礼拝メッセ−ジ
2007年11月25日

創世記 18章 22〜33節

                        < 二つの知らせ

アブラハムはなお、主の前に立っていた。
                     (創世記 18章 22節



1.今日は<二つの知らせ>という題ですが、この聖書っていうのは、普通の本には書いていない、大事なスゴイ知らせが書いてある訳ですね。聖書にしか書いていない事。聖書を読んで、それを信じる人だけが知っている事です。

  ある時、アブラハムさんが自分の住んでいる天幕の入り口に座っていると、不思議な三人の人がアブラハムさんの方に近づいて来ました。そのうちの一人は神様。これはイエス様だったであろうと言われています。勿論、イエス様が人間の姿をとって来られるのは、これから2000年ぐらい後のクリスマスですけども、旧約聖書の中にもこのように時々、「あ、これはイエス様が来られたんだろうな」という場面があるんですね。ヤコブさんとお相撲をとったという神の人もイエス様だったのではないでしょうか。そんな訳で、三人のうち一人は神の御子だった。そして、後の二人は天使だった。(18章1〜8節)

  アブラハムさんはその人たちが天から来た人たちであると、スグ分かったのでしょう。走って行って迎えて、どうぞうちに来て下さい、と言いました。これは幸いだと思います。勿論、この人たちは最初からアブラハムの所に来るために来たんですけれども、やっぱりアブラハムさんが「どうぞお入り下さい」って言ってくれなかったら、無理やり「お邪魔します」って入っては来れないんですね。イエス様は無理やり人の心に入られません。迎えてくれる人の所にだけ入れ、私のところに来て下さい」と迎える者でありましょう。イエス様を迎える人には祝福の約束が与えられます!


2.さて、この三人は実はアブラハムに「二つの知らせ」を伝えに来ました。一つはこういう知らせです、来年の春、奥さんのサラに男の子が生まれるでしょう、という知らせです(9〜15節)。良い知らせ、グッドニュース。赤ちゃんが生まれるという、「命」の知らせ、喜びの知らせですね。けれどもサラさんは信じられない。なぜなら自分はもうお婆さんで子どもが生まれる筈が無いと思ったから。でも、だからこそスゴイんですね。生まれないはずの命が生まれる!無から命、死から命。これは命の希望の知らせです!

  クリスマスの時、天使はマリヤさんにも同じように知らせを告げました、「見よ、あなたはみごもって男の子を産むでしょう。その子をイエスと名づけなさい。」 (ルカによる福音書1章31節)

  これも実は普通なら不可能な事でした。だって、るんですね。私たちも、イエス様が自分の所に近づいてきた、尋ねてきた時に、「どうぞ結婚してないのに子どもを生まれるんですから。でも、その時も天使が言いました、「神には何でもできないことはありません。」

  私たちが聖書を読む時に、知らされる一つの知らせは、命の知らせ、不可能を可能にする救いの知らせです!


3.そしてもう一つ、イエス様が私たちに知らせようとする知らせがあります。それは「裁きの知らせ」。一つ目が「命の知らせ」、「救いの知らせ」という喜びの知らせだったのに対して、二つ目の知らせは「裁きと滅び」という恐ろしい知らせでした。

  16〜21節、ソドムとゴモラの町という、非常に罪深く、堕落した町がありました。物質的、経済的には豊かだったかも知れませんが、神様の目の前に、本当に高ぶり、また汚れていた。もはや罪を悔い改めようともしない、この罪深い町の人たちを、神様は遂にこれから滅ぼしてしまおうとされていました。その「裁きの知らせ・計画」を主はアブラハムに知らせられました。


4.その知らせを聞いた時に、アブラハムは「それは大変だ」と思いました。それは、甥のロトさんとその家族がソドムとゴモラの町に住んでいたからです。(13章)

  ソドムとゴムラの町が滅ぼされるのに巻き込まれて、ロトさんたち一家も一緒に滅ぼされたら大変です。だから、その知らせを聞いた時にアブラハムは、「へー、そうですか。ソドムとゴモラの町を滅ぼされるんですか。じゃ、どうぞ滅ぼしに行ってください」と、涼しい顔ではいられませんでした。「ちょ、ちょっと待って下さいっ」という感じで、主の前に立ちました。立ちふさがったと言ってもいいでしょう(22〜33節)。「近寄って」

  アブラハムは何度も何度も(6回)主に交渉しました。「町を滅ぼさないで下さい」と。それは、なんとかしてソドムとゴモラの町に住んでいる甥のロトたちを救うためでした。

  けれども、実際には待ちは滅ぼされてしまいます。なぜなら、正しい人がたったの十人さえもいなかったからです。けれども、このアブラハムの祈りによって、町は滅んだけれども、ロトとその娘たちは天使によって助け出されたんですね。


5.そのようにアブラハムが、ソドム・ゴモラの町の滅びる事を予め知らされた様に、私たちも聖書によって知らされています。ソドム・ゴモラの様に一部の町だけではなく、この世界全体がやがて神様の裁きによって滅ぼされる事を、聖書を通して知っています。マタイ24章35節でイエス様は言われました、「天地は滅びるであろう。しかし わたしの言葉は滅びることがない。」

  やがて、この世界は、天地は、その積もり積もった罪が非常に重いので、裁きを受けて滅ぼされます。その時の詳しい様子は、聖書の一番最後、黙示録に記されています。この事を知ってるのは、聖書を読んで、この言葉がデタラメではなく、やがて必ず実現する、神の言葉であると信じている者だけです!

  その事を知っている私たちはどうするでしょうか。アブラハムはどうしたでしょうか。「ソドム・ゴモラが滅びても、自分は助かるからいいや」とは思わなかった。「あの滅ぼされる町には私の家族がいる、身内がいる!」そう思って、アブラハムは主の前に立った。

  「主よ、お願いがあります!」と。

  アブラハムがとりなして祈っても、町が滅ぼされるのは止められなかった様に、私たちが祈っても、この天地が滅ぼされるご計画は止められないでしょう。けれども、ロトが滅びの町から救われた様に、私たちが必至に愛する者の救いのためにとりなして祈り続ければ、主はこの滅びる世界から、この世から、愛する者たちを救い出して下さるでしょう! アブラハムは何度も何度も、主に祈りました!


6.このように、神様は神の御子をアブラハムの元に遣わして、「二つの知らせ」をお伝えになりました。私たちもイエス様を通して「二つの大きな知らせ」を知らされています。やがてこの世は滅びるという「裁きの知らせ」と、しかし、滅びるこの世から救われる、イエス様による救いの道があるという、「永遠の命の知らせ」を!

  それを知らされた者として、私たちはアブラハムのように、愛する者の救いのために、何度も何度も祈りましょう!そして救いの知らせを伝えましょう!クリスマスカードや年賀状に添えて、救いの知らせを伝えましょう! 時は近づいています!



      このペ−ジのTOPへ     前週へ     翌週へ     一覧表へ戻る