日本や世界の各地で、大きな地震や自然災害が次々と起きています。また、いつどこで無差別な殺人事件に巻き込まれるかも分からない、不安な時代です。 ですので、遠まわしな話をしている時間がありません。単刀直入にお聞きします。あなたは、もし明日、何かのアクシデントで 死ぬとしたら、天国と地獄のどちらに行きたいですか?
「バカバカしいっ」「縁起でもないこと言うなっ」と思われるでしょうが、でも真剣に考えて下さい。人は老後の心配と備えはするのに、死後の心配と備えをなぜしないのでしょうか? 本当の天国もあれば、本当の地獄もあります。本当の神様もいれば、本当の悪魔もいます。世界的には、そう信じていない人の方が少ないでしょう。
この宇宙と地球、そして、あなたを造られた真の神様が、あなたを天国に入れるために遣わされたのが、神の御子 イエス様です。イエス様はあなたの罪がゆるされるために、十字架で身代わりに罰を受けられ、地獄に下り、そしてよみがえられました。この方をあなたの救い主として受け入れる以外に、父なる神様のみもと、つまり天国に入れる道は無いのです! あなたが比較的善良な人だろうが、極悪人だろうが、「この人による以外に救いはない」(使徒4:12)のです。
どうかお願いです。誰も地獄に行って欲しくないのです。教会に来るのに勇気がいるなら、最初は来れなくても構いません(勿論、いつか来て下さい)。最初は隠れクリスチャンでも構いません。家の宗教が何でも構いません。イエス様とあなた一個人の問題です。 「父なる神様、罪深い私をゆるして下さい。神の御子イエス様を私の救い主として信じ、受入れます」と、心から祈って下さい! それで救われるのです!
すべてに時がある (O.Aさん 40代女性)
私が初めて教会に行ったのは16歳の時でした。当時、私は高校のクラブで児童文学の研究や創作をしていました。年に一回、学校全体での発表の時があるのですが、その年の研究課題はアンデルセン童話でした。アンデルセン童話の土台はキリスト教信仰にあると言われていましたので、私は研究を目的に、キリスト教に触れるために教会を探しました。初めて行った教会は小さな普通の民家を改造したような所で、私のイメージとは程遠いものでしたが、中に入った瞬間、とても暖かい気持ちになったのを覚えています。
それから礼拝に続けて出席するようになり、やがて洗礼を受けたいと思うようになりました。ところが両親にその事を話すと「20歳になって大人の判断が出来るようになってから受けなさい」という返事でした。私は自分の罪もよく分かっているし、十字架の意味も理解していましたが、一番好きだったのは教会の家族的な居心地の良さでした。両親はそんな私の性格も気持ちも見抜いていたと思います。でも、反抗期真っ只中だった私は、「やはり両親は私の事を理解してくれない」と思い、とても悲しみました。悲しみながら一人で祈っていると、聖書の「十戒」の言葉が私の心の中に浮かびました。
「あなたの父と母を敬え。これは、あなたの神、主が賜わる地で、あなたが長く生きるためである。」
(出エジプト記20:12)
聖書の学びの中で、「これは神様が私たちに願っておられる事なんだよ」と教えてもらった事を思い出しました。それは私が初めてみ言葉によって示されるという経験でした。私の悲しみは治まりました。牧師先生にその話をすると、「ご両親に祝福されて洗礼式を迎えましょう」と仰って頂きました。そして、4年後の20歳の年のクリスマスに「私は神様と共に歩む人生を選びます」と告白し、洗礼を受けました。
それから20年、私はずっと神様を信じて、毎週教会に行っています。あの時、両親に反対されず、簡単に洗礼を受けていたら、もしかしたら他の楽しい事に惑わされてすぐに教会に行かなくなったかも知れません。洗礼を決心してから受洗までの4年間の教会生活が私の信仰を固いものにしたと思います。
洗礼を受けてからも、楽しい事も辛い事もありましたが、神様は私と一緒にいて下さり、解決を与えて下さいました。本当に長い間、私の結婚相手は現れませんでしたが、3年前に主人と結婚しました。主人は結婚の一年前に神様を信じて洗礼を受けました。そして、主人の受洗をきっかけに、主人の両親も神様を信じて洗礼を受けました。神様の御手の中にある時間は、時に長く感じられて、あきらめてしまうような気持ちになる時もありますが、神様はいつも私に良いものを与えて下さいました。今、神様に期待して主人と二人で祈っている事は私の両親の救いです。「主イエスを信じなさい。そうしたら、あなたもあなたの家族も救われます。」(使徒16:31) これからも神様の約束を信じていきたいです。そして両親と天国に一緒に行きたいと願っています。
最後にあるのは「感謝」 (S.Hさん 50代女性)
“わたしは荒野に道を設け、さばくに川を流れさせる。”(イザヤ43:19)
