませんか?昔の自分は、主の前に一途に、喜んで歩んでいたけれども、今の自分はおよそクリスチャンらしくない、堕落しているなあ、と。

  イスラエルの民も、「自分たちはおよそ神の民らしくないから、捨てられるんじゃないか」と恐れたかもしれませんが、「恐れるな、わたしはあなたをあがなった。わたしの名を呼んだ、あなたはわたしのものだ。」と言って下さるのです!結婚したら、相手の下の名前を呼びますよね、普通。結婚しても、みょうじで呼び合う夫婦は普通いません。主に個人的に名前を呼ばれる。主のものになる。


3.いったん主のものになれば、主はとことんその人を守られます(2節)。

  先週、映画「マリア」を見に行きましたが、ヨセフとマリヤは夫婦としてベツレヘムまで長い旅をしますが、途中、川を渡る時に流されそうになります。けれども、ヨセフは必至にマリヤとお腹の赤ちゃんを守ろうとします。その他、色々な困難がありますが、ヨセフは常にマリヤを守ろうとするんですね。同じように、私たちも一度、イエス様のものとされたなら、主は水の中でも、火の中でも、私たちを守って下さるのです!

  水と言えばノアの洪水を思い起こすかも知れませんし、あるいは出エジプトした時、海を真っ二つに分けて、その中を渡って守られた事を思い出すかも知れません。昔も今も、主は贖ったものを守られるのです。

  そして、火と言えば、ダニエル書で燃える炎の中に3人の若者が投げ入れられたけれども、主が共にいて守られた。そして、やはり火と言えば、地獄の炎を思いますが、主は贖ったものを地獄の炎に入れられないですむように、救って下さるのです!


4.そして4節は有名な言葉です。新改訳では「わたしの目には、あなたは高価で尊い。わたしはあなたを愛している。」主の目には、あがなわれたものは大事な大事な存在。

  譬えるなら、高い代価を払って買い取った、世界に一つしかない貴重な宝石のようなもの。どんなに今はクリスチャンらしくなく、泥の中に転がり落ちてしまったようでも、イエス様という尊い代価を払って贖ったのですから、失う訳にはいかないのです!


5.終わりの時、主は贖った者たちを世界中から集められます!(5〜7節)世の終わりを待たずとも、今日の子どもクリスマス会もそうですし、この12月、多くの人が主の元に集められ、イエス様のものとされるように祈りましょう!



       このペ−ジのTOPへ     前週へ     翌週へ     一覧表へ戻る
礼拝メッセ−ジ