世の終わりの時も共に


 今年は東日本大震災という、言葉に絶するような災害が襲った年でしたが、どんな年も最後にクリスマスがあるのは意味深い気がします。

 あの日、東京でも今まで体験した事のないような揺れを感じ、聖書に書いてあるように「世の終わり」が来るのかと思って非常な恐れを感じました。その恐れの中で私の心を支えたのは、「この地震の中でもイエス様が共にいて下さる」という信仰でした。

 あの日以来、結婚される方が増えたそうです。いつまたどんな事が起こるかも分からないという不安の中で、「一人でいたくない、誰かと一緒にいたい」と思うのでしょう。

  けれども、人と人がずっと一緒にいるという事は、実は簡単ではありません。一緒にいるうちに相手の嫌いな部分、気に入らない部分、弱い部分、ダメな部分などが見えてくると途端に一緒にいるのが嫌になり、しだいに心が離れていく、それが人間です。

  そんな私たちの所に、神の御子イエス・キリストが私たちと同じ人間の赤ちゃんの姿になって来て下さいました。それがクリスマスです! 何のために来られたのか、一言で言いますと、あなたといつまでも一緒にいるためです。

  でも、心の汚れた部分のたくさんある私たちと、本当にいつまでも一緒にいてくれるのでしょうか?罪に嫌気がさして、離れて行ってしまわないのでしょうか?

  イエス様は病院でも家でもなく、家畜小屋で生れられました。母マリヤが旅先で産気づき、せめて宿屋で産もうとしたのですが、どこも満員で入れてもらえなかったのです。この出来事が全てを象徴的に表しています。 家畜小屋は、汚くて臭い私たち人間の罪の心を示しています。家畜小屋に住みたいと思う人はいないでしょう。

  けれども、イエス様はそんなあなたを愛し、罪をゆるし、その心に宿りたいと願っておられるのです! でも、もし満員の宿屋のように、あなたの心が他のお客でいっぱいで神の御子イエス様を心に受入れないなら、どうでしょう。イエス様はその人とは一緒にいたくてもいられないのです。

  イエス様が生まれた時、貧しい羊飼い達や、東の国の地位ある学者達がまだ赤ちゃんのイエス様を救い主として礼拝しに来ました。彼らはイエス様を心に受入れて、喜びに溢れて帰っていったのです。 一度、心に迎えたなら、神の御子イエス様はいつも共にいて、いつも愛して、実際的に支えて下さるのです!こんなに安心な事はありません。

“「見よ、わたしは世の終わりまで、いつもあなたがたと共にいるのである。」”
  
これから先、どんな出来事が起きても、世の終わりでも、万一、死ぬ時でさえもイエス様は共にいて、この世の終わりのその次、新しい国にまで連れて行って下さるのです!





                  そのまま受け入れてくださる神様 (20歳男性)


 私は養子として牧師家庭に育ち、聖書の言葉を幼い頃から聞いていたので、イエス様を信じて天国に行きたいという単純な気持ちで、10歳の時に洗礼を受けました。

 けれども中学に入ると同時に心が荒れ始めました。友人の輪に入る事もなく周囲から孤立し、気に入らない事があれば男女を問わず暴力を振るい、同級生を病院に送った程でした。その他、色々な人間関係の乱れから学校に行く気力を無くした私は、14歳の時に実家を離れ、兵庫県のチャーチスクールで二年程学ぶ事になりました。心優しい先生方との出会いもあり、次第に心は落ち着き始め、そこに自分の居場所を見出そうとしていました。

 しかしチャーチスクールを出てから、再び私の心は荒れ始めました。大検に合格した後は何もやりたい事がなく、大人達の中で仕事をする事になりました。社会勉強としては良かったのですが、次第に十代の若者らしさを無くしていき、クリスチャンの交わりにも入りづらくなっていきました。さらに私が悩んだのは周囲の評価でした。チャーチスクールという特殊な環境で育ち、学歴不足の私に世間の風当たりは強く思え、毎日、肩身の狭い思いをしながら塞ぎこんでいました。

 心に平安がない毎日でした。それでも私は神様に頼ることをせず、自らの力で解決しようとしました。そして学歴に対する周囲の評価から逃れるため、私は大学に行くという手段を取りました。入試に合格すると、周囲の批判は嘘のように消え去りました。ただ大変だったのは入学してからでした。大人だけの中で長く過ごしてきた私は、同世代の子たちと上手く接する事ができず、再び孤立しないように、皆と仲がいい振りをしながら、上辺だけの付き合いを続けていました。しかしそんな私の心も限界を迎え、一年後、中退しました。

 それから私は「死に場所」を求めるようになりました。自分が死んでいいという理由が欲しくて、死ぬ事だけを考えながらさまよっていました。 ある晩、不眠症の治療のために使用していた睡眠薬を10錠ほど無意識に飲もうとしました。飲み込む前に我に返ったので大事には至りませんでしたが、死ぬこともできない自分にただただ絶望しました。

 翌朝、母にそのことを話しました。母は決して私を責めることなく、「あなたは昨日死んだのだから、今日から新しく生きればいい。」と言ってくれました。そして二人で罪を悔い改める祈りをささげました。そして数日後、聖書を読む中で、ある言葉が強く心を照らしました。

 
『神は…無きに等しい者を、あえて選ばれたのである。』(コリント人への手紙)

 人より劣っている事、人と同じでない事、そんな事は神様の前には問題ではない…自分はありのままでいい…そんな私であるからこそ、神様は必要として下さるのだと知り、死ぬ事への執着は 生きる事への希望に変わりました。

 それと同時に、自分は人の評価ばかりを気にして、
神様の私に対する思いを知ろうとしていなかったのだと気づかされました。今、私は俳優として愛なる神様を証しする働きをしたい、という夢を持って生きています。人に何と言われても、神様がそのままでお前らしく生きろ、とおっしゃって下さいますから恐れはありません。6年に及ぶ挫折の中で知った悩み、苦しみも、きっと益になると信じて、毎日を生きています。



         TOPへ     前号へ     次号へ     「信仰の体験談」に戻る
   
2011年 クリスマス号
      【クリスマスメッセージ】