2006年5月28日

使徒行伝 8章9〜24節

                             苦い胆汁

おまえには、まだ若い胆汁があり、不義のなわ目がからみついている。
  それが、わたしにわかっている。
           
(使徒行伝 8章23節)


1.聖書には魔術師っていうのが結構出てくるんですね。魔術師というものは、大なり小なり、悪霊の力を借りる訳ですね。実際、悪魔や悪霊に力を借りれば、お金や名声が手に入るかも知れない。マタイ4章を見れば、悪魔がイエス様をそのように誘惑しています。「も し、ワタシを拝むなら、この世のすべてをあげましょう」という様に。その代わり、地獄の道連れにされます。よく「悪魔に魂を売る」と言いますが、その通りです。

  しかし、私たちが助けを求め、頼るべきは、天の真の神様です! 間違っても悪魔  の力を求めてはいけません。


2.今日の所にも一人の魔術師が出てきます。8章9〜11節。それこそ悪魔の力を借りて、不思議な魔術を行ったりして、人々を驚かしていた。目的はあくまで人を自分に惹きつけるため。悪魔の力を借りて、確かに名声を得た。富も得たようです。

  ところが、12、13節。ステパノさんが迫害されて殉教した後、ピリポさんが活躍してた訳ですが、大勢の人がイエス様を信じて次々洗礼を受けた。それを見た魔術師シモンは「スゴイっ」と思って、「こっちの方が力がある。人を引き付ける力がある」と思ったのか、この魔術師シモンも信じて、バプテスマを受けたという。一応クリスチャンになったという事なんですが、その動機が非常にあやしいですね。

  ある意味、形だけなら誰でも洗礼を受けられます。クリスチャンとも呼ばれる。でも、大事なのはその心の中ですね!果たしてこのシモンの場合でも、ちゃんと罪を悔い改めたんだろうか?今まで、悪魔の力を借りていた、真の神様ではなく、悪魔に従って生きてきた、また自分の罪と欲のままに生きてきた、その事をちゃんと悔い改めたんだろうか?

  悔い改めがあいまいだと、その後の信仰生活もあいまいになったりします。確信が無かったり。同じ8章の36、37節で、ピリポが別の人に洗礼を授ける場面が記されていますが、なんと書いてありますか。「あなたがまごころから信じるなら、受けてさしつかえはありません」。ですから、洗礼を受けるというのは、形でなく心が大事。心から神様の前に自分の罪を認めて悔い改め、イエス様を救い主と信じて、心の中に、自分の従うべき主人として受けいれる。言うなれば、イエス様の前にひれ伏す、という心の状態です。
  「まごころから」。イエス様は心を見る訳ですから。


3.さて、14〜20節。ペテロたちが手を置いて祈った時、おそらくペンテコステの時みたいに、聖霊が炎のように下るような鮮やかな形だったのでしょう。それを見て、このシモンが「スゴイっ。その力を売って下さい。金はいくらでも払いますっ」と。

  このシモンの心の中に、相変わらず、力に対する悪い執着 人を惹き付けたい、名声を得たい、「力ある者だ、スゴイ人だと言われたい」という思いがあり、また何でも金で得られると思っているという腐った根性がありました。

  ともすればクリスチャンでもあるでしょう。牧師でもあるでしょう。人を大勢惹きつけるために、力の賜物ばかり求めたり、そればかり誇示する牧師もいるかも知れません。

  21〜24節。イエス様を信じた、洗礼を受けた。でもシモンの心には、まだまだ取り扱われなければならない、きよめられなければならない「苦い胆汁、不義のなわ目」がからみついていた。「胆汁」っていうのは肝臓から分泌される液で、非常に苦いそうです。
  新共同訳ではこう訳してます、「お前は腹黒い者であり、悪の縄目に縛られている」。


4.私たちでも、洗礼を受ける時というのは、まだまだよく分かっていない事も多いと思います。自分がどれほど罪深い者か。なぜイエス様が自分のために十字架にまで掛かって下さらなければならなかったのか。それほどのものなのか。イエス様の愛の深さもありがたさもまだまだ分かってない。だから、イエス様の事をなかなか深く愛せない、大切に思えない。そして深く信じれない。

  でも、ある意味、スタートはそれでも当然かも知れません。まだまだ自覚が浅いながらも、自分の罪を認め、悔い改め、そして素直にイエス様の十字架の救いを信じて感謝して受けとる!スタートはそれでいいと思います。

  「救い」というのは三つの段階があります。「新生、聖化、栄化」と言って、イエス様を信じて神の子どもとされた、これが新生。そしてそこから、その性質がクリスチャンらしく、イエス様に似たものとされていく、整えられていく、これが聖化。そしてイエス様が再び来られた時、霊も体も栄光の姿に変えられる、最後の仕上げが栄化。だから本当に洗礼を受けるのは最初のスタート。

  最初はよく分かっていなかった。自分はいい人間だと思ってた。いいクリスチャンだと思ってた。ところが、自分の罪の根っこが、実は案外、底深い、奥深いものだという事にだんだん気付いてきます。私は「腹黒いものだ」と。

  けれども、どんなに私たちが腹黒くても、罪の根っこが果てしなく深くても、私たちが心から悔い改めるなら、イエス様の十字架による赦しときよめは、その心の罪の奥深くにも届いて、その罪を赦し、きよめてくださるのです!!!21〜23節。


5.皆さん一人一人にとって、クリスチャンになっても中々治らない、きよめられない、苦い胆汁があるでしょうか?自分でも分かっているけれども、自分の意志や力ではどうしようも治らない、からみついた不義のなわ目。勝てない誘惑。心の性質。弱点。

  イエス様には分かっている。そしてイエス様にはきよめる力がある!きよめられたいなら、イエス様の前にそれを出す事です!

  Tヨハネ1章7節 “神が光の中にいますように、わたしたちも光の中を歩くならば、わたしたちは互いに交わりをもち、そして、御子イエスの血が、すべての罪から私たちをきよめるのである。”



        このペ−ジのTOPへ     前週へ     翌週へ     一覧表へ戻る
礼拝メッセ−ジ