2007年6月10日

創世記 4章 25〜26節

                         < 主の名を呼ぶ

この時、人々は主の名を呼び始めた。
                    
 (創世記 4章26節


1.神様は天地を造られました。それは、もっとも愛する「人間」の生きる場所として造られた訳です。そして、最も潤っていた場所「エデンの園」に最初の人間アダムとエバを住まわせられました。

  神様は、愛する人間がそのような素晴らしい場所で幸せに生きるようにされた訳です。けれども、その「幸せ」には一つルールがありました。それは「神様の言葉に従う」という事です!これは今でも同じです。神様は愛する私たち人間に「幸い」を与えたいに決まっているのです。ただ、その祝福を受けるためには、まず神様のもとにいる事!神様から離れてはダメです。そして神様の言葉に従う事!それが命のルール。

  神様はそのルールのために、一つの具体的な命令を与えられました。それは2章16、17節にある通りです。


2.さて、今日は3章から読んでいきますが、なんとこの素晴らしいエデンの園に悪魔がいるんですよね。そして、人間を罪に誘惑してくる。

  それは、現代でも同じです。エデンの園でさえ悪魔がいたように、まさに今、世界中に悪魔はいる。そしてこの日本にも、東京にも。 おとぎ話でも、ホラー映画の話でもなんでもない。事実、悪魔サタンとその手下の悪霊は現実にいるという事です!まず、それをしっかり認めなければいけません。真の神様と天使がいると同様、悪魔と悪霊も確かにいるのです。

  後で献児式がありますが、私にも子どもが二人いますが、ある意味、ゾッとする事は、悪魔がいるこの世、しかも、ニュースで色んな異常な事件が次々を起きているのを聞く時に、やはり昔よりも悪魔の活動が活発になってるかも知れない、その世の中に子どもたちは生まれてきたという事です。


3.そして、近頃つくづく思わされる事は、悪魔が人を罪に、悪に誘惑する力と知恵はスゴイという事です。私は悪魔をナメてたと思います。人間の力と知恵では絶対に悪魔に勝てません。クリスチャンでも、本当にしっかりイエス様とみ言葉につながっていなかったら、絶対に悪魔に勝てないと思います。

  悪魔はこの世の色んなものに姿を変えたり、色んなものの背後にあって、人間を自分の思い通りにしている。巧妙です。日常、私たちが無意識に心に吸収してしまっている情報や価値観、世の中の風潮、それに毒されてない人は一人もいないと思います。そして、いつのまにか心が、真の神様から離れさせられているのです!

  3章1節、ここで、悪魔に声をかけられています。「君子、危うきに近寄らず」というけれども、エバさんは悪魔の近く、「善悪を知る木の実」のスグ近くまで近づいて行ってたという事です。2〜7節、そしてエバさんは神様の言葉をしっかり覚えてなかったんです。あやふやだった。自信がなかった。そこを突かれた。大事な御言はしっかり心に覚えていないと、悪魔にやられます。

  そして悪魔はウソをつきます。神様の御言が言ってる事とは違う事を言ってきます。

  最近の振り込め詐欺も巧妙ですが、ましてや悪魔は人間の心理を知り尽くしています。悪魔は人間よりも何枚も上手なのです。繰り返しますが、人間の中で悪魔の誘惑に勝てる人は一人もいないと思います。悪魔の誘惑に勝てるのは、イエス様だけです!

