2009年 夏号
【聖書のことば】

“わたしたちの国籍は天国にある。そこから、救い主、
主イエス・キリストの来られるのをわたしたちは待ち望んでいる


(ピリピ人への手紙 3章20節)

  映画「おくりびと」を先日、DVDで観ました。人の人生の終わりと旅立ちを心を込めて見送る、そんな良い映画でした。その数日後、私の母方の祖母が亡くなったという知らせを突然、聞きました。まさに私も「おくりびと」の立場になったわけです。

 祖母はクリスチャンでした。50年程前、祖父と一緒に洗礼を受けていました。聖書に“生まれるのに時があり、死ぬのに時がある。”(伝道の書3章)とありますが、ちょうど一ケ月前に米寿の祝いをし、その席で、いつか死んだ時のためにと遺言を語っていました。
  その日の帰り、「子ども達がみんな優しくて、私は幸せだ…」と、しみじみ言っていたのが印象的でした。その後も亡くなる前日まで元気で、「ちょっとお腹が痛いから横になる」と言って眠り、翌日、静かな会話の後、天国に召されました。以前からの持病が原因でした。
そのあまりにも見事な旅立ちに、私は悲しみよりも、「全てを備え、殆ど苦しむ事もなく、幸せの内に、安らかにおばあちゃんを天国に召された神様は素晴らしいっ」という驚きと感謝の方が遥かに勝っていました。

  今年のはじめには恩師である牧師先生も天国に召されましたので、こう言うと不思議に思われるかも知れませんが、私の心の中ではしだいに天国への憧れが強くなっています。勿論、地上で果たすべき役割がある間は、まだまだ行けないのですが。

  映画「おくりびと」の後半の方で、火葬場の係りの人が「死は門です」と言います。「死」は新しい世界の扉である、と。その通りだと思います。その門はどこへの門でしょうか?
イエス・キリストはこう言われました、
“わたしは門です。だれでも、わたしを通って入るなら、救われます。”(ヨハネ10:9)





                         イエス様は男前 (O.Tさん 40代男性)

  私は5年前に妻の導きによってクリスチャンとなりましたが、それまではイエス様の事はおろか、キリスト教自体についても全く知識は持っておらず、何らかの宗教を信仰している人というのは「拠り所」がなければ生きていけない弱い人間なのではないか、とさえ思っていました。今日はそんな私がなぜイエス様を信じたのか、お話しさせて頂きます。

  私の中には若い頃から「男前至上主義」というものがあります。それは、歴史に足跡を残した偉人たちの優れた部分を取り入れ、自分も男前な人生を歩みたいという考えです。なぜそう考えるようになったかと言うと、私は社会に出てからずっと大勢の人を管理する仕事をしてきましたが、経験不足な若い頃は大変苦労しました。人に甘く見られないように自分を大きく見せようと常につま先で立ち続け、背伸びをしている状態でした。しかし経験不足はすぐに改善できませんから、自分の足りない部分を打開するために歴史の偉人たちの経験から吸収させてもらおうと考えたのです。あらゆる伝記を読みあさり、中でもゲバラやレーニンといった共産主義の革命家に心酔するようになっていきました。しかし、彼らの革命的な考え方には共感できても、武力を持って思想を貫き通そうとする行動や、足跡は残しているが結果は残せていないという現実には全く納得できないままでした。

  ずっと自分の理想や行動も中途半端なまま過ごしていましたが、そんな状態では考え方も屈折的になり、数百名に及ぶ従業員を統率するために私が取った方法は、従業員の誰からも「この人に目を付けられたら恐ろしい」と思わせる恐怖政治でした。独裁者が人々を黙らせるために権力を振りかざす姿、武力をもって思想や理想を貫き通した革命家たちと何ら変わらなかったのです。そのため、常に従業員とのコミュニケーション不足やそれに付帯する問題により、業務に支障を来す毎日でした。このままではいけないのは分かっていながら、どうする事もできない自分の弱さに打ちひしがれていました。

  そんな中で妻と出会い、誘われるまま、クリスマスに初めて教会に行きました。妻に「あなたには神様が必要よ」と言われても、なぜそう言われるのか分かりませんでした。続けて教会に足を運ぶようになり、牧師先生の勧めで聖書を読み始めました。

  聖書の中のイエス様の姿は、かつて読んだどんな伝記の偉人よりも私の胸を熱くさせました。人間として生きておられた間の行いのみならず、自らの死をもって犠牲となって、私たちを罪から解放して下さったという、永遠の約束にとても感動しました。

“誰でもキリストにあるならば、その人は新しく造られた者である。古いものは過ぎ去った、見よ、全てが新しくなったのである。” (Uコリント5:17)

  かつての私のヒーロー達は、理想は共感できても行動は納得できないまま、というケースが殆どでしたが、イエス様は全てを納得させてくれる初めての完璧なヒーローでした。

  妻は「まさか洗礼を受けるとは思わなかった」そうですが、私にとって洗礼を受けること、イエス様に従い、イエス様のようになりたいという気持ちは本当に自然な素直な気持ちでした。以前考えていたような「何かを信じる人は弱い人間だ」という気持ちは消えていました。イエス様を信じるからこそ強くなれるのだと思うようになったのです。

