2006年8月27日
コリント人への第一の手紙 3章1〜9節
< 大事なのは神様 >
「大事なのは、成長させて下さる神のみである。」
(コリント人への第一の手紙 3章7節)
1.毎年恒例の教区の講壇交換という事で、今年は私がこちらの教会(鎌倉)に来させて頂きました。鎌倉というところは大きな偶像の多い所ですね。しかし、私達は目に見えない神様を信じ、目に見えない神様を礼拝している訳です。今日もそうです。別に皆さん、私の顔を見に来られた訳ではない筈です。私の話を聞きに来た訳でもない筈です。目には見えない真の神様を、皆で一緒に礼拝するために来られた筈です!
ところが、頭ではそうだと分かっているでしょうけども、やっぱり人間の弱さというか、やっぱりどうしても、目に見えない神様の事より、目に見える人間の事の方が気になっちゃうんですね。人間っていうのは、実は目に見えない神様を信じるとか、目に見えない神様を愛するとか、目に見えない神様をあてにする、頼みとする、目に見えない神様に心を向けるっていう事が苦手なんだと思うんです。だから目に見える形の偶像を作ったり、目に見えない神様より目の前にいる人を当てにしたり。
2.今日の聖書箇所のコリントの教会の人達もそうでした(1〜4節)。神様を思うよりも、イエス様を思うよりも、人間の事を思っていた。つまり、この教会を最初に生み出したというか、開拓したのがパウロさん。初代の牧師と言えるでしょうか。
そして、その後を引き継いだ形になったのがアポロさん。この二人の指導者、恐らく色んな面で全く違うタイプだったでしょう。賜物も、顔かたちも、当然性格も違う。同じ神の言葉、聖書からメッセージをしても、その語り方は大分違ったでしょう。パウロは飾りっけなく単純ストレートに語り、アポロは言葉巧みに雄弁に語ったと思われます。でも、それでいいんです!違っていいんです!
同じ人間は一人もいない。クリスチャンも同じクリスチャンは一人もいない。牧師や伝道師も、皆タイプが違うんです。それでいいんです。弟子たちもそうでした。色んな個性豊かな弟子たちでした。どっちがいいとかじゃない。
神様は今も、色んなタイプの器を選ばれ、立てられ、そしてご自分の愛するそれぞれの教会のために、その時期はこの牧師を遣わそう、次の時期はあの牧師を遣わそうと、その時期その時期に必要な器を遣わされるのです。遣わされて来る器は様々です。けれども、どの器も父なる神様から遣わされてくる器である事に変わりはありません。その器を神様が、その愛する教会のために遣わして下さっているのです。ですから、そこでもその器の背後におられるというか、上におられる神様に目を留めなければなりません!
3.けれどもコリントの教会は、神様よりも人に目を留めていた。「私はパウロ先生が好きだ」「イヤ、私は嫌いだ」「私はアポロ先生の方が好きだ」「イヤ、私はアポロ先生は気に入らない」とか(3、4節)。しかし、それでは普通の人間です。どこがクリスチャンでしょうか。何をしに教会に集まってるんでしょうか。父なる神様を礼拝しに来てんじゃないでしょうか、イエス様に会いに来てるんじゃないでしょうか。
ちなみに皆さん、何チャンですか?クリスチャンでしょ?パウロチャンでもアポロチャンでも、○○先生チャンでもない。ましてやアグネス・チャンでもない。クリストに救われ、クリストにつくんだから、従うんだから、クリスチャンですよね。
あなたがたはまだ肉の人だ、と。肉の人って言うのはどういう人かって言うと、分かりやすく言うならば、肉のこの目でしか見れない人のことです。じゃあ霊の人って言うのはどういう人か。この目じゃなくて、霊の目、信仰の目で見れる人です。言うなれば、目に見えない神様の方にいつも心を向けられる人の事です!
皆さんは、いつもどっちの目で、どこを、誰を見ているでしょうか?!
5節。あなたを創造された方は誰でしょうか?父なる神様です!あなたの罪の身代わりに、十字架にかかって血を流し、死んで下さり、よみがえって下さった方は誰でしょうか?イエス様です!あなたをクリスチャンとして成長させて下さるのは誰でしょうか?教会の頭は誰でしょうか?この教会を生み出し、この教会を愛し、祝福し、この教会の歩みをここまで導き、そしてこれからも成長させて下さるのは誰ですか?主なる神様でしょう!(6、7節)。
4.案外、教会において神様の御名が崇められてない事があるんです!教会なのに、シンボルとして十字架が掲げられてるのに、イエス様が崇められてない、皆がイエス様の事を思うよりも、良くも悪しくも人の事ばっかり考えて、牧師がどうじゃの、役員がどうじゃの、あの人がどうのこの人がどうのと、イエス様が皆の心の隅っこ追いやられてる、イエス様が忘れられている、教会なのに、皆、神様を見ないでイエス様を見ないでお互いのことばっかり見てにらめっこしてる事がよくあるんです。
人間の弱さです。悲しいことです。昔も今も、教会の陥りやすい落とし穴は同じです。それは悪魔のワナです。もし皆さんが、神様のことよりも人の事が気になってしょうがない時は、目を閉じて下さい。お祈りの時になぜ目を閉じるのか、それはこの肉の目をつぶって、心の目を神様のほうに向けるため、心を神様のほうに集中するためでしょう。目を開けると色んなものが見えて気になる。けれども目を閉じる時に、神様の語りかけ、神様の御心がよく分かってきます!
5.“だから、植える者も水をそそぐ者も、ともに取るに足りない。大事なのは、成長させて下さる神のみである。” どうか、この教会で、いや日本中、世界中の教会で、本当に父・御子・御霊の神様が大事にされ、崇められ、皆のまなざしが神様に注がれますように!
このペ−ジのTOPへ 前週へ 翌週へ 一覧表へ戻る