  「誘惑に陥らないように、目をさまして祈っていなさい。」


4.とにかく、アダムとエバは、ただ一つのルール、神様の言葉を破ってしまった。もしかしたら、そんなに大した事じゃないと思ったかも知れません。小さな小さな罪だと。ところが、これがまさに罪と死のビッグバン、ここから罪と滅びが広がっていきました。

  まず、神様から隠れなければならなくなった。ありのままを神様の前に出せなくなった。そして、神様の事が恐くなった。今まで、愛と喜びと平安しかなかった人間の心に、はじめて「恐れ」というものが生じました。(8〜10節)

  そして、自分の罪を認めないで、人のせいにしている。 確かに誘惑したのは悪魔です。けれども、神様の言葉に従うよりも、悪魔の声に従い、人の声に従い、自分の欲望の声に従った、この事は人間の罪です。罪というのは決して誰かのせいにする事は出来ません。

  そういう訳で、アダムとエバさんはエデンの園を追い出されました。苦しんで子を産み、苦しんで働くようになった。そして、スグではなかったけれども、確実に死ぬものとなりました。全ての人間は今、確かにエデンの園を追い出された状態にあるのです。


5.やがてエバは、カインとアベルという二人の子どもを産みます。けれども、大きくなった時、なんと兄カインは実の弟アベルを殺してしまうのです。ねたみのゆえに。

  最近はニュースで若い少年少女が、兄弟を殺す、親を殺す、家族を殺す…。

  私たちに子どもが生まれてくる。けれども、どんなに可愛い赤ちゃんでも、その心に罪の性質をもって生まれてくるのです。例外なく。なぜなら、親が罪を持っているからです。罪を持たない親は一人もいない。みんなアダムとエバの子孫だからです。

  しかも、悪魔が巧妙に罪に誘ってくる、そういうこの世で子どもが育つというのは、実は大変な事です。極端な言い方も知れませんが、自分の子どもが将来、人を殺すような人間にならないという保証はあるでしょうか?「いいえ、うちの子に限って、そんな事は絶対ありえません」、なぜそう言えるんでしょうか?よっぽど立派な親なのか?罪の無い親なのか?間違いのない完璧な教育方針でもあるのか?


6.カインがアベルを殺してしまって、アダムとエバは改めて自分たちが神様に背いた事の罪の大きさを知りました。また死んだ息子の姿を通して、確かに人は死ぬんだという事を実際に知りました。罪の恐ろしさと悲しみ、そして後悔した事でしょう。けれども、神様はアダムとエバに、なおもう一人の新しい赤ちゃんを与えられました。

  皆さん、考えたら不思議じゃないですか。どんなに新しい命が、赤ちゃんが生まれたって、いずれは死ぬ訳です。いずれ死ぬ事が決まっているのに、なぜ神様は次々新しい命を誕生させるのか?それは、やはり生かすためです!生きるチャンスを与えるため!勿論、そのままなら人間は罪のゆえに死に、滅びます。けれども、救いのチャンスがある!

  3章21節をご覧下さい。エデンの園を追い出される彼らのために、神様が皮の着物を与えて下さったのです。何かの動物を殺さなければ、その皮で着物を作ることは出来ません。神様は彼らのために、何かの動物を犠牲にされたのです。ここに小羊イエス様の犠牲による罪のゆるし・救いが暗示されていると言われます。


7.4章26節、「この時、人々は主の名を呼び始めた。」改めて、もう一度、主の名を呼び始めた。祈り始めた。礼拝を始めた。自分たちの罪や死の恐ろしさを実感しながら、しかし尚、主は自分たちを見捨てておられない、主は赦して下さる、主は救って下さる、主は愛して下さる、そう信じて、希望をもって、主の名を呼び始めたのです!

  私たちは(子ども達は)皆、罪をもって生まれてきます。そして、この世は悪魔の誘惑に溢れています。けれども、その中にあって、何は出来なくても、主の名を呼ぶ事を知っているなら、子ども達は救われます。 年間3万人以上の自殺者があるそうですが、子どもたちが死にたいような苦しみに合った時、その苦しみの中で主の名を呼ぶ事を知っているなら、主は必ず助けて下さるでしょう。いよいよ、主の名を呼ぶ者でありましょう!



        このペ−ジのTOPへ     前週へ     翌週へ     一覧表へ戻る
礼拝メッセ−ジ