  イエス様を信じている今でも、人を憎んだり、小さな事で悩んだりと相変わらず小さな人間ですが、日々悔い改め、いつかイエス様のような男前になりたいと思っています。




                         祈りの回答 (K.Tさん 50代男性)

  私は単身赴任で神戸から東京に来て、3年半になります。先日、休みが取れたので神戸に帰ろうと羽田空港から神戸空港行きの夜の便に乗りました。当日は東京で春一番が吹き、神戸でも風が強いという事を聞いていました。事前にアナウンスがあり、場合によっては、この飛行機は羽田空港に引き返すかも知れないとの事でした。何度も利用している飛行機でしたので、「そんな事はまず無いだろう」と高をくくっていました。

  飛行機が飛び立ってしばらく後、機内アナウンスが流れ、前に飛んでいた他会社の便は羽田空港に引き返したとの知らせがありました。少し前に教会の子ども礼拝の聖書箇所で、イエス様が大嵐の湖を一言のみことばで静められた話を思い出し、この飛行機だけは無事に神戸空港に着くようにと身勝手な祈りをしました。「主よ、御声によってこの嵐を静めて下さい。私のためだけではなく、この飛行機の乗客180人程の人のためにもっ」と。
飛行機は強風のため、しばらく神戸上空を旋回していました。

  けれども、やがて機内アナウンスがあり、「当機は、機長の判断により、羽田空港に引き返します。」との事でした。「ガーン」という感じで落胆しました。せっかく神戸まで来てるのに。 結局、羽田空港に戻ったのは夜11時過ぎで、特に何の保障もサービスも無く、終電を乗り継いで社員寮に遅くに戻りました。

  次の日の午後から教会の知人の結婚式があるので、なんとか午前の早い時間に神戸に帰りたいと願っていましたが、幸い次の日の朝、空席待ちで乗る事ができ、神戸に帰る事が出来ました。

  この出来事の中で、「私は一生懸命祈ったけれども、その願いはかなえられなかった・・・」という思いがありました。けれども、この事を考える中で、イエス様が私の心にこのように語りかけられました。

 「・・・あなたは、願い事がかなわなかったからといって、自棄をおこして、わたしに祈る事を、わたしに願う事を、わたしに期待する事をやめますか・・・」

  私は答えました、「いいえ、そんな事はありません。これからもますます、主なるイエス様に祈り、願い、期待していきます。何しろ28年間の信仰生活の中で、あなたからたくさんの恵みを頂いています。それを帳消しにして、無かった事にして、信仰を棄てる訳にはいきません」。

  私の願い事はかなえられなかったけれども、イエス様の回答が必ずあるんだ、という事をしみじみ思い、感謝をしました。

(※この後、この方は急に会社の辞令が降り、単身赴任を終えて神戸のご家族の元に帰れる事になりました。)



              
いやしと救い (F.Aさん 20代女性)


  私は中学1年生の頃まで、家族と一緒に横浜市に住んでいました。父が教会に行くようになったので、私も小学1年生ごろから少しの間、教会に通っていました。だから、神様の存在はなんとなくあるのだろうな、と思っていました。イエス様のことも知っていて、十字架にかかって下さった意味は分からなかったけど、そういう事があるという事も頭の中にありました。そして、何かあるとすぐに神頼みをしていました。算数の宿題を忘れて困った時、友達に裏切られた時、手を組んで「神様っ、神様っ」と祈っていました。

  やがて19歳になった春、私は統合失調症という心の病いにかかり、その時は病気だという自覚もなく、ただただ病気の症状に踊らされていました。そんな時、父が東京教会に通っている事を知り、一人で訪ねてみました。神様に頼れば何か変わるかも知れない、と思ったからです。牧師先生や奥様が優しく接してくださり、祈ってくださいました。

  けれども、20歳になって再発し、今度は家庭内での妄想が強くなり、父や母のことが妄想のせいで信じられなくなりました。そこで父が私のために神様に必至に祈ってくれたそうです。そして、父が祈ってくれたその日、私は妄想が妄想だという事に気付くことができ、それ以降、あれほど大変だった妄想は無くなりました。 この事がとても印象的で、その時に本当に神様はいるんだと存在を確信しました。

  それからしばらくして、牧師先生に「聖書の勉強会に参加しませんか」というお誘いを受けて、毎週、勉強会を開いていただける事になりました。その中で、神様が三位一体である事や、イエス様について知らなかったことを勉強していく事で、イエス様についても信じてみたくなりました。(それまでは、ただ漠然と「神様」としか考えていませんでした。

  そこで神の御子イエス様が十字架にかかられた意味が分かり、感動しました。イエス様が血を流して下さったお陰で、私の罪は赦されたのです。「ありがとうございます。これからもずっとこの世の終わりまで、共にいて見守っていてください」。そして今日、洗礼を受けて、正式に神様の家族となるのです。これから私も神の家族の一員として、イエス様を信じる道を歩むので、よろしくお願い致します。



          TOPへ     前号へ     次号へ     「信仰の体験談」に戻る