イースター(キリストの復活節)おめでとうございます!

 この春、入学や進級をされるお子様をもつ方々もおられる事でしょう。教育熱心な親御さんも多い事と思います。私も子どもの頃、塾にピアノに英会話…と習わされました。きっと、それなりに有益だったと思います。

 しかし、もっとも感謝だったのは「宇宙を造られ、そして人間を愛を込めて造って下さった、本当の神様」について教えられた事です。「聖書」は1ページの1行目から「初めに、神が天と地を創造した。」と宣言しています。そして2ページには「人をご自身のかたちに創造された。」と知らせています。

 教育というものは正しい事が教えられなければ却って災いとなるでしょう。日本は進化論が非常に浸透した国ですが、進化論は一つの推論であって科学的根拠もデータも全くありません。むしろ正直な科学者の多くが、宇宙や自然、そして人間の遺伝子などの素晴らしさを知れば知る程、「これらが偶然に出来る筈は無く、プログラムした創造者がいる筈だ」という考えに至っています。

 自分はなぜ存在しているのか? 自分には存在価値があるのか?」これらの問いの答えはどんな勉強よりも、人間にとって、子ども達にとって、あなたにとって、最も根本的に必要なものではないでしょうか。それを知って生きるのと、知らないで生きるのでは、人生に天と地の違いがあると思います。

 膨大な情報が入ってくる時代にあって、本当に知るべき情報はなんでしょう。聖書の「伝道者の書」の最後にこうあります、「神をおそれよ。神の命令を守れ。これが人間にとって全てである。」







                       広い世界に引き出されて  (中2 女子)


  昨年の7月、私は中学校の海外派遣でアメリカのマサチューセッツ州に12日間行ってきました。これは大田区が主催している海外体験学習のようなものです。区内の公立中学校の中から各校男子1名、女子1名ずつが行く事ができ、アメリカコースとドイツコースの二つに分かれます。

  この海外派遣の応募が始まった時、「ドイツに行ってみたい」と思いました。「私はクッラシック音楽が好きだし、ドイツ人の知り合いもいるし、ドイツはまじめで落ち着いた国だから私の性格に合う」と思い、勇気を出して応募しました。結果、私は選ばれました。が、なぜかドイツではなくアメリカコースに決まっていました。「なぜアメリカ? 色んな人種の人たちがワーっと集まっているパワフルなアメリカは私には合わないのに・・・」と動揺しました。
でも神様が「行きなさい」と導かれたのだからアメリカに行くべきなんだ、と私は受け入れました。

  10回にも及ぶ事前の研修は毎回、密度の濃いものでした。そこで良い友達もできました。研修をするごとに「本当に行くんだ」という現実味がわいてきました。そして、いよいよ出発の前日、すべての準備を済ませて布団に入り、私はこれまでの自分の人生を(まだ短いですが)振り返ってみました。

  思えば小学生の頃、泣き虫でいつもおどおどしていた私は、自分から誰かに声をかける事すらできず、休み時間は一人淋しく教室に残っていました。小学3年生の算数の授業で答えを間違ってしまい、その時から自信を無くし、ますます消極的になっていきました。6年生になり思春期に入ると、周りの人の目ばかり気にするようになり、自分の性格や顔、体格に不満を持つようになりました。ぐだぐだなまま中学校に入った私は、環境が変わり、部活も始めたものの、友達関係が上手くいかず、その年の三泊四日の移動教室は「調子が悪い」という理由をつけて欠席しました。そんな人一倍臆病で引っ込み思案な私が、明日、家族の元を離れてアメリカに旅立つという事は、改めて考えるととても不思議なことに感じました。
心配事を探しても仕方が無いので、私は祈ってすべてを神様にゆだねる事にしました。

  次の日、私は14時間飛行機に乗って、遂にアメリカに到着しました。自動車でさえ必ず酔う私が長時間のフライトに耐えられたのは、神様の守りがあったからに違いありません。まずマサチューセッツ州のボストンを観光しました。ハーバード大学には世界中の本が集まる巨大図書館やサイエンスミュージアムがあり、実に広い所でした。とにかく見るもの全てが新鮮でワクワクしました。

  その後、ホストファミリーと対面しました。私を迎えてくれたのは、背が高くてニコニコしているお父さんと優しそうなお母さん、そして私より一つ年下の女の子と9才のシャイな男の子でした。写真でしか見た事のない人たちなのに、彼らは笑顔で温かく迎えてくれました。それで私も緊張がほぐれ、自然と笑顔になりました。 そして、なんと彼らは熱心なクリスチャン家庭だったのです。
「神様、ステキな家族を与えて下さって感謝します」と思わず祈りました。日曜日には立派な教会で礼拝をしました。想像以上に大勢の人が来ていたので、私は嬉しくて胸が熱くなりました。

  それからこの家族は音楽とドライブが大好きで、習っているピアノやバイオリンを聞かせてくれたり、毎日、車で色々な所に連れて行ってくれました。

  ホストファミリーと別れる朝、彼らは笑顔で私を送り出してくれました。淋しかったけど、彼らはクリスチャンだから、また確実に会えると分かっていたので涙は流しませんでした。そうして旅のプログラムを全て終えて、私たちは無事帰国しました。
神様は狭い世界で小さい事をうじうじ悩んでいた私を、思いがけない方法で広い世界に引っ張り出して下さいました。この事を通して私は前よりずっと神様を信頼するようになりました。これからも神様にしっかり従って生きようと思います。






                      イエスさまを信じて  (小1 女子)


  わたしはお母さんのおなかにいた時から教会に行っていました。おうちではごはんの前や、ねる前にお祈りをしています。ねる前、聖書の絵本を読んでもらったり、自分で聖書を読んでいます。

  ある日、弟とケンカをした後で、たくさんパパに怒られ、弟をいじめる自分は罪びとだと気づきました。そして神のみ子のイエス様は、私のために十字架にかかってくれたんだと思ったら、涙が止まらなくなりました。「イエス様、ありがとう」という気持ちになりました。そしてお母さんとお祈りをしました。

  イエス様を信じた時の聖書のみ言葉は、ヨハネの第一の手紙1:7です。
 “み子イエスの血によって、あらゆる罪から清められます。”

  今日(クリスマス)、洗礼を受けます。とってもうれしいです。神様を信じて、聖書を読んで、これからもっともっと神様を知りたいです。いつも弟と妹とパパが早く救い主イエス様を信じて欲しいと、わたしとママでお祈りをしています。このことを続けていきたいです。言葉で伝える事はむずかしいので、今はお祈りをしていきたいです。




        TOPへ     前号へ     次号へ     「信仰の体験談」に戻る

          
2012年 春号
【聖書のことば】

あなたの若い日に、あなたの創造者を覚えよ。
わざわいの日が来ないうちに、また「何の喜びもない。」
と言う年月が近づく前に。


(伝道の書 12章1節)