これは最近、私の心に強く残っている聖書の言葉です。私はある印刷会社に20年以上勤めていましたが、ある日突然、課長に呼ばれ、別の関連会社に移るように言われました。その会社は帽子の会社で、この度、事務員を一人置く事になったから、という事でした。従うか、辞表を出すかの選択しかなくて、承諾しました。
ところが移ってみると、そこの社長から「事務員を欲しいと言った事はない。そっちの課長から無理に押し付けられたのだ」と言われました。私は立場を失いました。けれども、そこで働きながら、「自分の感情はさて置いて、職場の一人一人の幸いを祈りなさい」と、イエス様から教えられたように思います。
2年ほど経った頃、また課長に呼ばれて、「印刷会社の経理をしている人が辞めるので、また戻ってくるように」と言われました。私は経理をした事がないのですが、「信用できる内部の人でなければ困るので、外から来てもらうつもりはないっ」と押し切られました。
元の会社に戻ってみると、前にいた人は誰もいなくて、新しい人ばかりでした。一番、席の近い人には挨拶をしても無視され、普通の会話も出来ませんでした。また、慣れない経理の仕事で、昼食の時間も取れなかったり、帰りは最終バスにも間に合わない事も度々でした。それでも回りの人からは、ベテランだった前任者と比較され、「仕事が遅い」など、色々と苦情を言われ、とても孤独を感じる日々でした。
頼りはイエス様だけで、「イエス様、お金が合いません」「イエス様、手形の決済で問題が起きませんように」「イエス様、挨拶をしてもらえなくても、私は変らず笑顔で挨拶できますように」と、祈り続ける日々でした。自分の無力さを痛切に感じました。「私は本当に力が無い。知恵も無い。人に対する寛容さも無い。『(何も無い)荒野』や『砂漠』というのは、正に私の事だ。でも、そこにイエス様が『道』であり、豊かな『川の水』であって下さる。私はダメだけど、ダメじゃないイエス様がいて下さる。だから大丈夫」と、このみ言葉で支えられて、なんとかやって来れました。
その後、帽子の会社に税関の監査が入ったそうですが、「監査の人から『ファイルなどが本当にキチンとしてあって素晴らしい』と誉められたよっ」と、社長さんが笑顔で言いに来てくれました。また、ある時「大阪の会社で経理を引き継がなきゃいけない人がいて、とても不安がってるから、君、行ってきてくれ」と頼まれ、次の日行って、その人の引き継ぎを助ける事が出来ました。これまで私がとても大変な思い、辛い思い、淋しい思いをして、祈りながら過ごしてきた日々も、結果的に無駄ではなかったと思いました。
先日、久しぶりに会った友達にこう言われました、「あら、まだクリスチャンやってるの。ずっと信じていって、やっぱり間違いだったとしたら、どうするの」と。私は思いました、「これからもずっと信じていって、そして最後にも『イエス様、感謝します』と、きっと言うだろう」と。
一生かけて 主に似る (Y.Nさん 30代女性)
私は幼少の頃、イースターの卵や、クリスマスのプレゼント目当てに教会学校に通っていました。けれども、中学生になってからは教会の中高生会に出席し、聖書のこと、神様のこと、イエス様のことをもっと知りたいと思いました。
やがて、なんとか高校に入学しましたが、私は新しい生活に疲れ果ててしまい、日々の生活もまともに出来ない程でした。ある日、休んで寝ている私に、『洗礼を受けなさい…』と誰かが語りかけてくるように感じました。牧師先生にその事を相談し、洗礼を受けたいと申し出ました。早速、洗礼準備会が始まり、驚くほど順調に進んでいきました。
でも、まだ全ての罪が改まっていない私は、洗礼を本当に受けるべきか、当日の朝まで迷っていましたが、「聖書は一生かかっても学びきれないよ」と言われた言葉を思い出し、洗礼を受けました。しかし、クリスチャンになった後もやはり罪を犯してしまう私でした。
やがて、母も洗礼を受ける事になりましたが、その時のメッセージで私自身が強く心を打たれました。そして、信仰の歩みのために聖霊様の助けを頂くよう、毎日毎日祈るようになりました。教団の月刊誌にも書かれていたように、「一生かけてでも、イエス様に似る者として下さい」と願わされています。もし罪を犯してしまったら、その度に悔い改め、祈り続けていきたいと思っています。
“どうか、平和の神ご自身が、あなたがたを全くきよめて下さるように。また、あなたがたの霊と心と体とを完全に守って、わたしたちの主イエス・キリストの来臨の時に、責められるところのない者にして下さるように。 あなたがたを召された方は真実であられるから、このことをして下さるであろう。”
(Tテサロニケ5:23,24)
一言、祈って終わります。「愛する、恵み深い天の父なる神様、御名を崇めます。今日もあなたの憐れみのゆえに生かされている事を真に感謝致します。イエス様の十字架と復活の福音を与えて下さり、ありがとうございます。この者は取るに足りない者ですが、この器をそのまま用いて下さい。そして、一生かけてでも、イエス様に似る者として下さい。主イエス様の御名によって祈ります。アーメン。」
TOPへ 前号へ 次号へ 「信仰の体験談」に戻る