私どもの教会も、今年で創立20周年を迎える事が出来ました。東京に教会はたくさんありますが、東京砂漠の中の小さなオアシスの一つとして、その役目を果させて頂きたく願い、今日に至っております。
ところで、夏の暑い日には、川や滝、また公園の噴水など、水の流れている所に近づくとマイナスイオンもたっぷりでとても涼しく感じます。しかし、もし喉と体がカラカラに渇いているなら、水に近づくだけでなく、その水をゴクゴクと飲むことが必要です。
イエス様はご自分を、天から降ってきた「生ける水」であると言われました。この方のそばに少し近寄ってみるだけでも、心地よいものを感じることでしょう。けれども、それだけでは充分ではありません。イエス様は言われました、「だれでもかわく者は、わたしのところに来て飲むがよい」と。「飲む」、すなわちイエス様を「私の救い主」として心に信じる時に、初めて心と魂の渇きがいやされていくのです! 水に近寄って、雰囲気だけ味わうのと、この水を個人的に「飲む」のとでは、決定的な違いがあるのです。
この天から来られた「生ける水」、本物の神の御子イエス・キリストについて、私たちは皆さんに紹介することは出来ますが、飲ませることは出来ません。 あなたは渇いていませんか?どうぞ、「生ける水」主イエスに近づき、そして飲んで、救われますように!
主は私を愛しておられる (H.Kさん 50代女性)
♪主、我を愛す 主は強ければ 我、弱くとも恐れはあらじ わが主イエス、我を愛す♪
この賛美のように、恐れやすく弱い私ですけれども、強いイエス様に支えられて、ゆだねて、お証しをさせていただきます。
幼い頃からの話になりますが、私には弟がいまして、頭の回転が良く、よくおしゃべりをしては周囲の大人たちを喜ばせるのが上手でした。でも私はその正反対で、口も重たく、要領もよくない方で、そういう自分を幼い頃から意識し、なんとなく引け目を感じるようになっていきました。両親も弟に期待をかけ、その教育に熱心になっていきました。私はさびしく思って、「弟ばかり可愛がって」という、ひねくれた思いを募らせていきました。
そういう中で成人するまで家族の中で過ごし、やがて就職し、また結婚に至りました。結婚したら今までの(自分で惨めと思ってきた)人生もリセットできて新しくなるんじゃないかと期待しました。確かにそういう面もありましたが、息子が生まれ、育てる中で、「自分が家族の中で愛されているという実感をあまり持たずにきたのに、ちゃんと子どもを愛し、育てていけるのか」と、とても不安になりました。
でも、そんな時、神様は同じ町内の本当に近くの教会の牧師先生ご夫妻をお送り下さいました。突然の訪問に私は警戒していましたが、そんな私に笑顔をもって接して下さったのが心に残りました。しばらくして、一人で不安を抱えているのに耐えられず、自分の方から教会に足を向け、やがてイエス様の愛を知り、十ヶ月後に洗礼を受けました。
それから26年経ちますが、今でも、気持ちがひどく落ち込んで、どう祈ればいいのかさえ分からない時もあります。けれども、祈れないほど弱るときでも、聖霊なる神様が私のために「切なるうめきをもって、とりなして下さっている」(ローマ8:26)とみ言葉にあるので、感謝です。
先日読んだ、「聖書日課」のメッセージにこうありました。「私たちを変える事が出来るのは聖霊の力です。喜びと賛美で私たちを満たす事が出来るのは命の主だけです。だから、『神は来て、あなたがたを救われる』という主の言葉に信頼しつつ、待ち望みましょう。必ず『楽しみと喜びとを得、悲しみと嘆きとは逃げ去る』時が来ます。」
このみ言葉とメッセージにすごく嬉しくなって感謝しました。
最後になりますが、北九州に戻った時は、一人暮らしの母を訪ね、幾日か過ごすのですけども、その中で母も母なりに私を慈しんで愛して育ててくれていたという事を、今ごろやっと覚えるようになりました。神様が母との間も回復して下さっていることを感謝しています。これからも「私の人生を神様が導いて下さい」とお祈りしていきたいと思います。
全ては主のご計画 (T.Kさん 50代男性)
私の父は昔から信仰まっしぐらの非常に熱心なクリスチャンでした。そして仕事よりも何よりも、教会学校(子ども達に聖書を教える)の奉仕を最も大切にしていました。母もオルガンで奏楽をさせられて(?)いました。そんな両親のもとに生まれた私は、物心ついた時から教会学校の犠牲でした。とにかく教会学校が我が家で一番大事。土曜、日曜は戦争のような状態です。子ども達が来る前には必ず家をキレイに掃除します。父親から雑巾を渡され、「その辺、拭きなさい」と。私は仕方なく嫌々やっていました。普通の民家である我が家に、当時、近所の子どもが70人から80人、クリスマスともなれば150人くらい集まってきました。台所以外、全部使います。私の子供部屋も。プライバシーも何もありません。勿論、土日に家族旅行なんてある筈もありません。
