2007年9月9日

申命記 8章1〜10節

                    < 20年間の主の導きに感謝

あなたの神、主がこの四十年の間、荒野であなたを導かれた
 そのすべての道を覚えなければならない。
の名を呼んだ。

                                   (申命記 8章2節


1.来週はいよいよ教会創立20周年記念集会を迎える訳ですが、当日は多くの方々が来られ、どうしても慌ただしくなるでしょう。その慌ただしさの中で大事な事を忘れないために、一週間前の今日、心を静めて、主に感謝を献げたいと思います。

  今日、開きました箇所は、モーセ率いるイスラエルの民がエジプトを脱出してから40年間、荒野を旅してきた・・・そして、これから目指す約束の地に入って行こうという時、これまでの40年間を振り返って、モーセがメッセージを語っている場面です。

  私たちは40年の半分、20年ですけども、これを私たちに当てはめながら読んでいきたいと思います。


2.(2節)20年あれば、生まれたばかりの赤ちゃんも成人になり、40年あればおじさんになっていく。世代交代やメンバーも大分入れ替わっていく。イスラエルの民も40年の間にすっかりメンバーが入れ替わりました。40年前を知ってるのはモーセとヨシュアとカレブだけ。でも、子どもたちに信仰が受け継がれてきた。
  私たちもそうでしょう。小さかった子供たちがどんどん大きくなり、信仰が受け継がれています。

  数十年の年月というのは、短いようだけれども、その間には色んな出来事があります。

  しかも荒野です。荒野っていうのは、あんまり潤った豊かな場所ではない訳です。しかも、彼らは天幕に住んだ。つまりテント生活。立派な建物とかじゃなかった訳です。

  私たちもずっと借家ですけども。そして東京もけっこう荒野ですよね。いつも東京砂漠って言いますけども。決してパラダイスではない。一見、豊かなように見えてもそれは蜃気楼です。東京に限らず、この世は荒野です。そこを旅して生きていくのは、結構大変ですよね。


3.けれども、それによって私たちは神様から信仰を訓練されるのです(2節b〜3節)。

  人間っていうのは、やっぱり苦労しないと神様のありがたさが分からない訳です。
  私たちは神様によって生かされてるんだ、という事を身をもって教えるために、神様は私たちにこの世の荒野を旅させているのです。

  イスラエルの民も、エジプトでの奴隷状態から救われたのは良かったけれども、その後、荒野で「水が無い。喉が渇いた。死にそうだー」と。けれども、神様が岩から泉を湧き出させて下さった。命の水を下さる主は素晴らしい、と身をもって知る。

  また、「食べるものが無い。お腹がすいて死にそうだー」。でも、神様は不思議な食べ物、「マナ」を与えて、毎日、養って下さった。

  私たちもこの世の荒野で色んな苦労をしながら、悩みながら、やはり自分にはイエス様と言う命の水が必要だ。そして、「主の口から出る御言が絶対に必要だ!」と、身をもって知っていくのです。「もっと若い頃は、聖書の御言がそんなに大事だとは思ってなかった。でも今は、人間が生きていくために、御言がどれだけ大事なものか、切実に分かる」と。

  この20年間、礼拝において毎週かかす事なく、御言のメッセージが語られ続けたはずです。それは、この教会につながり一人一人を、神様が御言のマナをもって養うためです!

  「人はパンだけでは生きず、人は主の口から出るすべてのことばによって生きることをあなたに知らせるためであった。」


4.そして、4節「この四十年の間、あなたの着物はすり切れず、あなたの足は、はれなかった。」 これは神様の守りを語っています。40年間、確かに荒野で大変だったけど、そこには体を守り、一歩一歩の歩みを守る、神様の守りが絶えずあったのです。

  教会の会計状態を知るようになると、毎月結構ハラハラ、ドキドキするんですね。「大丈夫かな、今月は」と。 ところが今日まで振り返ってみると、結果的に何とか必要が満たされてるんですね。 その月によって波はあるんですけども(本当は波は無い方が、安定してる方がいいんですけども)、最終的に神様は色んな形で色んな方法で必要をちゃんと満たして下さるんですね!余裕しゃくしゃくでは無いけれども。

  まさにこの二十年の間、「あなたの着物はすり切れず、あなたの足は、はれなかった」。 その歩みを、主は守り支えて下さった。


5.そのように過去20年の間、主は私たちの魂を御言で養い、また財政的必要も満たし、荒野を導いて下さった。では、これから、私たちはどのように歩むべきか(5〜7節a)。

  これからも、主の訓練を通らされるでしょう。嬉しい出来事も、淋しい出来事も、色々あるかも知れない。全ては、教会を成長させようとされる父なる神様の訓練です。

  そして、「主の命令を守り、その道に歩んで、彼を恐れなければならない。」 これから私たちが祝福される秘訣は、形だけの信仰でなく、神様を2番、3番…優先順位の後回しにするような信仰でなく、もっと主なる神様を本当に恐れ敬い大切にし、御言を守ることをもっと大切にし、もっと真剣に信仰の道を歩もうとする事、それがこれからの東京教会にいよいよ必要な事でしょう!


7.そうしていく時に、7節「それはあなたの神、主があなたを良い地に導き入れられるからである」。

  私たちがいよいよ主を恐れ敬って歩んでいく時に、主は私たちを「良い地」に導きいれて下さる!

  これまでの20年間の主の養い、守り、訓練、導きに感謝致しましょう!そして、これから先、いよいよ良い地に導いて下さる主に信頼し、また期待して、共に進んでいきましょう!



       このペ−ジのTOPへ     前週へ     翌週へ     一覧表へ戻る
礼拝メッセ−ジ