そういう父親を見ていて、憎むとまでは言いませんが、教会学校が宿敵だったのか、父親が宿敵だったのか、そんな子ども時代でした。「教会学校ってなんなんだ。なんでボクはこんな家に生まれたんだろう」という思いを持ち続けながら、大きくなっていきました。
けれども、やがて中学生になると、少しずつ自分の心に変化がある事を感じてきました。神様の存在が自分の中で少しずつ大きくなってくるようでした。クリスチャンである両親や祖父母がこんなに私のために祈ってくれているにも関わらず、自分には確かに罪があるという事を感じるようになり、また中学3年の時、受験へのプレッシャーに対し、自分の弱さというものを実感しました。でも、いつもイエス様がそんな弱い自分を見守っていて下さるんだ、という事を感じるようになりました。そして何より、イエス様が罪深い私のために十字架にかかって下さったという事を確信できるようになってきたのです。そして翌年、教会のキャンプに行った時、この聖書のみ言葉が示されました。
“あなたがたがわたしを選んだのではない。わたしがあなたがたを選んだのである。”
私はこんな家に生まれた事も、選ばれているという事も、ずっと否定し、拒絶していたんですけども、それらも全て神様の大きな働き、計画だった事を確信しました。そして、罪を悔い改め、十字架の救いを受け入れる事が出来ました。そして、その年のクリスマスに洗礼を受けました。
高校を卒業すると、あれほど「教会学校は嫌だ、嫌だ」と思ってきた私が、すぐに自分から手伝いをするようになり、以前の私とは大きく変化しました。
そうして、もう52歳になりました。人生に不安がない訳ではありません。むしろ不安だらけです。でも、真の神様を信じて、神様と一緒に歩めば、その不安が希望に変わるのです。そして、イエス様を信じるとプレゼントがもらえます。最大のプレゼントはイエス様による救いですが、次に私がもらった最も素晴らしいプレゼントは妻です! 皆さんも信じればきっといい事があります!
生かされている恵み (K.Kさん 40代女性)
私は血液透析専門のクリニックで働いています。透析患者さんは腎臓の機能が無くなっています。譬えれば、台所の排水口が目詰まりをしてしまい、流れなくなった状態です。体の外に老廃物や要らない水を出せなくなっているので、血液を体の外にいったん出して、人工的にきれいにし、再び体に戻すことで生命が保たれているのです。
透析患者さんは見た目は普通に生活しているようですが、野菜や果物をたくさん食べれません。なぜなら、それらにはカリウムがたくさん入っていて、体の中に溜まると心臓の動きを止めてしまうからです。健康な人は尿から要らないカリウムが自然に出て行くのでなんの問題もないのです。水も飲み過ぎると、尿として出て行かないので最終的に心臓の方に行くので、大変苦しい状態になって呼吸困難に陥る事になります。水を少し飲みすぎただけで、救急車で運ばれる場合もあります。1回の透析には4時間かかり、マラソンで走り続けたような疲労と負担が心臓にかかります。それが1日おきに週3回。腎臓移植をしない限り、この状態が一生続く事になります。
そういう方々を毎日見ていて、自由に果物が食べれたり、制限無く水が飲めるという事は、当たり前の事ではないという事を思わされます。また患者さんは自分が透析を受ける事で生かされている、という事を実感しているので、今、生きている事をとても感謝しています。その姿を見る時、人間は自分の力で生きているのではなく、生かされているんだという事を再認識させられます。
昨年の5月の事、朝に来られた患者さんといつものように挨拶をしましたが、数時間後、透析が始まる前に心筋梗塞で亡くなってしまったという事がありました。「ちょっと前まであんなに元気そうだったのに…」と大きなショックを受けました。ある文章にこうありました、「今日が人生の最後の一日だったら、どのように過ごすか…という事を時には考えてみる事は良い事です」と。「自分は今は死なないだろう」と私たちは思っているかも知れません。でも、自分もいつ死ぬか分かりません。神様の許しがあって、生かされているのです。 そして、神様の恵みは当たり前の毎日の中にたくさん与えられています。その事を覚え、今日を感謝して生きていきたいと思わされています。
TOPへ 前号へ 次号へ 「信仰の体験談」に戻る